>>汗をかこう!
お風呂で汗をかくと、老廃物が排出されたり、毛穴が広がってコメド(角栓)が取れやすくなったり、
新陳代謝が高まってお肌のターンオーバーがきちんと行われるようになります。
ここでは主に汗をかく方法などを書いてゆきます。
汗をかくとその後化粧水の吸い込みも良くなりますよ!! 
ただし、汗をかくぞ、と長風呂を決心した時は入る前に必ず水分補給を!!
また、心臓に負担がかかるので、半身浴にしたほうが賢明です。
(半身浴の際の湯船の水位は、胸の下あたりまで。)
汗をかいて毛穴は広がりますので、その後の引き締め・収斂は必ず行ってください。
>>首タオル
蒸しタオルを首にぐるぐると巻きつけながら入浴すると、びっくりするくらい汗が噴き出てきます。
元は「首のしわケア」にと試してみたら、びっくりするくらい汗が出てきたそうです。
長く続けていれば、首のしわにも効果が出てくるようです。
蒸しタオルは湯船のお湯程度の温度でも効果があります。 

クチコミはこちら

首に蒸しタオルを巻くまえに、首にも↓をすると、首のケアにもなってお勧め!!
>>ザーネパック(お風呂クリームパック)
元はキメスレの>>34=79さんが化粧品で肌が荒れてしまったときに
皮膚科で薦められたという方法ですが、劇的スレでも話題に上りました。 

浸透性の低い油性のクリームを塗って湯船に入るだけです。
クリームで顔に蓋!→湯船に入る→汗かく→(゚д゚)ウマーってな感じで。

これは、お肌の血行を促進して、肌のターンオーバーを盛んにすることで、
肌を正常な状態に導くというのが目的。

最後は洗面器にお湯をはって、そこに顔を突っ込んで10秒、で終わり。
(↑因みにいちばん肌に負担のかからない洗顔法だと、テレビでやっていました)
その後のケアもいらないそうです。
でも、その辺は、ご自分のお肌と相談してやってみてくださいね。
(私は普通に洗顔料で洗ってしまいます)
あと、「油性のクリーム」なので、お肌に残してしまったりするとにきびの原因になってしまいます。

何故ザーネなのか、というと、あれはビタミンAとEが含まれているので、
パックしているときにそれらが肌に吸収されてプラスアルファの効果が
期待できるのです。キメスレの34さんいわく、ユベラもお勧めとか。
でも、基本的にはお手持ちの油性のクリームでも良いそうです。

油性クリームでも、尿素が配合してあるハンドクリームなどは
避けたほうがいいかもしれません。
同じザーネでも「チョコラザーネ」などには高濃度の尿素が含まれています。
尿素には角質を取り除く、などの効果がありますが、
あまりに高濃度の尿素は顔などの皮膚の薄いところに塗ると、
皮膚が薄くなってしまう恐れがあります。
>>その他、汗がかき易くなるTIPS
< 汗がかき易くなる飲み物 >

入浴前や、入浴中に水分を取ると効率よく汗がかけます。
ヴァーム、ポカリ、DAKARAなどのスポーツドリンクなどがよいそうです。

< ストレッチや簡単なエクササイズ >

水中ですので普通にやるよりも効果が上がります。プチ・アクアビクスのつもりで
部分やせや、身体のこりをほぐす感じで試してみてください。
お腹に力を入れるだけでも効果がありますし、姿勢を正すだけでも違います。
これによって新陳代謝も上がるので汗もでやすくなります。

< 腹式呼吸 >

口からゆっくり空気を吸って、お腹に空気をため、
そのあと鼻からゆっくり少しずつ空気を出していきます。
これを繰り返すと身体もリラックスするし、汗もでてきますよ!!

< 口に水を含む >

口に水を含みつつお風呂に入るのも汗をかくのに有効とか。
脱水症状の防止にもよさそうですよね。
>>入浴剤を入れよう
市販の入浴剤もいろいろと汗がかきやすくなるものや、スキンケア効果の高いものがあります。
入浴剤に関してはこちらを参考にすればよいかと思います。

< 日本酒風呂(こちらも参考にしてね) >

新陳代謝が良くなって汗が出るし、スキンケア効果もあってナイス!
(日本酒は化粧水にもなります)
半身浴だと大体150mlから300ml程度を入れると良いかと思います。

< ワイン風呂 >

川島なお美もやっているというワイン風呂。
調べてみたところ、ビタミンPが含まれていて
それが血行を良くし身体を温めてくれて、更に美容効果もあるようです。
白やロゼにはVPは含まれていないそうなので、赤ワインでどうぞ。 


back to index