☆踏み台昇降DEダイエットPart48☆
- 1 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 14:41:33 ID:qS6KXB2M
-  踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。 (美容板から一時的に避難中) 
 短期間で効果の出るものではありません。
 足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。
 
 ※初心者必読※
 踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
 http://beauty.s35.xrea.com/diet/
 モバイル版
 http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm
 
 <前スレ>
 ☆踏み台昇降DEダイエットPart47☆
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1146619946/
 
 
 踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫
 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html
 
 <お役立ちサイト>
 ●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
 ttp://www.msrsoft.com/
 ●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
 ●ストレッチ、筋トレ、知識など
 ttp://icofit.net/
 
 基礎知識等は>>2-10くらい
 
 
- 2 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 14:42:46 ID:qS6KXB2M
-  ○基本的なやりかた  
 準備運動(特に足腰)→踏む→クールダウン・マッサージ
 後ろ上がり・前降りは×。筋トレを取り入れたりしても。
 安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。布団の上とかお風呂場はダメ。
 ○準備するもの
 <必須>
 ・踏み台(筋力・身長に応じて5〜30cmくらい。10〜15cm推奨。)
 ・タオル、着替え
 ・水分→昇降中、こまめに飲む
 <あるといいもの>
 ・室内用運動靴
 ・ダンベル→水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。500mlペットボトルでも。
 ・お茶、コーヒー(カフェイン)→運動15〜20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ
 ・お酢、クエン酸→疲れがたまりづらくなる
 
 ○何を踏み台にしたらいい?
 古雑誌などを束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、というのが一番お手軽。
 安定感があり、しっかり体重を支えられるように、さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。
 家の階段・ベッドは非推奨。つかやめとけ。
 音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。
 
 ○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか)
 ・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。
 長時間やりたい場合は、何回かに分けても大丈夫です。
 ・空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。
 朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、血圧が高い時間帯であるため危険)。
 昇降直後の入浴も避けましょう(脂肪燃焼の効率が悪くなる)。
 ぬるめのシャワーで汗を流す程度なら大丈夫です。
 まあ、空腹時にやることと起床直後にやることを避けることだけ守れば、
 後は大して気にすることないです。
 こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。
 
 
 
- 3 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 14:43:52 ID:qS6KXB2M
-  ○注意すること  
 ・最初から負荷をかけすぎようとしない。まずは長時間出来るようにする。
 昇降はお手軽ですがけっこうきつい運動です。
 ・昇降前の準備運動は必須です。腰、足(膝)は丹念に行いましょう。
 ・昇降後はクールダウン(ストレッチ)、マッサージも行います。
 ふくらはぎは特に(カーフレイズがお勧め)。
 ・筋トレを加えれば効果倍増。スクワットおすすめ。
 ・脈拍120前後のペースを保てるようにする。
 ・姿勢は正しく、膝をすり合わせるように踏む。
 本を読みながらなど前かがみになりがちな動作はしないほうがいいです。
 ・踏み足はこまめに、かつバランスよく変えましょう。
 
 ○慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら
 ・テンポを上げる、台を高くする。 ・ダンベルを持ちながら昇降。
 ※応用例・バンザイ昇降※
 (Part18の354さんのレスより)
 まずはうっすら汗が出てくるまでは普通の昇降(左右)で慣らす。
 温まってきたらダンベルかペットボトルを両手に持ったまま真上に上げっぱなしで、
 登る時にお腹に力を入れ、降りる時に大きく息を吐く。(手はずっと下ろさない)
 それを片足ずつ連続50回続ける。途中で限界が来て疲れたら
 手を下ろして普通のショコに戻して息が戻るのを待つ。
 自分の呼吸やスタミナに合わせて少しずつ回数を増やして行くほうがいい。
 終わったあとに腹筋や背筋または腹マッサージなどをすればさらに効果アップ。
 
 
 
- 4 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 14:45:00 ID:qS6KXB2M
-  Q8・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?  
 汗かきたいならサウナでも池。
 有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。
 もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
 また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。
 
 Q9・何もかもが分からんぞゴルァ
 まずはググれ。「ググれって何?」という香具師はhttp://www.media-k.co.jp/jiten/に池。
 つーか少しは勉強しとけや。
 
 Q10・モチ上がんね・・・
 やりたくないときはいっそやらなければいいと思います。
 無理してやってもそれは続かない原因になるだけです。
 「やらなきゃ」が「さてやるか」になったらこっちのもの。
 成果が出たら報告を。これけっこう効果的です。
 
 
 <昇降効果報告テンプレ>
 ●年齢・性別:
 ●期間:
 ●身長:
 ●体重の変化:
 ●体脂肪率の変化:
 ●サイズの変化:
 ●昇降頻度:
 ●昇降時間:
 ●台の高さ:
 ●昇降以外にやっていたこと:
 
 
 
- 5 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 15:04:50 ID:1agqZ+On
-  昨日初めて1時間できた。 
 
 
- 6 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 16:28:19 ID:dpEx8Rke
-  踏み台始めましたが  
 最初の3分はいいけど、その後がだんだんしんどくなって
 10分か15分がやっと、、、
 こんな時間だと、効果ないですよね?
 だんだん長時間できるようになるのかな
 
 
- 7 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 17:43:04 ID:D5yx3y4w
-  >>6 
 全然やらないよりは短時間でもやったほうがいいんじゃないかな
 
 
- 8 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 20:06:44 ID:kvFfrqct
-  >>1 
 ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  乙。ニラ茶ドゾ
 〜(_っノ'^
 
 
 
- 9 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 21:34:30 ID:NT+Z4pZ/
-  今迄は子供用の踏み台を使ってたのですが、 
 プラスチックで壊れそうなのと、幅が狭く、踏み外しそうになるので、
 新しいものを考えてるのですが、、、。
 
 「楽らく健康BOX」という主婦が考案したものが28000円で売ってますが、
 使われてる方いらっしゃいますか?
 あのゴムマットは長時間しても足は気持ち悪くないのかな?
 使われてる方、どうでしょうか?
 
 ちなみに毎日10-30分してます。
 
 
- 10 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 21:55:05 ID:i7N+vuoC
-  >>9 
 どうみてもボッタクリです
 テンプレサイトでも参考にすりゃ廃物利用でできるでしょ
 あんなのに3万出すならワンサイズ小さな服でも買えよ
 
 
- 11 名前:9 :2006/06/02(金) 22:10:59 ID:NT+Z4pZ/
-  >>10 
 やはり高すぎますよね?
 私は昇降歴2年で、最初はタウンページ等を束ねてたのですが、滑る。
 その次はホームセンターで木でしっかりした物を作ったのですが、重い、
 すぐに高さが物足りなくなった。
 そして今、子供用の踏み台を使ってるけど、高さは良いが狭くで踏み外しそうになる。
 
 今の踏み台に飽きたのもあるしで、新しい踏み台を…と思ってるのです。
 高さが変えられてしっかりした物が欲しいと思ってるのですが…。
 廃材で作るのが一番良いか?何か良い方法ないでしょうか?
 
 >>6
 私も元々体力無い方だったので最初は5分しか出来ませんでしたが、
 1か月で1時間は平気でできるようになり、しんどくなくなりました。
 だからできる様になりますよ。
 ちなみに体重は半年で7キロ減りました。(52→45、身長160)
 おまけに持久力アップで「しんどい」という感覚が無くなったのと、
 いくらでも寝たい方だったのに、今は六時間睡眠で毎日元気に過ごせすようになった。
 
 
 
 
 
 
- 12 名前:9 :2006/06/02(金) 22:18:38 ID:NT+Z4pZ/
-  連続投稿ですが、ここに報告させて頂きますね。 
 
 ●年齢・性別:30才、女
 ●期間:2年
 ●身長:160
 ●体重の変化: 52→45
 (最初の半年でこれだけ痩せた。その後しっかり食べてキープ)
 ●体脂肪率の変化: 26→19
 ●サイズの変化: 不明
 ●昇降頻度: 毎日
 ●昇降時間: 20分
 ●台の高さ: 10〜13センチ
 ●昇降以外にやっていたこと: 3食しっかり食べる。野菜をたくさん食べる。
 白米から発芽玄米に変えた。油物を控える。昇降しながら手のグッパ体操。
 ストレッチ。などなど。
 
 
 
- 13 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 22:40:55 ID:i7N+vuoC
-  >>11 
 木で作れるんならアジャスターつければいい
 軽く作りたいなら大工さんにでも頼めば三万も取られんだろ
 
 
- 14 名前:9 :2006/06/02(金) 22:54:07 ID:NT+Z4pZ/
-  >>13 
 アジャスターね。
 でも何でそんな言い方するんだろ。ま、いいけど。2chだし。
 
 
- 15 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 22:58:31 ID:ZllC+5oj
-  まあ段々>9がうざくなってきたのも事実だ。 
 
 
 
- 16 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 23:01:12 ID:66FCCmz+
-  同意。 
 前スレ消化せずに、ageageで書いてる>>9もどうかと思う。
 
 
- 17 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 23:02:01 ID:zdsw/vSQ
-  いえてる 
 
 
- 18 名前:9 :2006/06/02(金) 23:07:34 ID:NT+Z4pZ/
-  sageるの忘れてて悪かったね。 
 でも
 >>10
 は最初から物言いが悪いと思うがね。
 ではでは。
 
 
- 19 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 23:08:42 ID:8C5Kt5ss
-  一番手軽な踏み台は、厚い雑誌重ねて布ガムテープで巻いて、滑る様ならタオルを巻くのがいいんじゃない?とマジレス。 
 
 
- 20 名前:9 :2006/06/02(金) 23:16:44 ID:NT+Z4pZ/
-  >>19 
 もう書くまいと思ってたのだけど。マジレス有難う。
 雑誌を何冊も束ねてガムテープで巻くと、使っていくうちに
 雑誌同士の間が滑って(外れて?)ズルっと滑りませんか?
 巻き方が悪いのか、使い過ぎかな?
 
 
 
- 21 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 23:22:27 ID:4FG1SRwO
-  >>20 
 私は頑丈にぐるぐる巻いてるから今のところずれるということはないけど
 でも一日50分でまだ2ヶ月だからな…。
 ずれてきたらまた違う本で作り直すつもりですよ。
 
 
 
- 22 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 23:23:39 ID:6hwLIWOY
-  私雑誌をガムテで(布でないのが残念)巻く方式です。 
 でもすべらないです。
 
 
- 23 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/02(金) 23:52:27 ID:XRBtaU77
-  これだけレスがつけば即死は回避されただろ。 
 先に前スレを使いきれ。
 
 ☆踏み台昇降DEダイエットPart47☆
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1146619946/
 
 
- 24 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/03(土) 00:19:35 ID:/ezh+OJJ
-  うん、先に前すれを消費しようみんな。 
 
 しかしこの板は下のスレを見る限り即死はないっぽい
 
 新しい公園スポーツを考えてみない?
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1146429565/
 
 
 
- 25 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/03(土) 07:48:44 ID:mncdqhNl
-  わたしは紙袋に雑誌(ぶ厚くない)と新聞詰め込んで、紙袋端っこは締めてガムテープ。 
 ずれない。
 
 
- 26 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/03(土) 22:54:17 ID:O4MuA/33
-  20分ショコりました 
 おやすみなさい〜
 
 
- 27 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/03(土) 23:10:29 ID:u3AjaPrS
-  サンタナライブショコ(゚д゚)アヅイ… 
 
 
- 28 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/03(土) 23:43:07 ID:gcVGBu3I
-  今のトコ、DVDに録っておいて夜オカズにする 
 「偽りの花園」ショコが一番熱中出来るが、
 今月末までの命かと思うと、絶望的だ・・・。
 次のオカズを急いで探さなきゃ。
 
 
- 29 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/03(土) 23:52:32 ID:/ezh+OJJ
-  偽りの花園は面白すぎて逆に集中できないから 
 私の場合はいいともショコくらいでちょうどいいw
 
 
- 30 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 00:22:48 ID:K68yB9Ot
-  ショコと同時に食生活の見直しと言うことでコンビニ出入り禁止にした。 
 食費は減ったと思う。
 が、DVD代が(´▽`;)
 24面白いよ……。踏み足変えるの忘れるよ。
 
 
- 31 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 00:58:20 ID:QbwJQNKd
-  >DVD代が(´▽`;) 
 
 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
 私はCSIでショコってる。
 おかげで毎日1時間ショコれるようになった。
 はじめて2週間で体重はたいして減ってないんだけど
 お腹のハリがとれて、体が軽くなったお。
 
 
- 32 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 01:04:59 ID:H525fdHR
-  >>30 
 ナカ〜マ。コンビニ禁止はなかなかいいよ。もともと禁煙するときに、
 タバコをコンビニで買うことが多かったから禁止したんだけど、
 間食は減るは、無駄遣いは減るわでいいことばっかり。
 
 
- 33 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 02:17:18 ID:LbnW3xQN
-  ショコしてもこんだけ遅い時間まで起きてたら意味なくなっちゃう早く寝なきゃ 
 
 
- 34 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 03:15:11 ID:4ekOfJ5r
-  遅くまで起きてたら意味が無くなるとはどういうことですか? 
 
 
- 35 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 04:29:53 ID:SA9Z7LBn
-  今日はショコ30分だけにした 
 もう太ももが張って痛くてだるくて…
 何か物足りないけど明日頑張ればいいよね…
 
 
- 36 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 09:36:39 ID:xp3CahY1
-  夜中の2時くらいがなんかで寝てると良いってのを見た気がする。  
 何かはわかんね(・∀・) orz
 
 ショコしても太股全然痛くならないんだけど、
 やり方わるいんかなぁ?
 ふくらはぎは終わったあとはかなり張ってだるい。
 マッサージ頑張ってる!
 
 
- 37 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 10:53:55 ID:LbnW3xQN
-  >>34 なんとなく 
 
 
- 38 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 10:56:34 ID:cf9Rk+uM
-  >36 
 太ももは痛くならないさ。
 
 
- 39 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 11:00:15 ID:B3a1Ntsb
-  順調に減ってきているので報告させていただきますね。 
 
 ●年齢・性別: 17男
 ●期間: 20日
 ●身長: 167
 ●体重の変化: 67.0⇒63.1
 ●体脂肪率の変化: 23.8⇒20.1
 ●サイズの変化: 計ってないですが、太ってからはベルト無しでちょうどだったジーンズが、
 太る前と同じように尻までずり落ちてくるようになりました
 ●昇降頻度:土曜日以外毎日
 ●昇降時間: 1時間
 ●台の高さ: ジャンプ3冊分
 ●昇降以外にやっていたこと:朝はしっかり。昼はほどほどに食べる。間食は絶対にしない。
 夜は炭水化物を抜きにして、少量の鳥肉とたくさんの野菜を食べる。
 昇降運動の後は筋トレ。腹筋・腕立て・背筋30回ずつ。昇降運動が途中で飽きて
 50分とかでやめてしまったら、その分筋トレの回数を100回ずつとかに増やす。
 
 
 
 豆腐と豆乳をを良く食べ(飲み)ました。朝と昼をちゃんと食べているので、おなかが減ったとか無理してるとは感じないです。
 今までたいした苦労もなく順調に落ちた分、これから来るであろう停滞期を乗り切ることができるか心配ですが、
 同じ目的を持つ皆さんの書き込みを見て、それを励みにしてがんばります。
 
 長々ととすみませんでした。
 
 
- 40 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 11:02:59 ID:B3a1Ntsb
-  げ。改行下手だな俺orz 
 連レス&見苦しくてすみません。ホントに恥ずかしい・・
 
 
- 41 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 11:09:27 ID:9vQndAgW
-  >>1さん 
 乙
 
 何かをやりながらショコする。これが重要だ。
 と、最近しみじみ思う。
 
 
- 42 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 11:46:18 ID:r98dLaDc
-  >>39 
 おめ。頑張ったね
 ジーンズが下がってくるのはうれしいね
 励みになったよ。これからもここの皆と一緒にがんばノシ
 
 
- 43 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:07:15 ID:2XTXN+Jn
-  お風呂のイス(滑り止めのあるやつ、高さ28cm)でやるのって大丈夫ですかね? 
 もちろんお風呂場はヤバイので玄関とかでやろうかと思ってるんだけど。
 
 
- 44 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:10:29 ID:Fr5/2jh+
-  筋トレって有酸素運動前と後とどっちがよかったっけ 
 
 
- 45 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:13:07 ID:2XTXN+Jn
-  自己レス>>43 
 こんな感じの風呂イスです。
 ttp://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000948113&category=40020101
 
 
- 46 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:15:38 ID:t0dTgUbX
-  >>43 
 28cmだと高すぎると思うけど…。
 あなたが女性ならまずやめておいたほうがいい。
 
 
 
- 47 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:17:53 ID:2XTXN+Jn
-  >>46 
 即レスサンクスです。
 当方男です。やっぱやめといたほうがいいかなぁ。
 
 こんなのも使えないかなぁ、と考えてみたけど、やめておいたほうがよいですかね?
 ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H247421
 
 
- 48 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:18:09 ID:H525fdHR
-  >>43 
 やめた方がいいよ。プラスチック製品なんだろうけど、何万回も昇降を
 繰り返せば、いつかかならずこわれる。そして、28Cmもある台が昇降中
 にこわれたら、怪我をすることは間違いない。みんながやってるように
 雑誌をガムテープで 括るのが、安全だとおもうよ。
 
 
- 49 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:43:27 ID:QVolHz2A
-  プラ椅子踏み抜いて、台惨事を起こした人の話が 
 過去スレにあったよ。足血まみれになったって。
 森之進も、雑誌ガムテが最強だとおもう、よ。
 
 
- 50 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 13:50:32 ID:2XTXN+Jn
-  >>48-49 
 ガクガクブルブル...考えを改めたほうがよさそうです。
 ありがとうございました。
 
 ただ、雑誌ガムテって安定します?
 結構工夫しないと難しそう。家にサンデーが10冊くらい積んであるからそれで
 作ろうかなと思ってますが。
 
 
- 51 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 14:05:06 ID:SPHuOg9A
-  >>50 
 仕上げにダンボールでくるんで固定すると、安定するし音も少し小さくなると思うよ。
 見栄えは悪いけど安全が一番。それに、要らなくなったらばらして捨てるのも簡単。
 
 
- 52 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 14:16:06 ID:tmmKuTX0
-  うちのはAmazonから本が送られてきたときのダンボール箱に 
 文庫やら新書やら詰めたもの
 
 
- 53 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 15:01:39 ID:clntHxjQ
-  ショコ30分終了ー。 
 夕方1時間がんばるぞー。
 今日は朝時間なくてできなかったから昼から2回になってしまった。
 
 
 
- 54 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 16:16:30 ID:l6g7FHfL
-  30分越えると足が上がらない時があって台に引っ掛かり前にこけそうになる。 
 危ないから前方に、布団か何か引くべきだろうか…目の前はテレビって状態だし。
 
 
- 55 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 17:07:50 ID:rFWmXbNi
-  もう少しペースを落とすか足にきたら止めるか 
 台を少し低くした方が良いんじゃないか?
 こけた時の対策より、こけない様に予防する方が良いと思うが
 
 
- 56 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 17:47:46 ID:ax1otSGo
-  私はオーディオプレーヤーを首からかけて音楽聞きながらショコしてます。 
 とりあえず5分、乗って来た!あと5分!という感じで。
 本を読みながらする時は、高い譜面台に本を乗せてるよ。じゃ、姿勢も崩れないし。
 ところで階下に響くのが気になる人は、ヨガマットを敷くのもいいよ。
 
 
- 57 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 17:50:33 ID:ax1otSGo
-  >>48 
 >>49
 えーーー!?恐いねーー。教えてくれて有難う。
 思いきりプラスチックの風呂用の台を使ってました。
 今から雑誌で作り直します。(雑誌で作る作業も楽しい…のは私だけかな!?)
 
 
- 58 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 19:32:06 ID:2gk+bNFu
-  ふおー! 
 今日も1時間ショコしたぞー!!
 今日はショコ5分位でいやになってたけど、
 頑張って良かった。
 さて、30分後に半身浴して、マターリしてくるか。
 
 
- 59 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 19:39:15 ID:T36gCLeo
-  昇降した後1時間は入浴しない方がいいってまとめサイトに書いてあったけど 
 30分くらいで入っちゃってもいいのかな?
 汗臭いまま1時間もいるのがいやなんだよねぇ。
 
 
- 60 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 19:45:14 ID:ax1otSGo
-  >>59 
 入浴すると脂肪燃焼がストップするからもったいないのよねー。
 
 
- 61 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 19:57:05 ID:T/zOhMjO
-  POLARのF6っていう心拍計を買った。 
 測定してみると踏み台中、自分の心拍が120に届いていないことが判明。
 ウォーキングで大股で早めに歩くと125あたりを60分間維持。
 今までの運動強度がいかに緩かったかがわかった。
 
 とはいえ、これから梅雨になるから、なんとか踏み台で120を出せるように工夫せねば。
 とりあえず高さを増やすか…。
 
 
- 62 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 20:16:15 ID:qG0Ea9rm
-  懐かしいMAXのベスト盤を聴きながらのショコ終わり!ダンス系の音楽って、結構ショコに良いね!ショコ始めて1ヵ月たつけど、小尻になり顔もスッキリしてきた!アゴのラインとか違う! 
 
 
- 63 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 20:38:36 ID:Xw7AxTyt
-  俺は昇降のペースを保つためにメトロノームを使っているんだが、 
 そうすると、テレビ見ながらとか、ほかの事やりながらできないのよね。
 
 
- 64 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 21:34:18 ID:ax1otSGo
-  >>63 
 メトロノームは退屈そうだけど…。
 音楽の方がいいんじゃないの??
 大体のペースがわかったらテレビの方が…。ってお節介か。
 
 
- 65 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 21:44:51 ID:0P7N0MGd
-  昨日と今日休んじゃった‥ 
 ダルくてやる気が起きないんだよね
 
 
- 66 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 21:48:02 ID:qG0Ea9rm
-  また明日から、やってみたら?私も1日や2日サボっちゃう時あるよ。  
 
 
- 67 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 22:02:13 ID:65NRf8eL
-  ダルいな〜と思いつつもショコするとその後、キビキビ動けるように 
 なってダルさが消える不思議
 
 
- 68 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 22:13:56 ID:xnEs+X7j
-  最近ショコ始めた20代ピザ女です。 
 始めは10分でもキツイと聞いていたので覚悟してやったのに
 初日から30分できた。(本当はまだできそうだったけど翌朝が怖くなってやめた)
 マッサージして寝たら翌日の筋肉痛もなし、それからは毎日1時間やってる。
 脈拍もはかってる。Tシャツがびしょびしょになるぐらい汗もかく。
 けどそれほどきつくないんです。ちょっと息あがったなーてぐらい。
 特にスポーツやってた訳じゃないし、どう見てもコニーなのにしんどくならない。
 もしかしてやり方が間違ってるのかと不安です。こういう人っています?
 
 
- 69 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 22:32:00 ID:Y2BBMNE7
-  >>64 
 確かにメトロノームしんどそう。
 チックタックチックタック…時間の進みが遅く感じそうだが…
 催眠のようにある種トリップすれば、
 無我の境地に入ればあっという間に感じる鴨試練。
 
 
- 70 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 22:45:00 ID:sr08fp0P
-  昇降歴2ヶ月。ウエスト3センチ、下腹の肉は殆どつまめなくなり、 
 体重も4キロ痩せたのは良いモノの、
 フクラハギに筋肉付いちゃってるよーーーー。
 足痩せが一番の目的だったのに、太ももは一センチもサイズ変わらず、
 フクラハギは筋肉で太くなってる・・・ヤバ・・。
 踏み台の高さは12センチ。一日30〜40分程度。
 一体どうすりゃいいの?これ以上低くするのもなんだかなぁ・・・。
 
 それと、二の腕も全然痩せない。腕振りしながら頑張ったのにな。
 腕振りしても効果無いんなら腕振りは止めようかな。
 腕振りによって昇降のバランス崩すから、実はやり難かったんだー。
 
 
- 71 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 23:00:39 ID:AjNDwBbv
-  >>70 
 さすがにショコりながらは難しいけど
 二の腕用にこの運動やってるよ
 ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/060525.html
 はじめたばかりなので、結果はまだ出てないけど参考までに
 
 
- 72 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 23:19:50 ID:55O2n6Mk
-  >65 
 自分なんてだるくてショコ休んだ上に、
 やたら空腹感を感じて大量に間食してしまった。最悪だ。
 贖罪ショコがんばろ。
 
 
 
- 73 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 23:36:32 ID:9UYlnCUw
-  >>72 
 たまにの間食ならそんなに罪悪感を感じる必要はない。
 がんがった自分へのご褒美とストレス解消ってことで。
 罪悪感からのストレスのほうが悪いと思う。
 
 自分は今日初めてショコラーズハイってのを経験した。
 借りたライブDVDに熱中してショコってたら気づいたら合いの手入れつつ2時間。
 自分にはライブDVDよりも映画のほうがあってると思う、動けないし今w
 
 
- 74 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/04(日) 23:48:58 ID:P+7Ahwi9
-  >>73 
 ただ食べすぎには要注意だね。
 
 
- 75 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 00:08:17 ID:4hBkXOmi
-  暴食はやっぱ不味いよな。 
 折角の努力を無にしちゃうから。
 たまに、モチベーションを維持する為に程度のご褒美ならおkだが、
 暴食はやっぱ不味い。お菓子だったら尚マズー
 
 お腹空いたら野菜食って、甘い物欲しければカボチャ食えってね。
 
 
- 76 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 00:31:42 ID:6D/voJG0
-  皆様の母上くらいの年齢ですが、少し効果が出てるのでご報告 
 
 ●年齢・性別: 41♀
 ●期間: 4ヵ月
 ●身長: 161
 ●体重の変化: 53→48(3ヵ月経過時で48`でした)
 ●体脂肪率の変化: 足での計測31.3→25.9
 腕での計測28.5→23.0(足腕共に3ヵ月経過時より1%減ってます)
 ●サイズの変化: 上はカップサイズ変わらずアンダーがワンサイズ下に
 ボトムは13号に近い11号から7号に近い9号に(物によっては7号でおk)
 ●昇降頻度: ほぼ毎晩(疲れてるときは休んでます)
 ●昇降時間: 50分〜1時間
 ●台の高さ: 10センチ
 ●昇降以外にやっていたこと:昇降後のマッサージとストレッチを計20分。朝も10分ほどストレッチ
 食後のデザート(お菓子)を食べて腹十分目にする(食事だけで満腹にしない)。
 間食はマリービスケットだったら2袋まで、チョコなら1列まで。
 御飯はお茶碗一杯まで。
 
 
- 77 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 00:33:11 ID:iQmJkN5U
-  [カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!] 
 
 1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
 2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
 3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
 4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
 5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
 6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
 7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
 8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
 9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
 10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
 
 
- 78 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 00:40:05 ID:GZMx1zse
-  >>73 
 ありがとう。>>72です。
 さっき筋トレとかいろいろしてたら、罪悪感よりも
 明日からよりいっそうショコに励めそうな気がしてきました。
 切り替えが大事ですね。くじけずに続けます。
 
 
- 79 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 01:33:01 ID:5vXuOIx3
-  前スレのスープダイエットやりながらショこったよ 
 一週間で体脂肪も減って標準になりました。筋肉は数値で1キロ減
 しばらくは普通の食事プラス、スープでショコるつもり
 心肺機能がかなり上がった
 
 
- 80 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 05:52:53 ID:iPBXkKm4
-  ショコはじめてニキビが減ったとか治ったっていう人いませんか? 
 ダイエット目的でショコしてますが新陳代謝が活発になるから
 あわよくばニキビもなくなればいいなあ、と目論んでいるのですが。
 
 
 
- 81 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 08:11:03 ID:gDgOmFVv
-  私はダイエット目的ではなく、退院後から体力回復のためにショコを始めました。 
 体も健康になって、疲れにくくなって、体脂肪も体重も減!
 こんなに良い運動はないと思う。手軽だしね。
 一生続けると思う!
 踏み台昇降って、誰が言い出したんだろ?2CHから流行ったんだよね。感謝。
 
 
- 82 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 08:18:32 ID:HSGsXYF5
-  踏み台昇降って2ch発祥なの? 
 
 
- 83 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 08:23:33 ID:dDTc99tb
-  発祥は韓国ニダ 
 
 
- 84 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 08:36:08 ID:W1j5QrC+
-  踏み台昇降なんて学校の体力テストでやったよ。 
 ここで知ったから2ちゃん発祥だろう、てな発想はちと恥ずかしい。
 
 
- 85 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 08:52:53 ID:n9P8ZreP
-  週刊誌とかには2chで人気!とかアキバ系ダイエットって紹介されてるよね。 
 
 
- 86 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 09:03:45 ID:wvc2HIq4
-  え、健康雑誌じゃなくて週刊誌で? 
 見たことない、何に載ってたの?
 
 
- 87 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 09:48:35 ID:gDgOmFVv
-  >>82 
 >>84
 踏み台昇降は小学校の時から体力測定であったけど、
 踏み台昇降を長時間してダイエットする事だよ。昇降ダイエットは2CH発祥だよ。
 
 
- 88 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 10:05:44 ID:0PfriEj5
-  みなさん生理の時でもショコやってますか? 
 なんか腹痛いから昨日やらなかった。甘いもの食べたいよう。
 
 
- 89 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 10:30:04 ID:WCMMWAeD
-  >>87 
 そうなんだ。
 こういうのも見ていたから、ダイエット法としても前からあるんだと思ってたよ。
 ttp://diet.goo.ne.jp/member/topics/0510_no2/index.html
 
 それに2ちゃんで流行っている、のと、2ちゃんから流行った、のとでは
 また全然違うし。
 
 
- 90 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 11:04:50 ID:kltJ+BuX
-  良いじゃん、今自分の中で熱いんだから! 
 不確かなことについては何も言わない。これが正解だと思う。
 2ちゃん発祥って生まれる瞬間見たわけじゃないし、
 それより前にやってた人いるみたいだし。
 >>88 ショコ始めてから初の生理が近づきつつある。
 そのせいか体重が減らない。体脂肪も減らない。
 たぶん一日二日目は重いからやらないと思うし〜、
 甘いものは少しだけにしたら? おなか減るのはすごく分かるよ。ファイト!
 
 
- 91 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 12:10:58 ID:sPfZXc15
-  口が寂しくなったらスルメかガムを噛むのが一番 
 
 
- 92 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 12:29:52 ID:8oh2N68C
-  生理中はぼーっとしてなんとなくダルいし、気分が乗らない時もあるね〜。 
 生理前〜生理中は痩せにくいし。
 でも運動してると生理痛やダルさも楽になる時あるから
 短時間でもやってみようかなって思った時にやってるよ!
 甘い物欲しくなったら、量の少ないお菓子とか寒天ゼリーとか
 豆乳飲んでる。豆乳って何気に甘いし、おなか膨れるし。
 ポテチとか量が多くて安いのはやめたほーがいいかも。つい全部食べちゃうし。
 
 >>44
 筋トレ→有酸素運動
 の順番だと、脂肪燃焼効果アップにつながって
 有酸素運動→筋トレ
 だと筋肉量アップにつながるらしいです。
 
 
- 93 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 14:10:39 ID:ZEktjG7f
-  やっと1時間ショコ出来るようになった。 
 
 
- 94 名前:N&N :2006/06/05(月) 14:18:06 ID:HO3sxA9w
-  こんちわーす。 
 よーし!今日から俺も参加させくれい!
 家でできる運動考えてたんだが、踏台昇降はとてもよさそうだ。
 84KG 24%を体重はどうでもいいが体脂肪を最低15%以下にしたいぽ。
 それもハイスピードで!15%になったら画像うpする。
 今日からがんばります!yoroshiku
 
 
- 95 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 14:39:05 ID:jU4jYYam
-  >>76 
 レポd!うちのママンは5○歳ですよw
 やっぱり徐々に落としたほうが、リバもなく安定してる脳
 
 
- 96 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 16:25:48 ID:/Mo+W7LO
-  ニコガムとか噛みまくってたら歯の詰め物とれた 
 
 
- 97 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 16:26:49 ID:/Mo+W7LO
-  96は誤爆・・・・すいませぬ 
 
 
- 98 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 16:31:53 ID:VteAijRO
-  テレビを見ながらショコやると、必ず頭痛か気持ち悪くなる 
 どうやら酔ってしまうみたい
 せっかく楽に続けられると思ったのに
 
 
 
- 99 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 16:38:55 ID:77MOV8rQ
-  生理が終わったのになかなか体重が減りません。今までは結構スルスル 
 落ちてたのでこれが停滞期というものですかね…orz
 
 
- 100 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 16:48:41 ID:pLk8RfL4
-  >>98 
 自分も酔ってたが、見るものをライブDVDかお笑い番組に限ったら酔わなくなった。
 ドラマや映画を見ながらショコると酔う。
 内容を考えちゃうとだめっぽい。あくまで自分は。
 
 >>99
 停滞期は次のヤセ期に入るための準備期間と考えれば(・∀・)イイ!
 前向きにいこーぜー。
 
 
- 101 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 17:15:16 ID:xWXNoRAt
-  体重意識するとモチ落ちますね・・・ 
 ケツは締まってきてるんだけどなあ
 
 
- 102 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 17:23:20 ID:oGtTo9Ge
-  おとといからショコ始めたけど 
 やっぱりストレッチて大切ナノネ…!!!
 ふくらはぎアホみたいに痛い
 やっぱこんなだとふくらはぎ太くなってしまうんだろーか
 
 
- 103 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 17:25:20 ID:GTlGzUMS
-  >>101 
 2ヶ月で6キロ落ちたけどサイズがあまり変わらない自分からすると、
 体重よりもサイズ変わる方が羨ましいよ…。
 
 内臓脂肪だけは減ってるみたいだけどなぁ。
 
 
 
- 104 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 17:25:25 ID:E7BEIKTP
-  良し悪しは別にして月に1回しか体重計ってないな 
 月単位なら馬鹿食いやサボリが無ければ必ず減ってるから
 精神衛生上良いかなって
 
 
- 105 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 17:41:10 ID:JPDHfJv8
-  腹と太ももにサランラップ巻いて1時間ショコしたら全身ヤバイぐらい汗かいた。 
 腹と太ももはそれ以上に汗かいた。
 音楽聞きながらやったら風呂の椅子だけど軽々できた
 明日もがんばろー
 
 
- 106 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 17:43:31 ID:Al0451TU
-  >>101 
 美容体重くらいになると割とどうでもよくなりますよ。
 さあ、今日もやろう、って感じで。
 言わば有酸素が日課というか一日のプログラムに完全に組み込まれてる感じ。
 
 
- 107 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 17:54:18 ID:gDgOmFVv
-  >>106 
 わかる。
 
 ところで体重記録の方法は、ヤフーのIDがあれば(なければ無料で所得)、
 90日間ダイエットダイアリーがあるので、それに毎日記入していくのが楽。
 最初に身長体重を入れておけば、
 グラフも勝手に作ってくれるし、BMIも毎日勝手に計算してくれる。
 もちろん、IDで入るので、他人に見られる心配は全くなし。おすすめ。
 
 
- 108 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 19:06:41 ID:XfzZkw1O
-  さて、ブラックジャック見ながらショコろ 
 
 
- 109 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 19:08:11 ID:CHtqFcbw
-  踏み台昇降とステッパーってどっちがいいんでしょうか? 
 踏み台の方がお金はかからないけど本格的なステッパーの方が効果はありそうな気がして…
 
 
 
- 110 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 19:16:20 ID:ldhLjY/P
-  お金のかからない踏み台昇降で効果が出なかったら 
 ステッパーかって見たらどうかな
 
 
- 111 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 19:22:24 ID:ZEktjG7f
-  >>76 41歳でも2ちゃん見るんですね 
 
 
- 112 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 19:32:00 ID:Y+QlB68f
-  >>111 
 うちの父親は49だがVIPPER
 2ちゃんにはできた当初くらいからいる
 
 
- 113 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 19:53:35 ID:BaKhsyhY
-  心拍仲間のエアロバイクなオレは42歳ですぜ。 
 有酸素運動を1年近く続けたおかげで
 健康診断の検査値激変。周囲に驚きを呼んでおります。
 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1144933945/475
 
 
- 114 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 20:49:49 ID:y/6DMpfC
-  ショコ始めて2週間。 
 体重は食事制限のおかげで77キロ→73.2キロ
 それなのに2週間ぶりに会った彼氏に「ふっくらになってない?」とか
 「肉付きよくなったような・・」とか何度も言われてしまった。
 痩せたね!って言われるとは思ってなかったけど、太ったと思われるなんて(´・ω・`)
 肉がだぶついてきたのかな。
 けっこうショックだったけど、止めずに続けてみます。
 
 
 
- 115 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 20:56:32 ID:e2QNs5Fr
-  >>114 
 ショコは劇的な変化はないけど頑張った分だけ自分にきちんとかえってくるから
 一緒にがんばろうね。
 
 
- 116 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 21:14:40 ID:8jqvnYMQ
-  >>112 
 ( ^ω^)
 
 
- 117 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 21:30:03 ID:ZEktjG7f
-  踏み台昇降30分とエアロバイク30分はどっちが効果あるかな 
 
 
- 118 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 21:31:31 ID:1ZhNnDQ4
-  >116 
 誰だおお前
 
 ところで、ブーンしながらショコしたら結構効くんじゃ?
 と思って今やってみたら、割と良かったお
 
 ダンベル持ってブーンしながらショコったら、二の腕痩せそうだお
 バンザイショコと併用してみるお( ^ω^)
 
 
- 119 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 21:32:48 ID:BaKhsyhY
-  >>117 
 オレは目標心拍数をちゃんとキープできるならどちらも同じだと思う。
 ただ、エアロバイクの方が目標心拍数をちゃんとキープしやすいと思う。
 
 
- 120 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 21:42:42 ID:1KbIAHUu
-  ショコやり始めて2週間 
 今無職だから寝てばっかりで食べる量が少ないからやせたのかショコで痩せたのかワカンネ
 というか、もう3日やってない・・・続かない自分がいやだ
 これからやるぞー
 
 
- 121 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 21:45:17 ID:9m6IOAc3
-  お金と部屋のスペースに余裕がある人は、別にショコに拘らなくていいんじゃない? 
 そういうのがあったほうがモチ上がるって場合もあるだろうし。
 
 停滞期に入ったようなので試しに時間を増やしてみたら、足首が痛くなってしまった。
 疲れて姿勢が悪くなってたようだ。長くやるにしても、ダラダラやってちゃダメだな。
 
 
- 122 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 22:43:48 ID:AtfrCKot
-  ショコ始めて2週間くらいは心拍数が120いってなかったのに気付かなかった… 
 
 ここのみんなは心拍計使ってるみたいだけど、自分はお金がないから10分事に首で心拍数計ってます。
 結構キープ難しい…
 
 ガンバってここに晒せるようにガンガりまつ
 11時からまた、あいのりショコ再開するぞー
 
 
- 123 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 22:53:46 ID:4/HCza9H
-  わたしも心拍数足りなかったよ、107くらい。 
 時間長くしてても120に足りないと脂肪は燃焼しないんだろーか。。
 あと手首じゃなくて首筋で計ってるんだけど数値違わないよね?
 
 
- 124 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 22:58:26 ID:4s4bkskg
-  慣れてくると、心拍数120以上にするには、 
 意識してスピードUPやダンベル持ちとかしないとだな。
 
 
- 125 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 23:36:00 ID:5B6KHcz1
-  心拍数足りなくてもそこそこの効果出てたよ 
 心拍計買ったらまるで脈拍足りなかった自分がいう
 
 
- 126 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/05(月) 23:46:18 ID:LU7mM4cE
-  >>125 
 心拍120だと、それまでよりきつくなりましたか?
 
 
- 127 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:06:06 ID:mhH4cjgF
-  8キロ痩せても顔の肉とれないから見た目変わらないや 
 
 
- 128 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:10:08 ID:Dj9C1M9H
-  1秒に2回ドクドクいえばいいのかな? 
 
 
- 129 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:10:53 ID:jaFjRsOs
-  停滞期っていつ頃来るんだろう。 
 初っぱなとかはないよね……。
 そんな体重があまり変わらない初めて一週間の自分。
 もうそろそろ生理だからだと信じたいお年頃。
 
 
- 130 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:22:50 ID:XXZHno9Z
-  生理前〜生理中は体重減らないねー。 
 それを抜けて減った時はモチベーションぐっと上がるけどw
 
 停滞期は理想体重とかの節目あたりに来る事が多いみたい。
 あとは月に体重の5%以上減らしたら来やすいって聞くけど
 それはアテになるのかイマイチわかんない・・・。
 停滞期中は今のメニューに+して筋トレに力を入れるとか
 部分痩せ、マッサージに力を入れると良いみたい。
 腹八分目を心がけてない人は、腹八分目を心がけてみるとか。
 ストレスと空腹感から食べてしまいがちだから、食事バランスにも注意してね。
 
 頑張りがなかなか反映されない時はモチベーションも下がるけど
 今頑張った分が、1週間後1ヶ月後に結果として
 きっと現れてくれるから、頑張れ〜。
 
 
- 131 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:28:04 ID:Dj9C1M9H
-  1週間体重が変わらないときでも 
 ショコやってるから変わらない(増えない)と思えばいい
 なんか前に痩せてる子がダイエットで夜走っててそれを私が「痩せてるからそんなことしなくてもいいのに」
 っていったら「走ってるから痩せてるんだよ」って言われてかなり凹んだよ・・・
 
 
- 132 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:32:30 ID:dkIM0NWd
-  心拍数ってそんなに大事だったんか…! 
 心拍数なんて考えずに兎に角1時間ショコってるけど、
 ショコればいいってもんじゃあないんだね。
 
 息切れor心臓どくどく状態にならんとマズー?
 あーじんわり汗かいた、程度なんだけど…やべっ
 
 
- 133 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:41:01 ID:3TrgAwjb
-  ショコってると屁が止まらないんだけど、これって大丈夫なんですかね? 
 
 
- 134 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 00:51:38 ID:sLM/AWvS
-  >>132 
 >息切れor心臓どくどく状態にならんとマズー?
 
 いや。逆にそれ無酸素運動になっててダメ。でもじんわり汗かいてても
 心拍数足りない事もあるから一度心拍測ってみたら?
 
 
- 135 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 01:04:42 ID:KngRc887
-  今日は1時間半やった 
 心拍数は140前後でいいのかな?
 かなりアバウトだけど時計で10秒間だけ測って、それにX6してる
 
 
- 136 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 01:24:16 ID:sLM/AWvS
-  脂肪燃焼の適正心拍数は年齢差や個人差があるし 
 またそれをだす計算式もいろいろあるから一概には言えないけど
 
 110〜120 ゆるめ
 120〜130 普通
 130〜140 きつめ
 
 一般的にはこんな感じかな。160を越えると無酸素運動になりやすいので注意。
 あときつめにしたからといって脂肪燃焼がすすむかというとそうでもない。
 それよりは持続して長時間やる事の方が大事だと思う。
 
 
- 137 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 01:28:54 ID:AB8IDfFx
-  >>133 
 病院へ
 
 
- 138 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 01:30:36 ID:AB8IDfFx
-  運動不足のひとは最初はゆるめでもいいんじゃ 
 
 
- 139 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 02:08:19 ID:d4o7ofiq
-  >>133 
 ショコすることにより腸蠕動運動が活発になっているため、
 放屁が続くと考えられます。
 普段便秘ですか?またはガスがたまっていませんか?
 
 
- 140 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 03:23:52 ID:3TrgAwjb
-  >>139 
 普段便通は快調すぎるくらい快調です。
 ショコるようになってから、微妙にガスがたまりやすくなった気がします。
 
 
- 141 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 09:38:58 ID:l7ZHQS5T
-  一般的に言われてるのは、有酸素運動に有効なのは 
 (220−年齢)×65%〜85%くらいで、
 強度があがるほどに能率は上がるわけだが、
 60%以上くらいなら、意味がないということはない。
 ちなみに(220−年齢)というのは推定最大心拍数なので少しの個人差はあるでしょう。
 
 あとは食後1〜2時間たってから、
 1日おきぐらいでいい、
 15〜30分以上くらいがいいが、5分以上なら小分けしてやっても効果はある、など。
 
 より効率を上げたいのなら、心拍数をあげる、一度の時間を長くする、となる。
 
 
- 142 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 10:35:33 ID:lZpXx1T7
-  >>139 
 >普段便通は快調すぎるくらい快調です
 これはショコする前ってことなのかな? 今も??
 もし前ってことなら汗かく→水分足りない→便秘前兆かなぁ?
 食生活変えてない?
 どれにも当てはまらないってなら様子見て変化ナシならしばらくやめてみるとか。
 さすがにそこまで行くと素人には想像もつきません。病院ですね。
 
 
- 143 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 12:34:44 ID:BvsiMQ+3
-  F4来た! 
 説明書読んで設定して、早速30分ショコして使ってみました。
 まずは普段自分がどれくらい心拍数が上がってるのか知りたくて
 15分間一切心拍計を見ずにショコしたら150くらいありました。
 下手すると160を越えそうになるし、ゆっくり目にすると120以下に落ちるし
 この範囲内に維持するのが意外に大変というのが感想です。
 初めて心拍計という機械を使った面白さというのも手伝って
 ショコのモチをあげるには一役買ってくれそうです。
 
 
- 144 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 12:46:54 ID:ng4OfIG2
-  いいな 
 俺はかなりハードな事しないと120超えない
 
 
- 145 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 13:07:33 ID:Vb/dQ66U
-  心拍数は 180-(年齢) という説もある。 
 普段、運動してない人はさらに10引いても良い
 詳しくはマフェトン理論でぐぐれ。
 
 
- 146 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 13:15:35 ID:l7ZHQS5T
-  >>143 
 うは、自分はゆるいジョギングで140だわ。
 踏み台昇降でゆるいジョギング以上は・・不自然すぎていまいちだなぁ。
 あ、わたしの場合だけどね。
 
 
- 147 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 13:33:52 ID:JDeDdizE
-  >>126 
 120を越えると明らかにハァハァしたよ
 でもなかなかそこまでいかない
 
 
- 148 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 13:52:37 ID:7i1YUkL+
-  プリン4個も食べてしまった。あああ 
 
 
- 149 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 13:55:10 ID:0T8ZyGN0
-  うへ、さすがに食べ過ぎだw 
 今からショコしれ!
 
 
- 150 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 14:05:24 ID:l7ZHQS5T
-  >>148 
 プリン4個って・・・ふつーにありえない・・・おいおい・・
 
 
- 151 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 14:39:29 ID:fpg+ZKTE
-  昇降の後1時間くらいで食事しちゃうと吸収早くなっちゃうかな? 
 
 
- 152 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 14:57:20 ID:I9PIjqm3
-  昨日食べたどら焼き、メーカーサイトでカロリーを調べたら219.8kcal 
 さすがに今日は半分にした。
 
 
- 153 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 14:59:10 ID:BvsiMQ+3
-  143です。 
 >>144
 >>146
 さすがに自分でも150は「え?」と思いましたが、
 普段水飲むついでに10秒脈拍計って6倍しても130くらいだったので。
 多分私自身がこれまで運動不足だったこともあると思うし
 ショコ始めてまだ1ヶ月程しかたってないからかもしれませんね。
 ちなみに台の高さは14センチです。
 
 
- 154 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 15:02:34 ID:/QFjy71s
-  120だ130だという絶対的な数値にあまりとらえわれすぎないように。 
 
 適切な心拍数はそれぞれ個人差があるんだから。
 実感として自分自身が
 「全然へーき」
 「ちょっとはあはあ」
 「息あがりまくり」
 てな具合に感じるかどうか、もあわせてみてみよう。
 
 「そんなんなら心拍計いらんだろ?」というツッコミありそうだが
 だんだんオレもそんな気がしてきたぞ。
 
 
- 155 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 15:23:09 ID:hYQw1Gz0
-  http://www.polar.jp/html/img/polar/shinpai.gif 
 コレ見ても黄色の範囲は結構広いからね
 年齢、個人差はあるだろうし自分に丁度いい数字見つけて目安にすればいいと思う
 
 
- 156 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 16:23:04 ID:mhH4cjgF
-  120越えると顔が物凄く熱くなる 
 
 
- 157 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 17:15:22 ID:LOa2Dg4j
-  昨日踏み台してたら終了後、すごく気持ちが悪くなってその場に座り込んでしまった。 
 原因はよくわからんがたぶん水分をあまり取らなかったせいだと思う。
 みんなも気をつけろよ。
 
 
- 158 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 17:16:57 ID:vcuW2BUb
-  もうあと1kgで第一目標達成で 
 達成したら報告カキコしようと思ってるのだが
 その1kgがなかなか減らないorz
 しかもここのところおやつを食べてしまっている…
 せめてショコだけは止めまいと続けてるけど。
 
 
- 159 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 17:46:12 ID:ng4OfIG2
-  >>158 
 1kg減るまでROMれ
 
 
- 160 名前:N&N :2006/06/06(火) 18:16:59 ID:KngRc887
-  3日くらい前から自宅でショコりはじめて約1キロ落ちた。 
 今まで停滞期っぽかったから停滞終了の合図だと嬉しいのだが、、
 
 
- 161 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 18:43:04 ID:Vb/dQ66U
-  1週間ぐらい前からはじめてるんだけど 
 ペースをいきなりトップスピードから始めるんじゃなくて
 スタートは遅すぎだろくらいなペースから10分から15分くらいかけて
 トップスピードに上げてくと、前半苦しいのが結構楽になるね。
 
 
- 162 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 18:44:33 ID:ZA01dHSc
-  ようやくF4とどいたあ 
 なんかダイエット関連のチラシばかりはいってやがる
 ダイエットクッキーにちょっと興味・・・
 
 
- 163 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 18:54:36 ID:d4o7ofiq
-  今日からF4仲間です! 
 心拍見ながらウォーキングとショコと1時間ずつやってみたけど、
 ショコのほうが一定して目標数値保ててた。
 頑張るぞー
 
 
- 164 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 19:17:09 ID:sLM/AWvS
-  昨日、いつものショコにあきたので途中から横向きショコやってみた。 
 台に対して右向いてる時は右足を先にのせ左足からおろす、という感じで
 常に足をクロスさせてやってみたんだけど太股の内転筋にきいてたみたい。
 心拍数は普通にやってる時よりもややあがりぎみ。ひざとか腰への負担は
 こちらの方が少なかった。今後いつものショコと交互にやってみようかな。
 
 
- 165 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 19:20:48 ID:/YhBByRj
-  筋トレとあわせてやってて、 
 3週間くらい経過でやっと3キロ弱落ちてきた。
 数値的にはあんまり変わんないけど
 全体が引き締まってきた感じがする。
 
 数字が落ちるよりもモチ上がるねコレ。
 引き続きガンガルぞ!!
 
 
- 166 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 19:20:49 ID:/QFjy71s
-  「慣れ」の影響ってのは結構あるから 
 なんか変化付けてやると心拍数の上がり方とかは変わるかもしれない。
 
 
- 167 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 19:57:19 ID:7i1YUkL+
-  >>157 
 私も風呂上がりにショコしたら気分が悪くなった。
 皆も気をつけろよ。
 
 
- 168 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 20:57:05 ID:EMKDwQ1R
-  私もF4 今日届きました 
 注文してから1週間かかった
 
 120〜130ってこんなにゆるい運動で良かったんだ……
 消費カロリーも出るのでモチベーション上がる
 思ったより多いので信じていいのかわからないけど
 
 心拍数上がらない人は、軽いダンベル持ってやるといいかもね(私は0.6キロを両手)
 腕を上げ下げしたりすると心拍数も上がるので張節しやすいかも
 
 
 
- 169 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 20:57:42 ID:TeGIL15K
-  先日まで停滞期?が3ヶ月以上続いていた男です。 
 軽い食事制限(お菓子食わないなど)を取り入れて、ついに75kg台に!
 
 2005.10 ⇒ 89kg
 2005.12 ⇒ 83kg
 2006.1〜4月 ⇒ 78kg
 2006.6.6 ⇒ ついに75kg!!!
 
 うぉぉぉ、これからもがんばるゼ!!!!!
 
 
- 170 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:02:59 ID:ZA01dHSc
-  F4今日来てさっそくショコ! 
 今まで負荷かるかったようだ
 しかし120でもラクではないがきつくもなく
 ほんとに、ちょうど心地よい運動強度だ
 毎日のショコが楽しみになった
 買ってよかったぜF4!
 
 
- 171 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:03:56 ID:/QFjy71s
-  >>168 
 「え、こんなんでいいの?」みたいな感じになると思うよ。
 消費カロリーは単なる目安。
 単に運動量の単位であって、その数分カロリーが燃える、とはむしろ考えないほうがいいと思う。
 
 いつもは300kcal分やってる。
 昨日はちょっと宴会だったので
 今日明日は400kcal分やろうか。
 
 みたいな感じ。時間の代わりに運動の単位として使う。
 
 
 心拍計はモチうpの効果が大きい小道具だと思いますよ。
 まあ性格的に向かない人も居るだろうけど。
 
 
- 172 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:14:24 ID:AB8IDfFx
-  >>170 
 通販ですか?
 どこで売ってるんですか?
 
 
- 173 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:19:55 ID:ZA01dHSc
-  >>172 
 http://www.rakuten.co.jp/shopjapan/724955/719321/#749499
 いそげ
 
 
- 174 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:21:08 ID:NjwB57rY
-  自分は、設定心拍数 
 120〜140にしてるけど…
 皆さんは、いかほどにしてるの?
 
 
- 175 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:21:29 ID:ZA01dHSc
-  説明書の年齢相応の値でいいんじゃないでしょうか 
 
 
- 176 名前:168 :2006/06/06(火) 21:36:17 ID:EMKDwQ1R
-  >>171 
 なるほどF4に出る消費化ロリーは目安ですね。
 さっきも45分で終わろうと思ったけど、もう少しで300Kcalになりそうだったので
 50分やっちゃいました。
 
 確かにモチベーション上がります〜。
 体組織計と迷ったけど、こっち買ってよかった。
 
 
- 177 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:44:06 ID:3/e8xxB9
-  心拍計って7000円とか1万越えとかする商品なのか。 
 買おうと思って家電量販店をはしごしたけど
 あったのは万歩計しかなくて買わなかったけど。
 
 自分で10秒計った方がええわ。
 
 
- 178 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:46:08 ID:ZA01dHSc
-  >>177 
 だからこのスレでは今限定のF4に人気があつまってる
 
 
- 179 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 21:48:43 ID:HPISUc6H
-  バイトとかしててなかなか大きい時間が取れない人ダイエットにどのくらい時間かけてますか? 
 まあこれはショコに限った問題ではないんですが
 やはりショコるのはバイトが終わった後になる事が多いんでしょうかねえ
 
 
- 180 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:03:43 ID:aWQnIzbL
-  これも激安だけど、 
 ttp://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07091&item=1400200100354
 
 正確に測れないのか、カロリーとかが出ないからなのか。
 >173の白があったら買うんだけどなあ。
 
 
 
 
- 181 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:06:34 ID:ZR/1NVlV
-  >174 
 うちは下は同じ(120)で上は152にしてます。(27歳女)
 
 
 心拍計購入して日曜日に届いてから着けてショコってるけど、
 どの程度のペースでやれば良いのか分かったし、ちゃんと
 計測しながらやってると気分も少し引き締まるような感じで
 モチも上がるし買って良かったと思ったよ。
 (でも万人に勧められるかと言うと、価格の高さ(173のところは安いけど
 それ以外で買う場合)や性格的な向き不向きもあるだろうから微妙)
 
 今はメトロノーム120程度のペース(三角昇降、ダンベル等の負荷無し)で、
 平均心拍は大体130台半ば程度。これでもちょっと早くなったり油断すると
 すぐ152超えるのでゆっくりやってます。
 
 
- 182 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:08:33 ID:2s3K5rem
-  http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01bfade6.453de5a7/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fdrinkshop%2f730037%2f730097%2f738700%2f 
 
 http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01bfade6.453de5a7/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbeauty-p%2f518742%2f576357%2f
 
 http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01bfade6.453de5a7/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fkenkoucorp%2f552838%2f552839%2f
 
 http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01bfade6.453de5a7/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fprettyw%2f101626%2f
 
 
 人気あるものをピックアップしてみました。全部飲食品です。
 
 
- 183 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:09:30 ID:ZR/1NVlV
-  連レスごめん。 
 >180
 それ心拍計本体じゃなくて文字盤部分のプロテクターみたいだよ。
 
 
- 184 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:14:41 ID:ZA01dHSc
-  だよな 
 心拍計にしてはバカ安すぎる
 
 
- 185 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:27:30 ID:xZO5qDtF
-  最近、ショコると汗だくだくになって(゚∀゚;) 
 夏バテ状態。みんなは大丈夫ですか?
 
 
- 186 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:31:20 ID:sro35cOe
-  心拍計って一つを夫婦で兼用できますか? 
 
 
- 187 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:33:09 ID:I9PIjqm3
-  心拍数90までしか上がりません。 
 今は500mlのペットボトル持ってバンザイショコしていますが、
 体力ついてきたらもう少し負荷掛けてみようと思う。
 
 
- 188 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:33:21 ID:fpg+ZKTE
-  F4ポチって来た。 
 残りあと6コってなってたよ。
 
 
- 189 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:35:30 ID:ZA01dHSc
-  F4残り4個 
 
 
- 190 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 22:55:12 ID:7i1YUkL+
-  私はF11が欲しい 
 
 
- 191 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 23:08:32 ID:bsgYvBz6
-  初心者です。 
 ウォーキングできない時の代わりに始めてみました。
 ショコ、すごくいいですね!
 夜でもできるし、日焼けしなくてすむし。
 
 ビューティーコロシアム見てモチ上げてたら
 1時間があっという間でした。
 続けていきたいと思います。
 
 
- 192 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/06(火) 23:53:52 ID:UMeLU6RZ
-  美容板の重複スレなんだけど、 
 もうアナウンスもせずに放置でいいんじゃない?
 どうせあの荒らしが一人で回してるんだろうし、
 ひとりで1000取りさせとけばいいのかも。
 
 
- 193 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 00:14:59 ID:3wdS+pQI
-  F4やっと売り切れになったなw 
 
 
- 194 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 00:24:14 ID:mhhrO8LT
-  >>193 
 いやいや、なぜか黒だけまたすぐに追加されるから見ててみ。
 
 せっかく安いんだから限定とかにせずに堂々と売ればいいのになあ。
 でもひょっとしたら安く売れる在庫数が決まってるのか?
 
 
- 195 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 00:38:40 ID:rYJR1Nu+
-  >>192 
 重複誘導はしつづけないとレスが普通についてる状態だと削除人さんがスルーするのよ
 ずっと削除人さん来てない状態だからいつ来るかわからないので備えておかないと。
 放置しちゃうとこっちに辿り着けない新入りさんもいるだろうから
 荒らしに対しては煽らず淡々と誘導しよう
 
 
- 196 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 02:05:43 ID:aF2yEVOP
-  >>180 
 釣り?
 あえて突っ込むけど、それプロテクターの値段だから。
 
 
- 197 名前:192 :2006/06/07(水) 02:51:17 ID:6V/ig2SW
-  >195 
 なるほど。了解、まりがとん。
 
 ここのとこの流れを見てたら、心拍系欲しくなるねw
 踏み台昇降に合わせて、置き換え食品も試してみようかと思ってるんだけど、
 orbisのシェイクって腹持ちいいのかな。
 試してみた方いらっしゃいませんか?
 
 
- 198 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 04:29:30 ID:Pv760jlU
-  >197 
 ノシ
 腹持ちは良くないよー。
 足りない時はお茶や水飲んだりプチミール(ビスケットみたいなやつ)も食べてる。
 
 自分の場合、シェイクに変える前に飲んでた他の置き換え食と比べると
 こっちの方が断然美味しかったから、毎日飲み続けるのが苦痛にならないと
 いう点ではいいんだけどね。長く続けるには味も大事だ…。
 
 
- 199 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 06:24:30 ID:m5iCRKf/
-  >197 
 スレ違い。専スレ池よ。
 ちなみにヨーグルトに混ぜると腹持ちイイ!だったよ私はね。
 お勧めはワンタンスープだ。応用もきくし。
 
 
- 200 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 06:49:45 ID:oc8yyJDj
-  スレ違いと言いつつ答える199萌え 
 
 
- 201 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 07:03:25 ID:JpEoeE/0
-  >>193 
 ヤフーショッピングの方ではまだまだ売ってる。5460円で。
 
 
- 202 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 07:34:01 ID:3KdlFjHG
-  ツンデレか 
 
 
- 203 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 09:54:55 ID:W3bV3ukH
-  残り後15個になってるw 
 
 
- 204 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 10:05:51 ID:OU5O6M1x
-  >>203 
 いや、あれ今まで何度も増えてるからw
 まあ、欲しいなと思っても売り切れで買えなかったとか、
 悲劇が生まれなくて良いじゃない?
 たぶん期限までガンガン追加されると思うよ!
 心拍数とか消費カロリーとかモチ上がるし
 自分は良い買い物したと思ってる。
 
 
- 205 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 10:56:37 ID:mWjMN6Su
-  みんなのレス見てたらだんだん欲しくなってきて 
 とうとうたった今、F4ポチってきた!これでショコやめられない
 動機付けにもなったぞ!これからもがんがるぞ
 
 
 
- 206 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 11:08:00 ID:a5Nqdaro
-  F4ポラーラーズがまた一人・・・・w 私もほっすぃー 
 
 
- 207 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 11:11:30 ID:szRDKuKd
-  お前ら釣られすぎ。 
 
 
- 208 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 11:15:08 ID:HMx7UsZm
-  安いからいいんじゃね 
 業者の釣りだったとしてもあんな釣りなら構わんよ
 
 
- 209 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 11:29:34 ID:wmJDZ34n
-  業者さんも大変ですね。宣伝乙。 
 
 
- 210 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 11:38:04 ID:HMx7UsZm
-  定価で買っちゃった人かな? 
 
 
- 211 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 12:31:45 ID:PiOqfUGS
-  ただそろそろF4話はお腹いぱーいとは思うのも確か。 
 買ったよ報告や心拍数についての報告とかは有難いけど
 「これいいよ!」「欲しい!」「残り●●個だよ!急げ!」とかのレスはそんな要らん。
 
 
- 212 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 12:38:35 ID:2zbdVvqG
-  そだね。 
 わたしは安いっていっても、痩せて下着買い替えにまわしたいわ、その金。
 
 
- 213 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 13:07:03 ID:BzxCQYfY
-  「心拍数トレ」一般のスレってのはたぶんないよね? 
 「有酸素運動」一般てのも見当たらないから、
 エアロバイカーなオレもここを覗いているわけなんですが。
 
 そういうのがあってもいい気もするけど、オレにはどうすればいいのかわからない。
 
 
- 214 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 13:10:44 ID:eJhB47ae
-  心拍数トレと言ってもウォーキングだったりエアロバイクだったりショコだったり 
 色々あるからそれは各スレに行くしかないのでは?
 心拍数トレーニングスレなんて立てても無駄な気がする
 
 
- 215 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 13:17:23 ID:eJhB47ae
-  有酸素運動の総合スレはこれになるのかな? 
 これしかなかったよ。
 始めのほう煽りレスばかりだけど普通に稼動してるスレっぽい
 
 ☆脂肪♪(効果的な有酸素運動)♪燃焼
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1148440055/
 
 
 
- 216 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 16:13:54 ID:JpEoeE/0
-  話変わるけど、ショコって精神的にも良いらしい。 
 精神的な落ち込みや不安定な時、一定のリズムの運動(ウオーキング、
 ジョギング、水泳など)は気持ちが良くなるらしいよ。(表現下手でごめん)
 
 女性にとって、夜道の一人歩きは危険だし日焼けするし、格好も気になるし。
 ショコって本当に良い運動だと思う。
 
 
- 217 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 16:15:55 ID:JpEoeE/0
-  あ、あとエアロなどのダンスとかね。 
 
 
- 218 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 18:55:24 ID:3KdlFjHG
-  うむそれはおもうな 
 ちょっとやってるとランナーズハイみたくぼーっとして気持ちよくなる
 
 
- 219 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 19:53:47 ID:8KYvRBRx
-  過呼吸で今日も休む 
 
 
- 220 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 20:58:49 ID:3wdS+pQI
-  昇降初めて1ヵ月 
 ふと伸ばした足見たらやっぱふくらはぎがモコっとしてきたなぁ
 
 
- 221 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 22:02:45 ID:38tR0m4m
-  メトロノームを入手。 
 
 それぞれ5分やって心拍数を計ったら
 メトロノーム140のペースで昇降→心拍数138
 メトロノーム150のペースで昇降→心拍数150
 メトロノーム160のペースで昇降→心拍数168
 
 ttp://www.polar.jp/html/polar/about_hrm.html
 
 を参考に、自分が減量目的の心拍数が150必要なので
 メトロノーム150のスピードで1時間昇降。今後もそうします。
 今までは約120(スピードも心拍数も)くらいだったのですがやはり遅かったようで・・・・・
 ちなみに高さ10センチの手ぶらの三角昇降です。
 
 
- 222 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 22:22:45 ID:aF2yEVOP
-  ショコ1時間終了 
 初めて1時間つづけられたよ(;つД`)嬉しい
 心拍数120に保つって結構ゆっくりな動きでいいんだって
 ようやく最近分かった。今までは30分でヘトヘトになってたから
 結構強度が強かったのかな。これからも頑張る。
 
 
- 223 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 22:23:45 ID:e7CeX662
-  停滞期で下降気味のモチを上げる為、報告させて下さい。 
 
 ●年齢:22歳 性別:女
 ●期間:4月中旬から現在
 ●身長:155cm
 ●体重の変化:54kg→47kg
 ●体脂肪率の変化:30%〜31%→22%〜23%
 ●サイズの変化:ウエスト71cm→62cm、太股54cm→50cm
 他、足首・ふくらはぎ・二の腕のサイズも測っていましたが、数値的には変化なしでした。
 ですが明らかに見た目が締まって細く見えますし、姉の細身のブーツを試着させて
 もらったところ、初めてファスナーがきちんと上がりました。ヒップは測っていませんでしたが
 お尻でつっかえていたマーメイドラインのスカートが、余裕で入りました。
 ●昇降頻度:毎日
 ●昇降時間:基本1時間。どうしてもしんどい時は最低でも30分以上、調子のいいときは1時間半ほど。
 ●台の高さ:13cm
 ●昇降以外にやっていたこと:一日の摂取カロリーを1200kcal〜1400kcalに抑える。
 ほぼ毎日の筋トレ。カロリーは決められた数値以内であれば、お菓子も揚げ物も好きなように
 食べています。1400kcalを超えたのは、期間中2回。昇降を休んだのは、生理一日目と
 体調がどうしても良くなかった日の2回です。自分に甘いので、かなり強制的に続けていますが
 それほど苦痛ではありません。現在フリーターで、だらけた生活をさせて頂いてるからこそ
 これで続いていると思います。
 上半身ばかりが痩せこけてきたので、少し周りに心配をかけてしまっています。脚痩せは難しい…
 
 長文失礼しました。最終目標まで頑張りたいと思います。皆さんも体調にお気を付けて頑張って下さいね。
 
 
- 224 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 22:40:10 ID:3KdlFjHG
-  なんか運動中でもやり始めはやや一生懸命やらないと120いかないけど 
 20〜30分してるとけっこうペースおとしても120をキープできるよね
 
 
- 225 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 22:46:23 ID:IGx5iWA1
-  メトロノームいいねぇ。 
 私も欲しいけど、結構高いよね。
 
 
- 226 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 22:54:57 ID:XE/SjvBJ
-  アミノ酸取ってる? 
 
 
- 227 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 23:09:01 ID:e1p6Y8wz
-  >>223 
 おめでと
 停滞期は辛いけどこれからも一緒にガンガレ(`・ω・´)
 
 
- 228 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 23:25:51 ID:szRDKuKd
-  >>223 
 自分とほぼ同じスペックの人が結果を出してるとモチ上がります。
 すごく頑張ってますよね。
 私はショコは習慣になってるものの、食べる量が増えてしまい反省の毎日。
 明日から食事にも気をつかってみようかな。
 
 
- 229 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 23:39:03 ID:acGy6aTu
-  桃鉄やりながら昇降することにした。 
 
 
 
- 230 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 23:40:07 ID:2zbdVvqG
-  >>223 
 2ヶ月弱で7Kgかあ。頑張ったねえ。
 若いから代謝がいいのかなぁ。羨ましい。
 確かに下半身痩せが課題だね、わたしもそう。
 下半身の運動も頑張ってんだけど、なかなか・・。
 
 
- 231 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/07(水) 23:41:45 ID:2zbdVvqG
-  >>225 
 わざわざ買うものでもないかもね たまたまあればみたいな
 
 
- 232 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 00:13:50 ID:YApEYE9w
-  メトロノームならフリーソフトでたくさんあるよ。 
 
 
- 233 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 00:36:40 ID:BI06eeuV
-  >>223 
 がんばれ
 継続は力
 体重が落ちてこなくなっても適度な運動は体にいい
 
 
- 234 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 01:15:23 ID:2UFo5eQU
-  F4使ってみてショック受けた 
 自分で計ってた時は130くらいと思ってたのにF4では100くらいにしかならない
 結構早いペースでショコしてたのだけど、心拍数の上がらなさに慌ててペースあげてみた
 凄い勢いでショコして115、少し油断するとすぐ100くらいまで下がってしまう
 結局1時間ショコして120を超えたのはほんの4秒w
 
 500mlのペットボトル両手に持ってやってこれなんですけど
 あと心拍数上げるのにはどうしたらいいですかね…
 
 
 
 
- 235 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 01:21:15 ID:bRI2RLC4
-  >>234 
 おおまたでショコると心拍あがるよ。
 
 
- 236 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 01:21:51 ID:/tRuGmBk
-  片思いの相手の写真を見ながらやる 
 
 
- 237 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 01:22:44 ID:0zGKgfkW
-  昇降のペースを上げすぎるとフォームが雑になって足痛めたりするから 
 持ってるものを昇降に併せて持ち上げたりしてみればどう?
 俺は両手に1kづつダンベル持って、肘から先だけを昇降に併せて上下させてる
 
 
- 238 名前:234 :2006/06/08(木) 01:24:00 ID:2UFo5eQU
-  アドバイスありがとうございました 
 早速明日から試してみます!
 
 
 
- 239 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 05:06:55 ID:WmrD+V/d
-  >>223 
 すごいですね!
 ウエスト10cmも減ったらかなり服とか困りそう
 こういう結果見ると頑張ろうって気になるよ〜
 私は155cm47kgなんですが体脂肪率が28%
 とりあえず体脂肪率減らすの目標に頑張ります・・・・(´・ω・`)
 
 
- 240 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 08:35:42 ID:Xm5NJTNM
-  心拍数について。 
 胸を張る。腕を振る。
 呼吸のリズムに気をつける。
 (例:吐・吐・吸・吸 口で吐いて鼻で吸う。など)
 
 こういうことでも結構変化はあると思うよ。
 
 
- 241 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 09:31:19 ID:zPMgfYR2
-  安静時脈が86とかあるんだ。 
 なんでこんなに早いんだろう。
 安静時心拍数入りの目安計算すると、
 最低でも140以上必要って。ひぃ
 ショコで早めテンポにしてやっと120だったのに。
 
 ってか普通に脈が速いことに、ちと動揺(汗
 あっ脈早まった なんちって
 
 
- 242 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 09:35:23 ID:3cCxVlHP
-  >>241 
 自分も脈早い方だけど、それくらいなら正常範囲だと思うよ
 
 
- 243 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 10:10:29 ID:zPMgfYR2
-  >>242 
 そうか少しほっとした サンクス!
 
 
- 244 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 10:19:30 ID:Xm5NJTNM
-  >>241 
 オレも運動始める前は高かったけど、運動続けるうちに下がってきたよ。
 
 今は心肺能力が弱いのかもしんないよ。
 
 
- 245 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 10:21:33 ID:jxMMss7s
-  私の場合の脂肪燃焼する心拍数を調べてみました。 
 すると110〜140位
 120まで持っていくのは大変だったので、とりあえず110目指します。
 
 1キロ減ってから停滞気味。
 本来増える時期に停滞しているってことは、いいことなのかなと。
 
 
- 246 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 10:47:50 ID:zPMgfYR2
-  >>244 
 さんきゅ。ジョギング4ヶ月続けてんですよ〜〜〜^^;
 
 
- 247 名前:223 :2006/06/08(木) 10:57:41 ID:G5VDCf6k
-  皆さん、たくさんのレスありがとうございました! 
 今までのような、好きなものを好きな時間に好きなだけ食べるといった、だらけた生活を正したストレスで
 心が少し疲れてきていました。でも皆さんの優しいお言葉に救われました…頑張ったねって言って頂けて
 何だか心が軽くなりました。これからもこのスレの皆さんを励みに、頑張っていきます。
 
 >>228
 食事制限は本当に大切だと実感しました。消費カロリー>摂取カロリーにすれば痩せる
 というのは当然のことなのに、脳脂肪だった私は理解できていませんでした。
 完璧にするとストレスたまっちゃいますが、おおまかにでもカロリー計算ができているといいですね。
 私は毎日メモを持ち歩いて食べたものをメモし、カロリー計算したものを日記につけています。
 
 課題の下半身痩せは今まで通り、ショコと筋トレで頑張ってみます。
 服のサイズはパンツにかなり影響が出ていますが、今はベルトで乗り切っています。
 胸は少し小さくなりましたが、まだ大丈夫です。体脂肪率は有酸素運動と毎日じゃなくていいので筋トレ、
 すこし油に気を遣うことで順調に減っていくと思います。去年の夏頃61kgあったのですが
 食事制限だけで54kgまで落とした時は体脂肪率は変化しませんでしたので、やはり運動は大切だと思います。
 
 長文失礼しました。報告して本当に良かったです。これからも自分の理想のために頑張りましょうね。
 皆さんありがとうございました!
 
 
- 248 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 16:49:36 ID:+6j+jZqB
-   
 無性にポテチが食いたくなったので食ったのだが
 \100均サイズのポテチを袋半分も食べれば満足してしまった。
 ショコる前はBigbagをコーラ片手に一気食い出来たのに
 変われば変わるもんだなぁと意識の変化に驚いた。
 
 
 
- 249 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 17:30:13 ID:0ocJ0ILK
-  食わなくなればゴールです、頑張りましょう 
 菓子なんて味付け濃いし全然食ってねーなー
 ポテチなんて5年くらい食ってないYO
 
 
- 250 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 17:33:04 ID:3cCxVlHP
-  >>249 
 いいな〜私はお菓子があると食欲が止まらないから辛い
 
 
- 251 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 18:03:15 ID:Xm5NJTNM
-  カロリー表示見て、それ燃やすのにどれだけ運動が必要かを考えてしまうと萎えてくる。 
 
 
- 252 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 18:13:55 ID:puOgGlIK
-  おすすめのDVDを教えてくれ 
 海外ドラマ、音楽以外で簡単に入れて飽きさせないやつ
 
 
- 253 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 18:20:34 ID:crRt5YJD
-  ガキのつかい 
 
 
- 254 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 18:20:43 ID:sCMRw5rG
-  俺は北斗の拳のアニメDVD見てる。 
 モチが下がった時にハートを見ると
 デブの悲哀を感じて頑張れます。
 普段はサウザーかラオウ。
 
 
- 255 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 18:54:03 ID:lUHJSFUq
-  運動の消費カロリーって同じ時間でも 
 体重の多い人の方が高い?
 
 昨日、F4届いて1時間ちょっと昇降したら消費カロリーが1000キロカロリー弱もあったんだが・・・
 
 
- 256 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 19:06:03 ID:JjZKyEhw
-  報告させてください。 
 
 ●年齢・性別 25歳・♀
 ●期間 5月1日開始、約一ヶ月
 ●身長 160cm
 ●体重 56.8kg→53kg
 ●サイズの変化 ウエスト76.5cm→71cm ヒップ89cm→86.5cm
 太股右54.5cm→52.5cm 左54cm→52cm
 ●ショコ時間 一日30分程、ほぼ毎日
 ●ショコ以外にやってること 足を上げての腹筋30回、ストレッチ、夜だけご飯ぬき(おかずのみ)
 ●出産して、腹はタプタプ。全体的に、だらしないラインになり鬱でした。
 子供がいるので、自由な時間も少ないし...と思っていた時にショコを知り、開始。子供の昼寝時間中に30分ほどショコしています。
 皆さんに比べると大分ゆるめのショコですが、一ヶ月でこれだけ成果が出たので嬉しいです。
 また、何ヵ月かしたら報告させていただきます。
 長文、失礼しました。
 
 
- 257 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 19:21:44 ID:puOgGlIK
-  >>255 
 設定変えて試してみれば?
 
 
- 258 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 19:38:10 ID:7tcgS+YN
-  >>255 
 その消費カロリーが正しいかどうかは判らないが
 体重が多い方が負荷も大きいので同じ運動でも
 消費カロリーは多いよ。
 
 
 
- 259 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 19:48:00 ID:JGeGQap7
-  >>256 
 報告乙
 よし自分もがんばるぞ
 
 
- 260 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 20:12:05 ID:lUHJSFUq
-  表示された消費カロリーが正しいと信じ込んで 
 モチベーションを上げる方向でやっていくことにしました。
 ありがとうございました。
 
 
- 261 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 20:57:17 ID:Kq9CHIUB
-  どんなに我慢しても週1くらいのペースで、 
 ”無性にコンビニに行ってスナック菓子と
 チョコとアイスを買って食べたくなる”病の患者でした。
 実際は週1ではなく週3回くらいこれらの物を口にしていました。
 しかし、昇降をするようになってからは
 スナック菓子→野菜ジュースメーカー最大手の200mlの野菜ジュース
 チョコ→80〜160kcalの100円前後のヨーグルト
 アイス→カロリーの少ないICE BOXっていう氷のアイス(店になければ買わない)
 と買う物も変わりました。
 理由は>>251と一緒です。
 
 
- 262 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 21:24:44 ID:56dG5M/L
-  自分も八宝菜を作ったら 
 揚げ麺にぶっかけて皿うどん→少量の玄米ご飯にかけて中華丼
 にシフトしました。ショコったぶんがもったいないからね。
 そうこうしているうちに好みも変わってきたかも?
 
 
- 263 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 21:30:14 ID:bRI2RLC4
-  私はもはやショコがストレス発散になってる。 
 日常生活でうまくいかない事があって憂鬱になると
 「ショコやって忘れよう」とか考えてる自分に気づく。
 前にテレビでやってたけど有酸素運動すると脳からストレス解消
 するようなホルモン(名称失念)がでるんだって。
 
 
- 264 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 21:31:52 ID:WMMXwjqz
-  ショコ3日目。 
 ふくらはぎが軽い筋肉痛です・・・もっとマッサージしなきゃ。
 
 
- 265 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 23:02:28 ID:r+ey3mWe
-  >>263 
 ショコがストレス発散になるなんてうらやましい。
 自分はまだ初めて一ヶ月も経ってないけど無理やり嫌々やってるからさ。
 
 
- 266 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 23:04:09 ID:0ocJ0ILK
-  >>261 
 アイスボックスいいよねあのボリュームで15kcalだし
 あと類似品に「ももわり」っていうのがあるけどこっちは70kcalくらい。
 どっちもないときは同じ70kcalのガリガリ君とか食ってる。
 
 >>252
 そんな俺の視聴中DVDは今更なガンダムSEED DESTINY
 ゲーセンに筐体いっぱいあって興味あったからショコを機に見てる。
 ガンダム系いいよ、50話とかあるし話が割と面白いから途中で投げ出せない。
 
 
- 267 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 23:15:03 ID:158VGUkL
-  >>264 
 私も3日目。脹脛が痛くて今日は休んでしまったよ。
 マッサージもストレッチもちゃんとしたつもりだったけど、
 足りなかったか・・・。共に頑張りましょう。
 
 
- 268 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 23:21:36 ID:dHzhBs77
-  >>261 
 251です。
 そんなあなたにはシリアルもおすすめ。
 牛乳かけずに食べれば甘くてお菓子気分。
 でも脂質がすんごーく少ない。
 ワタシは晩飯が遅いので、夕方に夕食として食べてます。
 
 
- 269 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 23:23:53 ID:r1PohUj0
-  古畑は? 
 
 
- 270 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/08(木) 23:34:31 ID:Ki58oYXx
-  >263に追加で、有酸素運動すると脳内の血流が増えて、 
 脳がよく働くようになるらしい。それで、処理能力が上がる
 ってことらしいが、嫌なことや暗い考えもいい方に展開できる
 ようになるらしいよ。
 自分どうりでここんとこ暗いなあと思ったよ。ショコずっと休んでる。
 
 話は全然違うが、脹脛の“脛”って字を見るといつも、
 台に乗ってて脚の膝がまがってるところに見えるんだよね…
 
 
- 271 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:04:28 ID:5qx2Kj2g
-  >>263だけど名称失念してたホルモンの名前を調べてみた。 
 ベータエンドルフィンっていうんだね。ランナーズ・ハイ
 (走っている最中に気持ちよくなってくる状態)もこのホルモンの
 働きによるものらしい。
 ベータエンドルフィンは運動しだして20分くらいででるとの事。
 あまり体感的にはわからないけど確かにショコ後はすっきりするし
 嫌な事もちょっと忘れられるので効果はあるんだね。
 
 
- 272 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:12:26 ID:JEsirX8O
-  そっか…ショコラーズ・ハイか… 
 
 自分は今のところ最低20分て感じで、
 その他にクロDVDを併用しているんだが、
 明らかにショコの方が続けやすい。
 クロは相当頑張らないと毎日は続けられないが、
 ショコだったらやろうかな、という気になる。
 それでやり始めると5分や10分でやめよう、とはならない。
 
 まあ、あのテの筋トレと単純反復有酸素運動を
 比較するもんじゃないかもしれないけど。
 
 
- 273 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:24:36 ID:5qx2Kj2g
-  >>272 
 筋トレってしんどいよね。私も以前は筋トレ後ショコってたけど
 筋トレするのがめんどくさい&しんどい。で、そのしんどい状態で
 続けてショコだからショコまで嫌いになりそうだったので
 思いきって筋トレやめた。今はかわりにショコ中に腕フリやモモ上げ
 してます。
 
 
- 274 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:35:30 ID:fMWYnNzV
-  なんかシリアルむさぼりつきたくなってきた。 
 
 
- 275 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:43:28 ID:ukj/iNhD
-  >>274 
 耐えるんだ!せめて朝まで耐えるんだ!
 
 
- 276 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:46:20 ID:AyuPW7C0
-  最近ぜんぜん疲れなくなったから逆にモチが上がらない 
 ハアハアしながらやるのが気持ちいいのに
 
 
- 277 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:46:31 ID:jdlTsYpg
-  お聞きしたいんですが皆さんいつ頃に体重はかってますか? 
 
 
- 278 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 00:53:31 ID:AFicAdP/
-  ショコ初めて2週間、158−55` 
 初回サービスも特になく、体重がまったく減らない。
 ショコってる時は楽しいんだけど
 体重計乗った後はすごくブルーだ。
 最初のうち中々体重が減らなかった方、
 どうやってモチベーション維持しました?
 
 
- 279 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 01:05:07 ID:E+w2LOGW
-  >>277 
 私はお風呂入る前に測ってる。本当は風呂上がりに測りたいけど
 体脂肪も測っているのでお風呂前。
 風呂上がりだと正確なデータが出ないと体脂肪計の取説に書いてあった。
 
 >>278
 私も始めて2週間たつけど全然へらない。
 きっといきなり運動しすぎて体が焦って何も出来ないんだろうな〜って思ってる。
 だから体が慣れてくれるまで気長に待とうかと。
 太るのだってそう短期間で太れるもんじゃないから逆も然り。
 一緒に頑張りましょう。
 
 
- 280 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 01:24:40 ID:a9eqBLIp
-  >>277 
 私は起きる時間がマチマチなので、起きてトイレで小を済ませて
 そのままパンツいっちょで体重計に乗ってるよ。
 
 >>278
 私は痩せて可愛い服着たいし、来年は水着も着たいから
 「来年は絶対水着着るんだ!」って声に出して言ってるよw
 間抜けだけど声に出した方がヨシッ!て気合入るし。
 綺麗になるために頑張ってる女の子は素敵だから
 諦めないで、がんばりましょ!
 
 
- 281 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 01:28:03 ID:5eDraq7J
-  >>280 
 ナカーマ
 朝起きた時にトイレに行って、そのままぱんついっちょで測定。
 こないだその測定っぷりを横から見ていた彼が『痩せた!薄くなった!』って驚いてた。
 
 
 
- 282 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 06:12:16 ID:RDcopnaM
-  今日試験があるので5時起きで勉強したんだけど、 
 1時間の予定が30分で終わったwので余った30分間ショコしてきた(゜∀゜)=3
 ショコの音って隣の部屋にも漏れるのかな?
 真下の部屋には人が寝てないはずなので気にする必要ないんだけど、
 隣の兄弟の部屋とかに漏れてたら時間も時間だしかなりうるさそう…
 起きてこないから気にしなくていいのかな。
 
 
- 283 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 08:08:39 ID:dvgWMR/9
-  わたしも起きて小をしてから、パンツ&上、薄手一枚で測定してます。 
 冬が寒かったので^^;
 
 ショコの音が響くかって話だけど、そんなに響くものなのかなぁ・・
 飛び跳ねてるわけじゃなし
 うちはカーペット敷きの上にさらにカーペットが敷いてあるリビングで
 紙袋に雑誌&新聞を詰めたやつ。
 たぶん大丈夫だと思うんだが。(家族にやってもらい床に耳つけてみたが)
 うちもマンションで階下はあるから、気にはなる。
 
 思うに、台の下にマットを2枚ひき、台じたいも新聞など
 クッション性のあるものだといい気がする。
 
 >>278
 自分は長く運動不足だったので、きっと今は「運動」に行き着くまでなんだ
 今にきっと絶対に成果がないはずがない、って強く信じてました。
 
 
- 284 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 08:43:16 ID:5qx2Kj2g
-  おはよー。ショコで体重減らないって言ってる人は結果を 
 はやく求めすぎなんじゃないかな。正直、ショコだけで
 痩せるのは一ヶ月で1〜2キロがいいとこだと思う。
 ショコ1時間やっても消費するカロリーはせいぜい300kcal
 くらい。脂肪を1キロおとすのに7200kcal消費しなくちゃ
 いけないわけだから24時間ショコやってやっと1キロ。
 健康的に、でもそれなりにはやく痩せたい人はショコ以外に
 適度な食事制限は必要。
 
 
- 285 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 09:32:49 ID:9GIN5dVK
-  ダイエットしている人の間食は、1本80kcalで、なおかつ栄養もあり腹持ちがいいバナナが最適。 
 これ定説。
 
 
- 286 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 09:52:34 ID:0AZuI8SH
-  始めて6日経ったけど 
 ガチガチセルライトが柔らかくなってきた気がするよ
 体重はまったく減らないけれど。。
 歌いながらやったりしてショコなかなか楽しい
 続けられそうな気がする!
 
 
- 287 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 09:54:04 ID:vs1PLFox
-  >>285 
 コンビニで1本売りしてくれればなぁ。
 八百屋でバナナやトマト買ってパクリ!てのもかっこいいかもしれない。
 
 でも両手に持ってショコったり
 はちまきして2本差ししてショコったりは
 かっこよすぎるのでおすすめしない。
 
 
- 288 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 10:46:21 ID:JpMyqVGO
-  ショコ始めてちょうど3週間経ちましたが、 
 やっと3キロちょっと減ってきました。
 つい先日までマイナス2キロ減ったところでずっと停滞してたんだけど
 ショコの時間を今までの1.5倍にしたら急に変化が出てきました。
 初回サービスかもしれないけど
 これ位辛くないダイエットで結果がでるとやっぱり嬉しい。
 サイズ的には劇的な変化があったわけじゃないし
 目標はマイナス10キロなので始まったばかりだけど
 気長に頑張ろうと思います。
 
 
 
- 289 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 11:00:21 ID:DmcVDbFp
-  騒音が真下に響くものと思っている人が多いんだな… 
 勘弁してくれ。
 
 
- 290 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 11:03:45 ID:vs1PLFox
-  >>289 
 お隣か上の方ですか?
 
 
- 291 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 11:19:08 ID:dyU/hZc2
-  >>289 
 勘弁してくれって近所がうるさいの?w苦情言えば?
 
 
- 292 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 13:05:42 ID:K2Nh5hET
-  >>287 
 バナナとか、房で売ってるから、1本で止められない。
 まじで1本売りして欲しい。
 意志が弱くてごめんね。
 
 
- 293 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 13:11:03 ID:DmcVDbFp
-  個人的に煩いからっていう話じゃないけどね。 
 見かけは頑丈そうな、さも防音聞いてます風のマンションでも、
 下はもちろん、階関係なく響くんだよね。ゆっさゆっさずんずん。
 このスレに来てる人だけでも、ショコに伴う騒音(振動)について
 ちゃんと意識した方がいいと思って。
 私が安いマンソンにしか住んだことがないから、っていうのもあるけどね。
 音に関しては時々話題になってるし、いい方法あったら紹介し合いたい
 とは思う。けど、やっぱり「マンションのどこかでショコラーが!」の
 ずんずんはどうしても響いてるものだと意識した方がいいよ。
 「下には気つかってるから大丈夫」と胸張ってショコってたら、
 同フロアの端の人から苦情きたりするかもしれない。
 
 
- 294 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 13:11:08 ID:tI1udipW
-  1本売りしてるの見たことある 
 でもすごい割高だった記憶が・・・1本80円とか。
 自分はおやつ食べ出すと止まらないから
 バナナだろうが何だろうが、手を
 出すか出さないかが運命の分かれ目だなぁ。
 
 
- 295 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 13:17:17 ID:s3yAOn/b
-  バナナの房だけれど、買ったら全部冷凍して、毎朝その日食べる1本だけを 
 解凍するとかどうかな?
 
 
- 296 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 13:51:28 ID:ErI4VlE4
-  冷凍のまま食べた方がカロリーの消費が良いのに 
 わざわざ解凍して食べる理由が不明
 
 
- 297 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 13:57:24 ID:dvgWMR/9
-  >>293 
 実家(団地)は響くからなんとなくわかるけど、
 ゆっさゆっさずんずん。。どんだけの重さだ^^;
 最近のマンションは耐震で逆に振動しやすくなってるとか?
 
 いずれにしても誰かにショコしてもらって、別室で床に耳つけてしばらく寝てみる
 ってのはやりましょう。
 
 
- 298 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 13:59:11 ID:s3yAOn/b
-  >>296 
 いや、「これは今日の一本」と明確に区別をつける為にと思ったんだが…。
 
 
- 299 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 14:03:27 ID:gHvwxwKc
-  >>293 
 同意。
 以前のうちで上階からの騒音に悩まされまくったので
 (苦情を言っても騒音の基準が違うんだもの。自分がどれだけうるさいかわかってない)
 騒音がらみの書き込みを見ると今でも胃のあたりがキュッっとなる。
 自分の場合、掃除機など原因のわかる騒音はまだ我慢できたけど
 得体の知れない音が延々と続くのは非常に辛かった。
 踏み台昇降も知らない人にとっては薄気味悪い音だと思うので
 騒音・振動対策はしっかりやってくださいまし。
 あと常識的な時間にお願い・・・
 
 
- 300 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 14:33:59 ID:K2Nh5hET
-  >>294 
 手を出すか出さないか、ってすごくわかる。
 買わないのが一番。
 
 >>293
 >>299
 わかる。うちのマンション、上の階のトイレの音(小のチョロチョロ音)まで
 聞こえるよ。こちらが静かに寝てる時に気になるだけだけどね。
 だから常識的な時間にする事は大事。せめて朝の8時以降、夜の9時までくらいだろうか
 。(うちは小さい子が居るので、9時以降騒がしいと気になる。ちなみにうちは一階)
 
 
 踏み台の下にコルクマットを敷けばマシ。無いよりは有った方が良い。
 
 
- 301 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 14:49:29 ID:W98hy4Wx
-  ショコ派の私が妊娠してしまってショコ休止中。 
 
 妊娠中は運動必要でウォーキングが一番って言われたけど、
 化粧も日焼けもしないですむ室内ショコがしたい。
 
 早く産み落として子育てしながら思いっきりショコするのが今の夢。
 
 
- 302 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 14:53:01 ID:ULOF0T3t
-  いやーショコの音って何だかんだで煩いだろ。 
 自分1戸建てだからそれ程気にしてはいないんだけど、
 隣室にいる家族にはしっかりショコ音届いてるみたい。
 あ、今休んでるなとか。
 
 マンション・アパート暮らしの人は勿論、
 常識時間外なら1戸建てでも気を付けた方がいいと思う。
 
 
- 303 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 15:21:51 ID:k+8Phzh2
-  俺も一戸建てに住んでて二階でショコやってるけど 
 下の部屋じいちゃんいるんだけど、耳がかなり悪いから無問題
 
 
- 304 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 15:44:26 ID:K2Nh5hET
-  >>301 
 実は私は今臨月だけど、妊娠中もショコしてましたよ。
 今はさすがに臨月で休んでるけど、9か月までしてた。
 高さは低め(5-8センチ)で、短時間だけど。
 お腹が張れば即座にやめたら大丈夫だと思う。
 階段の昇り降りはするでしょ?同じような事だから。
 
 お陰で体力はあるし、太り過ぎなくて済んでるよ。体に悪い事は何も無かったよ。
 もちろん人それぞれで、切迫気味の人とかドクターに運動を止められてるなら
 ダメだろうけど。じっとしてるよりは良いかと思う。
 
 
 
- 305 名前:304 :2006/06/09(金) 16:03:47 ID:K2Nh5hET
-  ドクターに歩けと言われてたので、その代わりにショコって感じでした。 
 うちは山の上で、下りは良いけど登りはキツイので、ショコの方が軽かったです。
 お腹を蹴り上げないように気をつければ。
 
 
- 306 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 16:35:24 ID:JEP/X+mg
-  騒音、振動の話が出たので自分もちょっとカキコ。 
 以前木造アパートの2階に住んでいたんだけど、1階の人の音というか振動って
 結構伝わるんだよね。
 当時自分の部屋の真下の人は、朝、目覚まし代わりに超重低音の曲をセットしていて、
 毎朝その音というか振動で目を覚まさせられた。
 音自体はそれほど高くないんだけど、ズーン、ズズン、ズン、ズンて振動が
 床と枕を通して脳を直撃してゆさぶる感じ。
 うるさいというよりスッゲーむずむずして気持ち悪かった。
 
 今1階にいる人も、1階だからと早朝とか夜遅くとかにショコしたりしていると、
 音はわずかであっても、上や隣の人に不快感を与えている恐れもあるので
 防音・防振対策、常識的な時間はホント守った方がいいと思う。
 
 
 
 
 
- 307 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 16:59:16 ID:7bJcN1ud
-  あのさ〜防音や常識的な時間は守った方がいい、なんて 
 ずっと前から言われてることで分かりきってる事じゃん。
 何人同じレスすりゃ気が済むのよww
 
 
 それ書くくらいならどうやって防音すべきか、というより建設的な意見書いてくれw
 中には書いてくれてる人もいるけど
 
 
- 308 名前:306 :2006/06/09(金) 17:53:05 ID:+6cOrBRW
-  >>307 
 まあ確かにね。
 ただ1階だから上には響かないだろうって安心している人がいたら
 マズイかなと思ってさ。余計なお世話だったかも。
 ただ、防音についても、もう意見、方法は結構出つくしている感があると思うけど、
 307の斬新で建設的な意見が是非聞きたいねw
 
 
- 309 名前:282 :2006/06/09(金) 18:05:07 ID:rkDYCS4b
-  私の書き込みで防音の話が…なんかすみません。 
 私もほんとは昼間や夕方にできれば一番いいってわかってるんですが、
 平日はだいたい7時半に家でて夜9時くらいに家帰ってくる生活なので
 ショコるとしたら早朝か夜中しかない(´・ω・`)
 角部屋で隣の家とは直接くっついてるわけじゃないし上下は人住んでないようなもんwだから
 近隣住民への心配はうちは必要ないんですが、
 そんなに響くのならきっと隣の部屋には響いてるな…。
 一応防音対策してみます。ゴムやコルクのマットはないんだけど毛布でいいかな…
 というか私みたいなのにはショコ向いてないのかもw
 
 
- 310 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 19:06:48 ID:DmcVDbFp
-  293です。気分害した人いたらスンマソン。 
 する人も周囲も平和が一番と思って、既出でもいいやとレス入れました。
 
 以前住んでた見掛け倒しのマンソンで下の階の人に苦情言われてた。
 「お宅一晩中何やってるんですかコツコツコツコツ…眠れない!なんか恨みでもry」
 それ使ってない部屋の下だった。音に覚えもない。うちの玄関の前で子供が
 バスケットやってる!と思ったら2フロア下のずっと端で遊んでたとか。
 空箱叩いてるみたいなもんで、何がどう響いてるかわかんないもんだなと。
 戸建てに越した今でも、やっぱり音には神経使ってる。
 >282さん続けて下さい。うちは当時、下の人のために部屋に風呂マットと
 カーペット敷いた。相手が家族なら大丈夫、かな。
 
 
 
- 311 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 19:10:50 ID:DmcVDbFp
-  追加。風呂マットはふわふわのじゃなく、硬いタイプがよかです。 
 カッターで切って重ねれば、なんとショコ台にもなってしまう!
 いや、してないけど。何かの高さ調節にねじ込んだりはしてる。
 
 
- 312 名前:278 :2006/06/09(金) 19:23:00 ID:AFicAdP/
-  話ぶった切りスマソ。 
 
 >>279>>280>>283
 愚痴みたいなカキコにレスありがとうございました。
 今までほとんど運動してなかったから
 すぐ結果でるわけないですよね。
 頭ではわかっていたんですけど500グラムぐらいは
 変動してくれるかなーと期待してたので
 ちょっとブルーになってしまいました。
 ショコやり出してから、汗をかく楽しさを覚えたので
 とりあえずそれだけでもショコやって良かったなーって思ってます。
 
 このスレで成果報告できるまでがんばります(`・ω・´) シャキーン
 
 
- 313 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 19:34:17 ID:vs1PLFox
-  >>312 
 がんがれ。
 細胞がひととおり入れ替わると言われている3ヶ月は淡々と続けてみよう。
 
 
- 314 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 22:15:49 ID:aF2cOELC
-  あぁーーー風呂マットという手があったかーー! 
 5000円も出してヨガマット買っちゃったよorz
 その上に更に毛足の長い足拭きマット敷いて、その上に木製昇降台置いて
 ショコってる。
 仕事&家事&育児で時間ないので、真夜中に・・・アパート最上階で・・・スマソ。
 
 
- 315 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 23:34:54 ID:Iu7YvbvE
-  夜のショコ終了 
 風呂マットいいかもね。
 うちもマンション住まい。
 最上階なんで上の音かどれ位響くのか自分たちの部屋じゃ分からないから
 注意を払っていたとしても迷惑かけてるときもあるのかも。
 
 
 
- 316 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 23:55:30 ID:ULOF0T3t
-  凄く楽しんでショコってる方々が羨ましい。 
 いや羨ましい、と言ったら何だか語弊があるのだけど
 DVD観ながらとかTV観ながらで自分を騙し騙し何とか続けてる感じでな…
 以前にも同じレスしてた御仁がいたけど、全く同じだーよ。
 1時間を1週間、今のところ続けていられてるが…
 
 一度でもいいから「ショコラーズハイ」なるものを体験してみたい(*´Д`)
 
 
- 317 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/09(金) 23:59:29 ID:5eDraq7J
-  >>316 
 どうしたら楽しくなるんだろうね…。
 自分はやり始めるまでは面倒で憂鬱な気分だけど、
 動き始めたら楽しくなる。
 
 しかしショコ中に流す曲の選曲に困ってきた。
 流石に今のは飽きてきたなぁ。
 
 
 
- 318 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 00:02:19 ID:kUpnsoqo
-  以前ドラマショコしてたんだけどドラマが面白すぎると(主に昔の名作ドラマ見てました)、 
 ドラマに集中しすぎていまいち運動したー!気分になれなかった。
 
 今は朝のバラエティ、ニュースを見ながら音楽ショコしてる。
 音楽聞きながらでもニュースなら字幕でなんとなく意味がわかるし。
 ドラマショコにいまいち乗れない場合は試してみてもいいんじゃないかなー。
 
 
- 319 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 00:08:01 ID:fIobgyTQ
-  >>317 
 確かに動き出したら止まらなくなる感じ。
 やっぱこう…やり始めがズーンと重くてなぁ。
 あと1時間!って決めてると、どうしても50分辺りでムハーとなる。
 時間を意識し過ぎてるのがマズーなの鴨試練ね。ちと改めてみる。
 
 >>318
 やり終えた後の達成感が堪らん!って場合は確かに夢中になり過ぎるのも×っぽいね。
 何時の間にか速度落ちてたり逆に速まってたり…もっと上手くショコと付き合えるようガンガってみるよ。
 d
 
 
- 320 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 00:23:14 ID:o1SituVL
-  ショコ始めて2週間経過・・・ 
 ここに書かれていることをちゃんと注意しながらしているが
 まったく変化ナシ!
 モチ下がりまくりだよぉ
 
 
- 321 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 00:25:23 ID:SQ22+Eqg
-  >>320 
 >>313
 
 
- 322 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 01:23:03 ID:VI6Wt2Pr
-  >>320 
 空腹時にやらないとだめだよ
 
 
- 323 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 01:23:52 ID:qAP0gnat
-  風呂マットってすごい賢いね 
 いいこと聞いた〜。3枚重ねくらいで使用してみようかなw
 
 
- 324 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 01:27:31 ID:ABNgbYOt
-  どうしようどうしよう 
 ショコ初めて3週間
 すげえええええ腹が減るうううううううううううううう
 ポテチ食いたい。チキン食いたい。チョコ食いたい
 アイスなら食べてもいいかな?夜中だけど今日だけ・・今日だけ・・・・
 
 
- 325 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 01:29:11 ID:jAQdkvsy
-  >>319 
 同じだ!
 50分あたりでやめるかつづけるか葛藤する
 
 しばらくはW杯観ながらやろうっと
 
 
- 326 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 01:51:35 ID:q92k5PKJ
-  シュガーレスの飴舐めてる 
 
 
- 327 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 01:54:25 ID:byRUFOhI
-  >>322 
 さりげなく嘘のアドバイスするなよ。
 空腹時にやるとよいっていうのは低血糖だからはやく脂肪が燃焼しやすいって
 いう意味で言ってるんだろうけどそれはひとつの説にすぎない。
 低血糖で運動すると体に負担がかかってよくないという説もあるし、なにより
 体内に糖分が全くない状態だと脂肪は燃えない。脂肪が燃焼しだしたら糖分の役目は
 おわり、じゃないんだよ。糖分は脂肪が燃え続ける為の種火的な役目もある。
 糖分がないと脂肪は使えないからかわりに体内のタンパク質を使いだすから不健康。
 
 総括して確実に言えるのは食べた物の消化の事を考えて「食後はすぐやらない」って
 事ぐらいだ。空腹時にやらないと効果がないなんて事は絶対ない。
 
 
- 328 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 03:01:11 ID:fKFDaZBm
-  このスレ見てシリアル食べたくなって買ってきたけど 
 お腹にたまらなくて結局大目に食べてしまった。
 残念。
 バナナはうちの地方では生鮮食品のある100円ショップに
 3本入りで売っているので買ってきた。
 
 
- 329 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 03:03:27 ID:CanrstBp
-  >>327 
 脂肪は糖の炎によって燃える(・∀・)ダネ
 
 
- 330 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 03:12:18 ID:VI6Wt2Pr
-  チョコたべながらやりたまえ 
 
 
- 331 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 03:15:43 ID:CanrstBp
-  今日初めて1時間半のロングショコが出来た(・∀・) 
 いつもはテレビを見たり、黙々とやっていても
 どうしても時間が気になってしまい、一時間が限度だった。
 
 でも今日は音楽を聞いていたらラスト30分
 どんどん盛り上がってきて、1人脳内ライブ状態。
 合いの手を入れたり、手拍子打ったりノリノリで踊りショコ。
 脳内ライブではアンコールが始まり感動の嵐。
 ああいった一体感に弱く、気付くと涙ぐんでる自分。
 ラストは盛大な拍手でショコライブ終了。
 めちゃくちゃ楽しかった。
 我ながらここまで妄想出来るのも凄いなと思ったがw
 ショコラーズハイだったのかも(・∀・)
 
 
- 332 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 03:30:35 ID:z5YQCuxz
-  昇降やり始めの2週間から1ヶ月で目に見える効果の出る人というのは 
 それはかなりの超運動不足の人で、
 普段から仕事やらなにやらで意識していないうちに
 そこそこまあまあ歩いているような人は
 効果出にくいのではないのでしょうか?
 
 
- 333 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 03:59:17 ID:v9Kav32/
-  >>331 
 きめぇ
 
 
- 334 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 07:45:41 ID:L7wTPmZI
-  >>332 
 始めの一ヶ月で4kg落ちたけど、運動不足ではないなぁ。
 肉体労働で筋肉ついてたし。
 
 
 
- 335 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 07:46:48 ID:mXP+iTIX
-  >>331 
 うらやま。
 まだ、そこまで到達できない…
 
 
- 336 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 08:54:11 ID:ZLjIMEhF
-  >324 
 マフェトン理論でぐぐって見てみるといいよ。マフェトン理論を信奉してる
 わけじゃないけど、ショコのような有酸素運動を続ければ続けるほど運
 動後に甘いモノを欲しなくなるよ。
 
 
- 337 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 09:01:33 ID:9d/moTBy
-  やっぱりそこでお菓子食べたら駄目なの? 
 
 
- 338 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 09:13:02 ID:MdNbt/t5
-  必要以上のガマンによるストレスも健康に悪い 
 今まで運動しなくてくってたなら
 運動しながらくっても以前よりははるかにマシなはず
 
 
- 339 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 12:07:40 ID:7RtCAFaq
-  食べる時間と量に気をつければ良いんじゃない? 
 食べたい物はなるべく午前中に食べるようにするとか
 バウムクーヘンとかパウンドケーキは、残りをラップして冷凍しちゃうとか
 量が少なめなお菓子を買ってくるとか。
 ちょっとずつ食べれば、ドカ食い予防になりそうだし。
 
 朝と昼をちゃんと食べれば、お菓子無しでも大丈夫になる人もいると思う。
 
 
- 340 名前:宣伝です :2006/06/10(土) 12:32:15 ID:w0P3Ojbq
-   
 
 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s27481568
 
 
- 341 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 12:36:08 ID:mB0CDfAg
-  最近忙しくて使ってなかった 
 ふくらはぎのマッサージ機に、15分座って
 モミモミしたら、久しぶりにめっちゃ気分爽快になった!
 おやつ食べたくなったらまずは
 マッサージ機に座ることにしようと思う。そしてショコだ!
 
 
- 342 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 12:59:43 ID:R4koBEIj
-  ショコはじめてから夜寝てるとき足の裏がほてって目が覚めてしまいます。 
 ショコ終了後にはマッサージもしているんですが。。。。
 
 
 
- 343 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 13:21:55 ID:fIobgyTQ
-  >>337 
 我慢して凄くストレス堪るようなら、
 シュガーレスだったりノンカロリーorカロリーオフのお菓子を探して口にすればいいよ。
 ただ、あれだけガンガったショコでどのくらいのカロリーを消費出来ているのか、
 その口にしたアイスやケーキ分のカロリーを消費するにはどれだけショコらないとイケナイのか等々。
 きちんと意識・自覚する事も忘れてはいけない。
 食べるな!ってんでなく、意識しろって事だーね。
 (俺は痩せるためにショコってんじゃねぇ!なら話は別だが)
 
 勿論ショコはカロリー消費だけが目的じゃあないけど、
 やっぱ痩せたいなら痩せたいなりの「我慢(×断食)」は必要。
 最初はツライだろうけど、食べなければ食べないで少しずつ慣れてくもんだよ。
 自分も菓子断ちしてから時々無性に菓子食べたくなってたけど、今は落ち着いてる。
 薬中、アル中と同じで、山場を越えれば何とかなるもんだと思う。
 
 食べたくなったら「カカオ99%」でも口に含めばいいんじゃね?
 
 
- 344 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 15:12:26 ID:KkXRfvP2
-  >342 
 私は夏場サロンパス貼って寝てる。爽快だよ。
 肌弱めで背中や肩には貼れないけど、足裏は毎日でも平気。
 休足なんとか、っていうのが出る前から徳用箱買ってやってるよ。
 
 
- 345 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 15:31:07 ID:3VyiHzzL
-  お菓子を食べるくらいだったら、黒砂糖(スーパーで300g\270位で売ってる 
 塊の奴) をかじった方がいいよ。お菓子よりカロリー低いし、満足度も高い。
 
 
- 346 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 16:24:11 ID:e53GbBXn
-  私はお腹が空いたら、林檎かニンジン(棒状にして茹でたもの)か 
 キャベツ(千切りして軽く茹でたもの)をかじってます。
 飲み物だと物足りなくて、噛まないと気が済まない。
 
 林檎は1個100キロカロリーもあるけど、同じカロリーでも
 お菓子など、糖分(ショ糖)や脂肪分で取るよりは良いと思うし、
 「一日一個の林檎は医者を遠ざける」と言われてるしね。
 
 ショコはダイエットだけじゃなくて健康のためにしてるから。
 
 
- 347 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 17:07:09 ID:KkXRfvP2
-  >>333 
 まあまあ。
 58歳主婦氷川きよしと韓流ファンを想像すれば愛らしいと思えなくも
 
 
- 348 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 17:08:55 ID:ni07afpT
-  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1148372596/ 
 
 ここの最新前後の記事読んでると飯減らして間食に菓子や菓子パン
 糖分取るのがいかに馬鹿馬鹿しいか思い知れるかもしれない。
 朝昼飯をがっつり、間食なしが最も健康的かなと思う。
 
 
- 349 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 19:31:58 ID:yXS0wLQ3
-  今日、夕方出先で 
 夜のトレーニングに備えて炭水化物でカロリーを補給しようと思ってコンビニに寄った。
 いろいろ見てみたが、どれもこれも脂質が多い。
 結局、おにぎりになったのだった。おにぎり最強。
 
 
- 350 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 19:47:20 ID:yXS0wLQ3
-  >>348 
 553 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2006/06/10(土) 07:54:40
 菓子パン1つの350kcalで、これだけ食える!
 
 まぐろの刺身4切れ(80kcal)、ほうれん草おしたし(20kcal)、
 胡瓜とレタスのサラダ(30kcal)、だしまき卵1切れ(30kcal)
 ご飯(160kcal)、小シャーベット(60kcal)
 
 
 
- 351 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 19:47:35 ID:KkXRfvP2
-  あとバナナ。w 
 
 
- 352 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 20:10:23 ID:KkXRfvP2
-  ごめん、>351は>349へ。 
 
 >350
 ご飯160kcalって茶碗三分の二くらいか。
 しかし、菓子パンって恐ろしいほどカロリー高い。
 今日の自分の15分ショコと1時間ウォーキングじゃ全然ダメポだ。
 
 
- 353 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 20:18:28 ID:468Sdabu
-  菓子パンは1食分 
 
 
- 354 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 20:21:55 ID:XncIo7vg
-  月の物の痛さが酷すぎてショコどころじゃない…・゚・(ノД`)・゚・。 
 
 
- 355 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 20:31:42 ID:L7wTPmZI
-  350のようなことがわかってはいても、それでもどうしても食べたくなる時がたまにある。 
 そういう時は当然菓子パン1個が一食分で、カロリーも300kcal未満のものを食べるようにしてる。
 食べる量と、食べるタイミングに気をつければいいんじゃないだろうか。
 
 我慢は必要だけど、食べたいものを我慢しすぎるのもよくないよ。
 食の好みが変わることもあるけど、我慢しすぎた反動で好きなもの食いまくって太った知人もいる。
 
 
 
 
 
- 356 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 20:47:57 ID:ABNgbYOt
-  すいません教えてください 
 ショコやってマッサージして即寝るってのは大丈夫なんだっけ?
 
 
- 357 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 21:29:52 ID:byRUFOhI
-  >>355 
 自分もそうしてる。だっていくらカロリーが高いとわかっていても
 ケーキ食べたい時に>>350食べたって満足できない。それくらいなら
 食べない方がマシって思っちゃう。満腹感と甘いもの・油っこいものへの
 欲求は別物なんだなあ。だからケーキ食べたい時は2日間にわけて一個ぶん
 食べてる。
 
 
- 358 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 21:30:18 ID:3OQ0mbZZ
-  食べるの我慢のストレスって、よくわからんなあ。 
 そんな無理なダイエットなんてすんなよ。
 自分の意志じゃなく、ダイエットしてるなら、気の毒だけど。
 
 
- 359 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 21:32:11 ID:d34WYQsw
-  >>357 
 典型的なピザの言い訳ですね
 
 
- 360 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 21:44:02 ID:byRUFOhI
-  >>359 
 いや、別に太ってないけど。仕事が忙しくて運動不足ぎみだから
 太らないようにショコってる。なんでそんなに単純なの?
 
 
- 361 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 21:51:00 ID:oeTr8E8n
-  菓子やら菓子パンやらケーキやら、食べたくなったら 
 それを一回の食事とする。+サプリで栄養補う。
 で、昇降運動を一日40分程度。
 んな感じで、2ヶ月で5キロ痩せたー♪
 元々が太っていないので、この5キロはかなり大きくて嬉しい!
 
 だけど・・・本当に足って全然痩せないものだね・・・散々既出だけど。
 
 
- 362 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 21:54:28 ID:d34WYQsw
-  >>360 
 うp
 
 
- 363 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 21:55:37 ID:oeTr8E8n
-  ちなみに、自分は一回の食事としなくても、 
 どうしても食べたくて我慢できなくなったら、
 我慢せずに間食もする。一週間に一度くらいかな?
 昨日も夕方にケーキ2個食べて、夕飯を少なめにした。
 そんな感じだけど、別に太りもしないどころか、徐々に体重も
 サイズもダウンして来ている。
 太りやすい人と太りにくい人と居るし、まぁ、個人差かな?
 
 
- 364 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 22:08:46 ID:ABNgbYOt
-  超お腹すいたけどもう眠いしパスタ食べようと思ったけど 
 諦めてショコ30分だけやった。マッサージ終り
 体重から各部分のサイズやら全然減らない
 減ったのは胸だけ(E→DでブカブカOrz)
 もうどうしたらいいのさ
 
 
- 365 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 22:27:52 ID:NgsTcMT4
-  脚が痩せないって結構見るけど 
 俺は下半身だけやたらと締まってきたよ。
 男だからかな?
 
 
 
- 366 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 23:13:55 ID:Hfu7cOI4
-  サッカー、イングランド×パラグアイの前半戦見ながらショコ。 
 流石に後半戦は出来ない…。
 サッカー選手は45分×2 走り回ってるんだよなあ…
 
 
 
- 367 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 23:14:33 ID:oCEQic1b
-  マルチすみません。 
 美容板の方でお聞きしても、反応が無かったもので…。
 
 皆さんのショコと一緒にされているストレッチやマッサージがありましたら、おすすめのもの等教えて頂けないでしょうか?
 
 ウザかったら無視して下さいorz
 
 
 
- 368 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 23:15:38 ID:QrBslp23
-  女性は男性にくらべて筋肉が少ないから、脚も痩せにくいとか。 
 ショコ以外にも筋トレ組み込んだ方がいいのかもね。
 でも下手にやるとシシャモがひどくなる諸刃の剣。
 
 
 
- 369 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 23:25:18 ID:c0OI/6JE
-  まだまだ途中ですが、モチ上げるために途中経過報告。 
 ●年齢・性別:ハタチ・女
 ●期間:5月上旬(GW前?)より
 ●身長: 160センチ
 ●体重の変化:71kg→68キロ代をうろうろ
 ●体脂肪率の変化: 測ってないです
 ●サイズの変化:測ってないですが、太腿・ウエストが緩くなった
 ●昇降頻度:ほぼ毎日(体調悪い、疲れてるときはお休み)
 ●昇降時間: 最低でも30分
 ●台の高さ:アマゾンの箱に新聞紙やマガジン詰めてます。10センチ弱?
 ●昇降以外にやっていたこと:出来るだけ歩く、食事量を減らす。
 
 ここ数週間、体重が全くと言っていいほど変動しないので腹筋・背筋を取り入れようかと。
 また数値が減れば報告します
 
 
 
 
 
- 370 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/10(土) 23:36:20 ID:cpp/SIZf
-  オレは適度に間食もとるけど 
 とにかく脂質の取りすぎにだけ気を使ってる。
 糖質、たんぱく質は1gあたり4kcal。脂質は1gあたり9kcal。
 だから脂質で備蓄するわけだよな。
 
 脂質は放っといても取れちゃうから摂りすぎにだけ気を使ってたのでもいい。
 
 せっかくカロリー摂るんなら、使いでのある糖質で摂るよろし。
 
 というわけで菓子パンでもあんぱんはありだと思う。
 
 
- 371 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 00:10:55 ID:YO1iaMas
-  ちょっとだけ報告 
 
 ●年齢・性別:18・女
 ●期間:4月から
 ●身長:158cm
 ●体重の変化:62.8kg→56.4kg
 ●昇降頻度:最近は忙しくて週4位。帰りが早い時はやる
 ●昇降時間:30〜1時間
 ●台の高さ:12cm
 ●昇降以外にやっていたこと:軽い食事制限・ストレッチ・夜11時までに就寝等
 
 無理せずまったり
 お菓子食べたい時はちょっと食べてる
 第一目標の55キロ目指して頑張ります
 
 
 
 
- 372 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 01:03:17 ID:HyZMVivd
-  今日からショコ始めてみた。 
 30分程続けてて、汗もでてイイ!!と思ってたら「うるさい」と同居人が…orz
 防音対策ってできますかね?
 
 
- 373 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 01:09:09 ID:ubEgXNlW
-  >372 
 釣り?ww
 じゃなければ、100コほどレスさかのぼって読み直すといいよ。
 
 
- 374 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 01:15:49 ID:HyZMVivd
-  >>393 
 申し訳ないですorz
 読みました…マットしいてまたがんがります
 
 
- 375 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 02:37:10 ID:ebbtWOni
-  >>367 
 自分はショコと合わせて筋トレしちょる。
 筋トレ、と言っても毎日やるのは腹筋や背筋等、
 毎日破壊してもいい筋肉の筋トレ。
 腕とか足とか、実用的な筋肉は毎日筋トレしちゃうとマッチョになるから要注意。
 マッチョ目指してるんです!観賞用の筋肉が欲しいんです!ってんなら話は別だけどね。
 
 腹筋を鍛えるにしても「腹筋」だけでなく、
 足投げも加えて下腹部の腹筋も鍛えるとイイ。
 縦だけでなく、左右にも振って側筋も鍛えるともっとイイ。
 
 あとはダンベル体操かな…
 某ダイエットサイトでも、「実際効果のあったダイエット法」上位に
 いつもランクインしてるくらい、ダイエッターからの支持は厚い。
 
 やっぱ脂肪燃焼には筋肉が必要不可欠だからね。
 適度に筋肉つけて、ショコってれば確実に痩せられると思う。
 よりショコの効率うpでウマーだよ。
 
 
- 376 名前:375 :2006/06/11(日) 02:38:35 ID:ebbtWOni
-  おっと「ストレッチやマッサージ」じゃあなかったね、スマソ(´・ω・`) 
 
 
- 377 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 04:56:37 ID:b7VfWA2L
-  >>367 
 ストレッチやマッサージならまとめサイトに書いてあるよ。
 
 
- 378 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 09:59:57 ID:M6FLuxPQ
-  >>369>>371 
 モチ上がるお
 
 
- 379 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 10:31:46 ID:SG8Ax3OY
-  >>365 
 同じだ。
 オイラも下半身だけがやたら痩せて顔がデカくみえる・・・。
 もちろん顔も小さくはなってきているんだけど、それ以上に下半身(特にふくらはぎあたり)が痩せた。
 あ、ショコ歴8ヶ月です。
 
 
- 380 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 11:28:38 ID:xeZgXlb/
-  俺の場合、脚と腹以外が順調に落ちてる。 
 ぽっこりお腹とムチムチ脚・・・orz
 
 
- 381 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 12:02:50 ID:SFJmTvoC
-  これみてダイエット! 
 
 http://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko&search=zico
 
 
- 382 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 12:31:03 ID:cDWhiM4J
-  病み上がりでショコったら、10分やるのが精一杯だったorz 
 ずっと寝込んでたから体型もまた緩んじゃったけど、
 体調最優先に考えて、また地道に気長にショコ生活続けるぞ(*´∀`)ノシ
 
 
- 383 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 12:33:10 ID:HBKJIIuy
-  >>382 
 少しずつ少しずつ。
 慌てない慌てない。
 
 
- 384 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 13:01:02 ID:ubEgXNlW
-  >382 
 ノシ 15分やったら気持ちは「30分いけるなあ」だったが
 体が持ち上がらなかった。
 でも胃袋は先に元気なので、昼に宅配○゜○゛食っちまったよ。
 またちびちび始めます。
 
 
- 385 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 13:51:43 ID:0UkdlWND
-  ショコ始めて2年くらいになるけどふと気づいた 
 代謝がよくなったのか身体がポカポカして、冷え性が改善してた
 
 
 
- 386 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 13:54:30 ID:7BpYFaOY
-  ショコ歴2年ってすごいベテランだなぁ 
 もう成果報告されてるお方ですか?
 
 
- 387 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 14:40:46 ID:0UkdlWND
-  >>386 
 あ、ごめん
 自分は「ダイエット」のつもりでやってるんだけど、
 長期戦のつもりでマターリやってるもんで、
 体重・体脂肪は減ってはいるんだけど、
 自分の納得のいく結果にはなってないので、まだ結果報告はしてないです・・・
 
 
- 388 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 14:42:52 ID:E1j0vH8S
-  始めて2ヶ月 
 成果が出てモチ上がってたのに足にマメができちゃった
 しばらくショコやめて治療しないと治らないかなあ
 
 
- 389 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 15:39:30 ID:VT7Ezn/6
-  20分しかできなかったお…(´・ω・`) 
 昼バイトで立ちっぱなしで足が疲れた…
 夜またやるべきか…今日はやめておくか…
 
 
- 390 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 16:19:02 ID:Og0zuCq6
-  >>372 
 ヤフーショッピングでも楽天市場でもいいから、
 「防音 マット」で検索してみろよ。
 2000円くらいでいっぱい売ってるぞ。
 
 
- 391 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 16:23:59 ID:csRGn/xX
-  公園でやればいいじゃないか 
 
 
- 392 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 16:44:39 ID:zLOMq2no
-  ショコ始めてから風邪ひきやすくなった。 
 
 
- 393 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 17:17:35 ID:M6FLuxPQ
-  脂肪なくなると風邪ひきやすいからね 
 
 
- 394 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 17:27:17 ID:wWCnhg4K
-  運動15〜20分前に飲むものでアミノバイタルとかでも大丈夫? 
 
 
 
- 395 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 18:24:24 ID:ubEgXNlW
-  ババンババンバンバアム飲めば? 
 
 
- 396 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 18:31:39 ID:TcxrA4fL
-  スロトレじゃないけど 
 踏み台をものすごくゆっくり上がれば足の筋肉つくかな?
 
 
- 397 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 18:56:00 ID:Q5FGcHwI
-  最近汗かかないんだけどスピード上げるべき? 
 デコルテだっけ?なんかそこが細くなって胸の上が減るのがイヤで腕ふりをやめたんだけど
 もともと汗かかない体質。(でも手のひら、足つま先、顔はかくOrz)
 汗かかないと効いてない気がする。スピードあげすぎるのもなんか膝おかしくなりそう
 
 
- 398 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 19:44:17 ID:TjYawDd3
-  >>397 
 汗かくことより心拍数が大事なんじゃない?
 でも汗かくことで達成感とか味わえるなら、ダンベル持ってやるとか
 負荷を上げてみればどうだろう。
 
 
 
- 399 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 19:54:13 ID:inprz9/h
-  ダンベルなんて持ってやると膝痛めるから、 
 汗かきたかったら、サウナスーツでも着れば?
 
 
- 400 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 19:58:47 ID:cXNNBKDK
-  サウナスーツは皮膚呼吸ができなくなるから良くないって 
 ジムのインストラクターが言ってた
 
 
- 401 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 20:19:49 ID:Og0zuCq6
-  >>391 
 そう言えば、山本リンダが駅の階段で昇降をしていたそうだ。
 ダウンタウンの「視聴者は見た!」のコーナーで言ってた。
 
 山本リンダは「電車まで時間があったから、階段で踏み台昇降を
 していた。そうするとこのようなプロポーションが保てる」とか
 言ってた。
 山本リンダは好きじゃ無いけど、あのスタイルは良い。芸能人もしてるんだ。
 
 でも外でするのは怪しいと思われる事は間違いなし。
 
 
- 402 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 20:30:11 ID:MNo414CB
-  最近あせもがすごい。 
 ショコやってるとき痒いよ(´・ω・`)
 
 
- 403 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 20:35:39 ID:ebbtWOni
-  >>400 
 しかしサウナスーツを推奨しているプロもいる。
 何事も見方を変えれば長所にもなり短所にもなり得る。
 
 
- 404 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 20:40:18 ID:csRGn/xX
-  >>403 
 誰?長所って何?
 
 
- 405 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 20:42:39 ID:inprz9/h
-  汗をかくことで老廃物を排出できる。 
 
 
- 406 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 20:50:49 ID:osnECB+r
-  >>398 
 ダンベルまずいんだ?
 持ってやっている人が結構いるみたいだし、テンプレにも乗っているから、
 いいのかと思ってた。
 
 
- 407 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 21:14:15 ID:BU6GX4PG
-  >>406 
 ??
 
 
- 408 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 22:19:06 ID:T/gr2/mB
-  日常生活で不安のない人は速度あげたりダンベル持ちくらいで 
 膝痛めたりしないだろ。高すぎる台じゃなきゃね。
 
 
- 409 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 22:36:26 ID:TcxrA4fL
-  >>406 
 >>398は汗をかくためにダンベルを持ったらどうかと言ってるだけで
 ダンベルがまずいなんて一言も言ってないぞ
 
 
- 410 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 23:05:53 ID:iEvU3Re3
-  ダンベルおいしくない 
 
 
- 411 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 23:18:01 ID:L3LLhmbk
-  ショコしていると、脂肪の部分がひんやり冷たくなってくる。 
 汗はそれなりに出ているんだけど、お腹や二の腕、胸が冷たい。
 あんまりお腹が冷えるので、最近はホカロン貼って運動しているんだけど
 これって、運動効果の妨げになりますか?
 
 
- 412 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/11(日) 23:37:16 ID:Og0zuCq6
-  ウオーキングにしろ、ダンベル300グラムくらいがいいんだよね。 
 重すぎると腰を痛めるのでは。
 
 
- 413 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 01:24:58 ID:Cykd37jE
-  >>404 
 確かに汗をかいたら体重は減るが、それはただ水分が出てっただけで
 水分補給すれば直ぐに元の戻る…そんなんは当たり前の話。
 そんな表面的な事ではなく…
 
 サウナスーツ≠ただ単に汗をかくための服。
 脂肪を燃焼させるには体温をある程度高い状態を保つ必要がある…
 そう考えると、やっぱサウナスーツ着用しての有酸素運動はイイ!と思うけどね。
 KONISHIKIダイエットでもそうだったように。
 
 
- 414 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 01:26:04 ID:NFTGxktn
-  今日は初めて2時間ショコれた。 
 いつもは30分〜1時間。
 
 なんかすんごく楽しかったお。
 心拍数130↑↓を平均して保ってやった。
 試しにいつものペースでやったら、余裕で150とか心拍数があがった。
 ムキムキになりたいのか私はwとか突っ込みを入れつつ、テレビをオカズにしたり、
 好きな歌手のPV見ながら歌ったりしながらとにかく楽しかった。
 
 ひょっとしたらあれ、ショコラーズハイだったのかな。
 
 長文スマソ。
 
 
- 415 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 01:34:59 ID:yE0rdG/Q
-  >>411 
 私も同じ!どんなに汗かいて体も暑いと感じてても脂肪の多い部分が冷たいの。
 これはなんていう現象なんだろう・・・
 
 
- 416 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 01:35:54 ID:UT15ZApI
-  おなかすいた 
 胃にタオルでも詰めて、点滴で血糖上げたいくらいだ
 (´・ω・`)
 
 
- 417 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 02:13:26 ID:JD37dizE
-  >>413 
 でも、その理論だと水泳だと痩せないって事になるよ。
 
 
- 418 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 02:36:21 ID:s79lzREr
-  ここ参考にどうぞ 
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=57589
 
 俺はショコるときはトランクス一丁で旋風機を側面に&エアコンの送風の真下で
 ガンガン汗飛ばしながらやって、それで体重も落ちてる。
 運動後にそれやったら風邪ひくと思うけど運動中なら体が冷める事はないよ
 何より何か着込んで汗かくのは気持ち悪いでしょ
 
 
- 419 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 02:57:45 ID:JD37dizE
-  >>418 
 さんくす。そのスレによると「サウナスーツを着て運動すると汗の調整ができず
 体温が上がりすぎて、脂肪分解酵素リパーゼが上手く働かない」という事みたいだね。
 私もこの意見の方に一票。体温が高ければ高いほどよいという事なら水泳だと
 全く脂肪燃焼しないという事になるからね。
 
 
 
- 420 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 03:02:54 ID:+io91Zu9
-  >>415 
 セルライトの根本的な原因は血行不良だってどっかで見たことがあるよ。
 もしかしたらセルライトかもよ、そこ。
 運動前運動後でサーモグラフィーで見てみたら、セルライトのある部分は温度がほとんど上がってなかったっていうのもどっかで見た。
 ちゃんとしたソース出せなくて申し訳ない…。
 
 
 
 
- 421 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 03:12:00 ID:yE0rdG/Q
-  >>420 
 うわぁ・・・・まじですか
 そう言われると確かにそんな感じかも
 セルライト撃退法について調べてみます(`・ω・´)
 
 
- 422 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 03:17:26 ID:6zkPaGvW
-  体が寒いと感じた方が体温上がるでしょ 
 
 
- 423 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 03:25:24 ID:+io91Zu9
-  >>419 
 こんなの見つけた。
 >水泳は常に体温より低い環境で練習するので,他の陸上スポーツより体脂肪が付きやすいと言えなくもありません。
 
 微妙な書き方だけど、本当のところはどうなんだろう?
 セルライト除去スパッツみたいのを履いてショコしてるけど、
 それだと下半身が凄く温まるのがわかるんです。
 それもやめた方がいいのかな…。
 
 
 
 
- 424 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 03:28:02 ID:+io91Zu9
-  こういうのも見つけた。 
 
 人間の脂肪には蓄積するタイプの「白色脂肪細胞」と燃焼するタイプの「褐色脂肪細胞」
 の2種類があります。
 褐色脂肪脂肪は余分な脂肪を熱に変換し放出してくれる役割を持っており、ダイエットには
 非常に都合のいい脂肪なんですが、子供の頃には100gほどあるこの褐色脂肪細胞も
 大人になるにつけ、40gほどに減ってしまいます。ちなみに人間の首や健康骨、わきの下
 にあります。
 この褐色脂肪細胞を活性化してくれる成分が「カルニチン」ですが、「水風呂」等、低い温度の
 水につかっても褐色脂肪細胞は活性化されます。
 ですので水泳は泳がなくとも脂肪燃焼にいいと言われています。
 
 
 
 
- 425 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 09:06:42 ID:Sms1Tq9U
-  >>413 
 真冬に体が温まるまでならともかく
 それ以上はよくない
 テレビショッピングの見すぎです
 
 
- 426 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 09:13:00 ID:xO81r4yM
-  >>413 
 直接発汗を狙うわけじゃないにしろ、
 汗を搾り出すようなトレーニングをするのなら
 水分補給には気をつけて。
 脱水症状起こすよ。
 
 
- 427 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 11:09:21 ID:6zkPaGvW
-  ロシアみたいな寒い地方の人よりハワイとかトンガとか暑い地方の人のほうが 
 太ってるから寒いぐらいのが痩せると思う
 夏バテも暑くてカロリー消費しないから食欲がなくなる
 
 
- 428 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 11:29:31 ID:w9WRcYVA
-  いや、ロシア人はデブが多いイメージがある。特に中年以上は全員デブでアル中のような気がする。 
 
 
- 429 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 11:40:12 ID:jewM1dKT
-  タイとかベトナムとかアジアの暑い国の人はみんな痩せてるよ 
 オフィス街でスーツ着てバリバリ働いている人達を見た印象なので
 貧困のせいで痩せてるというわけでもない。
 あっちの人達って日本より全然暑いのに長袖のスーツ着て涼しい顔してるし
 汗もあんまりかかないらしい。
 
 
 
- 430 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 11:52:43 ID:xO81r4yM
-  俺は少し寒いほうがいいよ。いわゆる先進国は(ry 
 
 なんにしろ「サウナスーツ着て有酸素運動する」のがよいのかどうか、とは関係ない。
 
 参考↓ICOより
 http://www.icofit.net/lounge/faq/1998/endurance/aruaru.html
 
 
- 431 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 12:12:54 ID:Sms1Tq9U
-  文化も体質も湿度も違うのに気温だけで比べるのもどうかと 
 
 
- 432 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 13:58:17 ID:jHvzskKh
-  サウナスーツがどうとか、寒い地方がどうとか 
 どーでもいいですよ♪
 
 
- 433 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 14:04:46 ID:vUBEjVxD
-  普通にやっててもあんまり汗かかない人がサウナスーツ着るのはいいかもね 
 それ以外だと別に着る必要なし、汗かけば脂肪もえるわけじゃないし
 
 
- 434 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 15:07:11 ID:6QQKTWWa
-  サウナスーツの話はさておき、 
 私も脂肪でブヨブヨしているところは汗かいてても冷たーくなってる。
 太ももやオシリ、お腹周りなんか。もちろんセルライトもある。
 
 
- 435 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 15:11:29 ID:3bHvcChS
-  食事量を増やせば、汗をたくさんかくよ。 
 
 汗をかく事と痩せる事は違うけどね。汗かいても水分抜けてウエイトが減るだけ。
 
 
- 436 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 15:22:43 ID:xO81r4yM
-  毎日コンスタントに有酸素運動するようになってから 
 特に昼なんか、食事をすると汗をかくようになってきた。
 今まではそんなことって特になかったのに。
 
 これが食事誘発性熱代謝(DIT)ってやつ?
 
 
- 437 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 16:55:29 ID:uJnjHbfX
-  メトロノーム使うといいよ! 
 いろいろフリーソフト試したけど、これがなかなか良かったので参考まで
 
 h ttp://homepage2.nifty.com/bemu/va/metrodown.htm
 
 音が消せるのが便利だ
 
 
- 438 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 17:14:21 ID:eoKaDb62
-  >>437 
 メトロノーム使うとどんな風にいいの?
 
 
- 439 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 17:57:03 ID:jCxOtyvy
-  使ってみればわかるんじゃね? 
 人それぞれだしね
 
 
- 440 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 18:02:27 ID:pF6ZASUO
-  ショコやってると腹が減ってくる。 
 普段だと腹が減るような時間じゃないから、
 ショコによってエネルギーが消費されている証拠なのだろうか
 
 
- 441 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 19:41:11 ID:tBWK49Na
-  お風呂の椅子じゃ危ないかな? 
 
 
- 442 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 19:46:09 ID:ZIyXL6Gc
-  勿論! 
 
 
- 443 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 19:46:46 ID:xO81r4yM
-  >>441 
 絶対やめたほうがいい。
 
 
- 444 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 19:47:28 ID:jHvzskKh
-  >>441 
 >>48->>50にプラスチック椅子の話書いてあるよ。
 今度から、せめて今のスレぐらい読み直してみてね!
 
 
- 445 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 19:51:41 ID:xarT/f9T
-  スケベ椅子なら大丈夫です 
 
 
- 446 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 19:53:11 ID:eoKaDb62
-  >>438 
 スルーですか
 
 
- 447 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 20:09:29 ID:tBWK49Na
-  >>444 
 前レスも読まず質問してごめんなさい。お風呂の椅子危ないんですね!なんとか雑誌で作ってみます。
 
 
- 448 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 21:01:04 ID:Ght6Rmly
-  オーストラリア戦ショコする人〜? 
 
 
 ノシ
 
 
- 449 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 21:15:51 ID:JD37dizE
-  >>448 
 
 ノシ
 
 
- 450 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 21:54:02 ID:Ght6Rmly
-  一人暮らし社会人はけっこう暇なんだよね 
 さ、台出すかな。
 
 審判の時計止まってる間は休憩しよっと
 
 
 
- 451 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 22:12:10 ID:nML5MBqs
-  サッカー嫌いなんで教育テレビでしょこる 
 
 
- 452 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 23:52:33 ID:F9Ykl529
-  サッカー観ながらやってたけど 
 心拍数あがりすぎ…
 
 
- 453 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/12(月) 23:54:10 ID:j9a3zUaq
-  >>452 
 wwww 乙 どっと疲れたw
 
 
- 454 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 00:02:57 ID:G3d+VS2Q
-  ホント、チャンスやピンチになると心拍数が余裕で5はあがってた。 
 しかもその瞬間、息止めちゃって無呼吸状態だし・・・。
 今日は脂肪燃焼してない気がする。
 
 
- 455 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 00:10:05 ID:nKXjFANC
-  私はチャンスボールやピンチになると画面に集中してしまって 
 思わず足が止まったりペースが遅くなったりしてしまったよ
 でもいつもより長い時間ショコれたので満足(・∀・)
 
 
- 456 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 00:17:29 ID:M92pfXEE
-  興奮して足踏み外しちゃったから 
 怖くなって、その場足踏みへ変更したよ
 次回はショコで90分できるように台を大きくしよう・・・
 
 
- 457 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 00:38:28 ID:5gTOsuoT
-  >>418 
 わかり易い回答豚。
 
 自分サウナスーツ着てショコるのと着ないでショコるの、
 どっちがいいんだろうと疑問に思いつつ着てショコってた人間。
 10日間サウナスーツ着用でショコ1時間&VAAMや水等ゴクゴク、で2kg減った。
 もし着ない方が効率良いor着ても着なくても同じなら断然着ない方が楽だよね。
 
 て事で今日から10日間はサウナスーツ無しでショコってみるわ。
 汗かいて気持ちイイー!とか思ってたけど、やっぱり着ないでイイに越した事はないからな…
 
 
- 458 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 00:48:54 ID:JtfhfN7F
-  サカにまったくと言っていいほど興味が無いのは、 
 健康にいいことのようだな。ショコラーとしては。
 
 
- 459 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 01:24:58 ID:6bIpqlbO
-  ショコ一週間目だけど、何もしなくても目立っていた裏腿のセルが 
 ぱっと見判らなくなったって旦那に言われた。嬉しい!!
 このまま続けるぞー!
 
 
- 460 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 01:27:21 ID:j7zEfnvo
-  1ヶ月ぐらい続けてて、大体の体重や体脂肪をExcelでほぼ毎日つけてるんだけど 
 数値的に1ヶ月前とぜんっぜん変わらない…
 なのにふくらはぎは異様に太くなって弟に「ポパイみてぇだ」とまで言われる始末
 高さ12aぐらいで毎日約50分ぐらいやってるんだけど何でこうなるんだろう
 体型も見た目全く変わってないしモウ挫折シソウ
 
 
- 461 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 01:42:37 ID:4njoWmMS
-  >>460 
 毎日やるんじゃなくて一週間に一度ぐらい休んでみたら?
 自分は週一でやらない日を作るようにしてる。
 毎日少しずつ疲労もたまってくるし足もむくんでくるけど
 一日置くだけで疲れもむくみも取れるよ。
 
 
- 462 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 02:29:04 ID:/oz3I/iq
-  3日ぶりにショコ出来た。 
 しかも2時間連続出来て達成感があったんだがやっちまったorz
 
 つい我慢出来ずWC見ながらコアラのマーチ一袋と餃子食べてしまったorz
 
 
 2時間やったのが水の泡だがポジティブに明日からまたがんがるよ
 
 
- 463 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 04:01:19 ID:3hxMj7K0
-  >>462 
 水の泡どころか…
 
 といいたいとこだけどまぁ、一日くらいって事で。
 ただ痩せたくてショコってるなら「あんま自分を甘やかすな」と。
 痩せないって言ってるやつは大体自分に甘甘だから。
 
 
- 464 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 04:35:13 ID:G3d+VS2Q
-  ショコはじめてから性欲が全くなくなってしまったよ。 
 
 
 
- 465 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 04:49:02 ID:Zi5jUxg0
-  それは良いことなのか悪いことなのかw 
 
 
- 466 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 08:39:00 ID:JtfhfN7F
-  >464 
 マジレスすると、それは昇華ってやつでない?
 思春期の小僧はスポーツさせるに限るっていう、あれ。
 
 
- 467 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 08:41:45 ID:xyA7KOKD
-  >>462 
 私はお菓子我慢できないので、食べた分ショコしてました。
 ちゃんと53→45痩せたから安心汁!
 
 
- 468 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 08:49:11 ID:Du0HgPr2
-  >>460 
 > ふくらはぎは異様に太くなって
 もし女性で身長低めなら、12cmは高いかもしれない。
 ショコ終了後のストレッチとマッサージを念入りに。
 それと毎日じゃなくても。
 つまらないけどその場足踏みでもいいかも。
 
 
- 469 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 10:52:23 ID:sp3/T6LM
-  今40分間のショコをしてきたところなんだけれど、足が浮腫みが出てきてる。 
 マッサージしたら浮腫み取れるのかな?
 
 
- 470 名前:437 :2006/06/13(火) 11:02:41 ID:8epMjPI6
-  >>446 
 気がつかなくてすいません。
 
 なんとなくメトロノームで拍子とってやってると、
 ただ音楽聴いたり、テレビみたりしてるだけより良い感じです。
 
 私は4拍子、テンポは160でやっています。
 
 
 
- 471 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 11:28:49 ID:Du0HgPr2
-  メトロノーム音に合わせて、録画ドラマみながらやってみた。 
 速度保ち、把握しやすくてよい。最初の数分だけでよさげ。
 テンポは130。ちとこれだと心拍数足りない。目安になるな。
 
 
- 472 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 12:22:38 ID:/oz3I/iq
-  >463 
 
 ですよねorz
 昨日の食事をサラダとスープだけにしてしまったのがいけなかったみたいだ
 無理な食事制限はダメだとしみじみ思いました
 
 適度に食べて自分に厳しくガンガリますねノシ
 
 
 >467
 dですん
 後悔ばかりしてないでその分ショコりますノシ
 
 ちょっと聞きたいんですが、身長は何aですか?
 私の今の体重と目標体重が
 >467さんとまったく一緒なので、気になりまして
 
 
- 473 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 13:55:56 ID:nHnOju0f
-  >>469 
 足を高くして寝ると取れるよ。
 
 
- 474 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 14:41:53 ID:sp3/T6LM
-  >>473 
 就寝時間まで我慢しときます…
 
 
- 475 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 15:01:22 ID:5gTOsuoT
-  >>470 
 ( д ) ゚ ゚
 
 「4拍子160」って無茶苦茶速くないか!?
 自分いつも「5拍子138」くらいのペースでやってたんだけど
 もしかして皆それくらい速くショコってるもん…だった?
 自分のペースで、とは言え遅過ぎるのは考えもんだよね…うーんむ。
 
 
- 476 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 15:39:20 ID:7cf21oOi
-  >>475 
 俺なんかBPM110〜120くらいだから安心汁
 
 
- 477 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 16:31:27 ID:5gTOsuoT
-  >>476 
 ありがとう。
 何かすごく安心した。
 
 
- 478 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 17:03:17 ID:nHnOju0f
-  >>476 
 >>477
 何が安心なのかよくわからん。
 >>476が成功者ならともかくwwww
 
 
- 479 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 18:50:37 ID:tXH1Q38Z
-  F4が届いて早速ショコりましたが、120まであげるのが大変。 
 今までは全然120まで届いてなかったらしい・・・。
 平常時の心拍数が50で徐脈傾向なのですが、こういう場合は120まであげなくても
 効果あり?
 
 
- 480 名前:467 :2006/06/13(火) 18:58:08 ID:xyA7KOKD
-  >>472 
 161cmです
 
 
- 481 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 19:05:12 ID:RfbbtQJs
-  ちょいと皆さんに質問なんですがショコ以外に併用してる運動などありますか? 
 または食事制限など。
 
 ショコ3ヶ月になりますが一向に減りません(´・ω・`)
 
 
- 482 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 19:06:14 ID:WCK2Tyxk
-  おとついから始めたけど腰が痛い(涙) 
 姿勢が悪いのかなぁ。
 
 
- 483 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 19:35:43 ID:pIpmTQUD
-  >>481 
 通勤のバス移動を徒歩に変えて往復120分のウォーキング
 
 朝昼の食事はガッツリ食って
 夜は茹でた鶏胸肉をアテにビール350ml、2本かポン酒1合
 または玉ねぎ、もやし、きのこで作った味噌汁のみ
 昼飯はラーメンとチャーハンとか平気で食ってる
 
 ショコは三角昇降を1日最低1000回時間にして1時間くらい
 時間でやるのは苦手なので回数でやってます。
 現在のスペックは男182cm81kg。月1〜2kg減ってます。
 
 
- 484 名前:437 :2006/06/13(火) 19:49:04 ID:wcQwp75Y
-  早いですか? 
 これくらいじゃないと心拍120にはならないので。
 
 大体1時間ちょい位で万歩計5000歩でやってるんで、
 途中もっと早かったり、遅かったり気分でいろいろです。
 
 1日2回 10000歩です。
 
 
- 485 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:18:06 ID:iuhIdOR7
-  みなさん、ショコのBGM(BGV?)って何使ってますか? 
 私は仕事から帰ってすぐやるので、テレビはニュースばかり…。
 30分がものすごーく長く感じます。
 なので最近は手持ちやGyaoで配信してるクリップ集見ながらやってます。
 一曲ごとに踏み出す足を入れ替えしながらやれるし、30分もあっという間です。
 今日は及川ミッチー(好きなんです)のクリップ集見ながらやりました。
 たまに上半身だけ踊ったりしながら。
 下着一丁でやってるので、はたから見たらかなり怖いと思う。
 
 
- 486 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:22:08 ID:iuhIdOR7
-  >>481 
 私はショコの後、ダンベル体操やってる。
 昔買ったビデオがあるから、それ見ながら。
 10分程度だけど、けっこう汗かくよ。
 食事はかなり適当。
 とりあえず晩酌やめるのと、たまに夕食をダイエットクッキー(豆乳の)に
 するくらい。
 お菓子、あまり好きじゃないから毎日クッキーは食えん。
 あと、たまに近所の温泉行ってがっつり汗かく。
 
 
- 487 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:34:31 ID:nHnOju0f
-  >>485 
 有線放送。かなりいいよ。
 
 
- 488 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:41:55 ID:RfbbtQJs
-  >>483 
 徒歩120分はすごいですね!
 しかもいい感じに成果が出てるようで尊敬です(`・ω・´)
 
 >>486
 ダンベル体操いいですね。
 ちょうど家にダンベルがあるので取り入れてみようと思います!
 
 
- 489 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:45:09 ID:te/gRDLn
-  豚ギリですが。 
 ショコしてから二重尻が解消されてきた!なんだこのケツの違いは・・・。
 いままで何してもケツ小さくならなかったのに。太ももも。
 ショコありがとう、ありがとうショコ(´Д⊂
 
 
- 490 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:46:56 ID:xZY6fEaR
-  日記かよ 
 
 
- 491 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:47:19 ID:Frj4ccG9
-  二週間ショコ出来なかったが体重増加は無し。 今日から久々に復活。  
 
 
- 492 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 20:57:51 ID:X2D6ZXPM
-  >>489 
 ショコ始めてからどのくらいですか?
 デカ尻、極太ももの主としては、俄然やる気が出ましたよ。
 
 
- 493 名前:489 :2006/06/13(火) 21:30:13 ID:te/gRDLn
-  6月1日からなのでまだ13日ですね。そのうち3日ぐらいは休んだ日もあります。 
 ケツは4センチ、太ももは3センチ減りましたよー。
 
 
- 494 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 21:49:58 ID:JtfhfN7F
-  日記風でもいい。経過とか結果とか、成功とか失敗と挫折とか、 
 読むだけでムネがすっと楽になるよ。
 自分は今日はウォーキング1h。このあと時間とれたら30分でもやりたい。
 
 
 
- 495 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 21:53:13 ID:p27SuiqB
-  >489 
 男性ですか?
 太ももとお尻なんて、一番痩せにくくて、
 ここでも女性達が悩んでいる部位が即座に一番に痩せるなんて
 羨ましすぎ。
 一回につき、どのくらいの時間&台の高さ、で成功したんですか?
 
 また、元々体形細めなのか太めなのかも教えてくらはい。
 元々細めの人は即効で痩せにくいみたいだけど。
 
 
- 496 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 22:41:00 ID:6bIpqlbO
-  ショコを続けても体重が減らないという人は、セルライトを疑ってみてください。 
 セルライトは運動や食事制限では落ちないらしいので。
 
 
- 497 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 23:09:12 ID:j7zEfnvo
-  >>461 
 そうだねぇ、様子見て週5ぐらいにしてみようかな?
 今はこのポパイを見るのも嫌だ
 >>468
 女性とは程遠い身長180弱の若干ピザなんだけどね俺orz
 それでも9aぐらいに落としてみたらどうなるんだろう。運動効果が落ちるんかな
 まぁその内ちょっとずつ細くなってくれればいいや
 
 近くの服屋で閉店セールだったからギリギリ入らない服とかいっぱい買っちった!
 なんでXLねぇんだちくしょう待ってろよ絶対に着れるようになってやる!
 
 
- 498 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 23:22:13 ID:5gTOsuoT
-  >>481 
 ダンベル最強。
 最初筋肉付くから体重は減らない、下手すりゃ増えるが、
 2週間後辺りからぐんぐん落ちてくよ。
 筋肉あれば寝てても脂肪燃焼してくれるから、と思い込んでレッツダンベル。
 
 
- 499 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/13(火) 23:26:46 ID:lHdOxp9R
-  今日初めてやってみたんだけど、やったあとのマッサージて何分やればいいんだ? 
 
 
- 500 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 01:16:31 ID:aq/DAkI8
-  体重はたいして変化ないけど、ワンサイズ小さいパンツがはけた。 
 嬉しいです…
 
 
- 501 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 01:22:11 ID:vYquMHtm
-  ゚+.(・∀・)゚+おめ! 
 
 
- 502 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 01:22:35 ID:5GVAjD0L
-  うれしいならもっと体を使って表現しろよ 
 ほら
 
 
- 503 名前:489 :2006/06/14(水) 03:33:52 ID:NqBqb45B
-  >>495 
 かなりのピザ女です。
 154/60
 高さは12,3センチ、時間は30分。昇降前にストレッチと筋トレ、昇降後にリンパマッサージです。
 あとは出産後にたるんでたから余計に早く減ったのかも。
 
 
- 504 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 07:37:09 ID:pS+p+3g2
-  その程度でかなりのピザって… 
 
 
- 505 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 07:44:23 ID:UvwoBlhE
-  いやいやそうでもないぞ 
 
 
- 506 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 07:57:24 ID:a/NZYBS1
-  いや、身長低いからなかなかのピザだよ。 
 でも30分2週間程度で減ったってことは、むくみや老廃物ってオチだったりしない?
 もちろんそれはそれでいいことだけど。サボるとすぐ元に戻るかもしれないから注意。
 
 ところで結果出ないって落ち込んでる人は、
 一日の摂取カロリー、体重、体脂肪の変化をきちんと把握してるのかな。
 意外とカロリーオーバーの可能性高し。消費>摂取にすれば、嫌でも減る。ただし栄養バランスはきちんとね。
 2,3ヶ月やっても1gも減らないってのは、何か間違ってるとこがあるはず。もしくは病気とか。
 
 
- 507 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 08:03:19 ID:nNbNUxFT
-  154/60  
 
 山田花子くらいかな
 
 
- 508 名前:489 :2006/06/14(水) 09:26:03 ID:NqBqb45B
-  >>506 
 そうかもしれません。サボらないようにがんばりたいと思います。
 >>507
 ちょうどそんな感じです!
 では名無しにもどりますノシ
 
 
- 509 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 09:31:42 ID:zydDu+b6
-  1週間くらい外出する予定があるんだが、そういう時、みなさんショコはどうしてますか? 
 
 
 
- 510 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 10:08:41 ID:k0A8oPVP
-  >>509 
 できるだけ移動は徒歩。
 それもできないときは諦める。
 一週間休養ってことで。
 腹筋背筋足のマッサージだけはやってみた。
 リバウンドしない身体になりつつあるので大して増えなかった。
 
 
- 511 名前:150/51 :2006/06/14(水) 10:51:58 ID:QAcdkmbE
-  ショコ始めて一週間位なんだけど、体重若干増えた気がする…。 
 体型は少し細身に、筋肉質になってきたと思うのに
 マッサージが足りないのか歩き方が悪いのか左足だけシシャモ足っぽいorz
 
 台の高さは10〜11cmくらい。
 一日だけショコ休んだけど、あとは毎日30〜40分。あと軽く筋トレも。
 
 モチ落ちてきたお…(´・ω・`)
 
 
- 512 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 11:15:01 ID:aU7Bq7hN
-  >>511 
 私も1週間くらい。毎日30分で1日だけ休んだ。台の高さは11cm。
 あんまり変わらない。
 でもモチは落ちてないよ。おすそわけしよう。
 ほれ。つ○○○ (´・ω・`)
 いっしょにがんばろ。
 
 
- 513 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 11:18:07 ID:fjLUvQre
-  >>511 
 脂肪が減っても、筋肉がつけば体重増えるのはおかしくない。
 (筋肉は脂肪より重いってのは常識ですよね)
 この一週間は痩せるための筋肉をつける準備期間だと思って
 継続してみませんか?
 
 
 余談ですが、足の長さが左右で違う人(骨盤の傾きが原因)は
 片方の足に大きな負担がかかり、足の太さが違ってきたり
 曲がったりするそうです。
 自分は整骨院で指摘され、施術してもらったらよくなりました。
 足を組むクセのある方はご注意を。
 
 
- 514 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 12:05:23 ID:BwneGv/y
-  >>509 
 なるべく歩いて移動する。
 スクワットをする。
 
 
- 515 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 12:17:04 ID:hzlXNL43
-  おはぎ食った…朝だからいいか。 
 
 
- 516 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 15:19:48 ID:ZQyUFTEj
-  心拍計注文してからやる気なかったけど 
 今日届いた!がんばるお
 
 
- 517 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 15:24:07 ID:pY+K/d3k
-  >>511 
 >モチ落ちてきたお…(´・ω・`)
 焦り過ぎだってばw
 その程度の運動で一週間じゃ良くも悪くもほとんど変化なんて無いよ。
 見た目に変化が現れるのはどんなに頑張っても3ヶ月はかかるから。
 もっと長い目でお願いします。
 
 
- 518 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 15:26:57 ID:D0HWpmFx
-  ショコ始めたら体重はそんなに変わらないけど体脂肪は落ちてきたよ 
 
 
- 519 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 16:53:50 ID:b6qDCMcf
-  愛しショコ終わった〜。まだ始めたばかりで30分がやっとだ。 
 
 
- 520 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 17:14:03 ID:T+Ujwp9+
-  体重変動まだまったく無いけど 
 痩せた!?て言われてうれしかたよ
 女性は誰一人としてなんも言わないけど
 男性はそーいったの目ざといんだろうかと思ってしまた
 
 早く体重落ちてホスィ
 
 
- 521 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 17:35:51 ID:Hzwmu4AD
-  3月頭にショコ開始 
 現在15キロダウン(170 80→65)
 巨だとガツガツ体重落ちてくなぁ
 あと5キロ頑張って落としたい
 
 
 
- 522 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 17:36:32 ID:5GVAjD0L
-  成功ですね 
 おめでとうございます
 
 
- 523 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 18:24:47 ID:UvwoBlhE
-  >>520 
 どんくらいやって?
 
 
- 524 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 19:03:23 ID:KGu647Bv
-  >>512 
 おまいイイやつだなwwww
 >>511
 しまってきたなら多分筋肉がついたんでないか?
 脂肪より筋肉のが重いからね、痩せやすくなったと思うよ(`・ω・´)
 
 
- 525 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 19:07:50 ID:PqAybCuU
-  VIPPERは死ね 
 
 
- 526 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 20:22:21 ID:ERjIPi8M
-  >>521 
 元の体脂肪は?
 
 
- 527 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 20:32:34 ID:S1HvfQ29
-  実際に体重も脂肪も減って無くても、気持ちが前向きになって 
 姿勢がよくなってるとか、表情に張りが出てるとか、
 そういうことでも人の見る目は変わる気がする。
 数字には出ない効果。
 あと、血行が良くなれば顔色も良くなるかもね。
 
 
- 528 名前:511 :2006/06/14(水) 21:04:41 ID:QAcdkmbE
-  皆さん優しいな…ありがとう(っд`) 
 >512さんのモチを分けてもらいながら、今日は45分ショコ頑張った。
 
 焦らず気長に、1年位かけて少しずつ肉体改造していきます。
 
 
 
 
- 529 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 21:16:40 ID:ZQyUFTEj
-  今までのじゃ全然心拍数足りなかった、120ってかなりきつい 
 これを毎日1時間続けたら間違いなくやせるね
 
 
- 530 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 21:20:56 ID:Lgug/JA5
-  >>529 
 心拍計に飽きたらまたやる気なくなるんだろ
 
 
- 531 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 22:10:39 ID:xkJdOkBl
-  「やる気がない」のと「やらない」は決して=じゃあないから。な。 
 
 
- 532 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 22:13:02 ID:PqAybCuU
-  デブの場合≒になる 
 
 
- 533 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 22:28:12 ID:nNbNUxFT
-  自分は心拍計買ってから断然続くようになったし長い時間できるようになった。 
 心拍計の役割って「正しい心拍の計測」という事以外に心理的なものもあると思う。
 なにもなしの状態でショコってる状態で体重・体脂肪が減らないと
 自分のショコのやり方がまずいんじゃないかと疑心暗鬼になってしまいモチが
 下がる。けど心拍計をつけてると脂肪燃焼に最適な心拍数で運動してるんだから
 きっと痩せる!って感じで妙な自信がでてくるね。
 
 
 
- 534 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 22:38:48 ID:Lgug/JA5
-  結局減ってないのか 
 
 
- 535 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 22:47:33 ID:1VHfl8rp
-  胸の肉を落としたいんだけど、ショコに加えて出来る動きとかあるかな? 
 
 
- 536 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 23:01:10 ID:g+VzvN/l
-  気温が上がったからか 
 汗の出方が半端なく多くなった。
 1時間すればTシャツ絞れそうですよ・・
 
 
- 537 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/14(水) 23:14:54 ID:UvwoBlhE
-  110と120じゃあきらかに汗の出がちがうね 
 
 
- 538 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 00:00:04 ID:cnO/a3KA
-  F4って電池稼働?充電器で充電型? 
 ページは見たんだけど良く分からない…。持ってる方良かったら教えて下さい。
 
 
- 539 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 00:06:02 ID:x3g0vfw7
-  電池じゃろ 
 充電器とかついてないし
 
 
- 540 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 01:06:45 ID:V/zGKd2P
-  120できついって 
 高齢?運動不足?
 
 
- 541 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 01:09:06 ID:FbSKUTRi
-  >>533 
 私も例の心拍計を買ってからモチが上がったよ。
 心拍計無かった頃は、やみくもにショコってて
 心拍数上がりすぎてたみたいで長い時間をどうしても出来なかった。
 今は心拍数120〜130・1時間↓↑を1週間ぐらいやってて
 体脂肪が3%、体重は0.8〜1kg落ちてる。
 
 何かやみくもにやればいいってもんじゃないなと。
 
 数字をストレスに感じずに、逆にモチ上がる人は買ってみたらいいかもよ。
 
 
- 542 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 01:12:12 ID:V/zGKd2P
-  >>541 
 それ落ちてるとは言えないんじゃ?
 
 
- 543 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 01:18:09 ID:4fPIPSPV
-  >>532 
 デブの場合減るのが目立たないだけで必ず同じだけ減ってる
 下手に余計に心拍数上げようと思わないこと
 食べる量を普通の人と同じにすればいいだけ
 
 
- 544 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 01:32:14 ID:/DWl6DZM
-  三日前から、一日一時間始めた。 
 過去数回、ウォーキングとか挫折してるんだけど、今度こそがんがろう。
 家で音楽聴いたり歌ったりしながらできるから、続けられそう。
 
 今は165cmの57kg、目標は三年前の体重46kg。
 
 
- 545 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 01:47:30 ID:dRTAl8Qs
-  >>544 
 ( ゚д゚)…
 
 
- 546 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 01:56:46 ID:/DWl6DZM
-  なに??なにがまずいの??? 
 
 
- 547 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 02:04:23 ID:DowHz2w3
-  べつにいいと思うけど 
 
 
- 548 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 03:33:01 ID:EZZsKQxj
-  >>546 
 >>545は165cmで46kgは痩せ過ぎじゃね?って言いたいんじゃまいか。
 
 
 
- 549 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 03:49:53 ID:23v6yOuU
-  あんま減らし過ぎは逆に身体に悪いですよ、 
 そこまできたら体重より体脂肪、
 体重減らすより筋肉増やす事を考えなさいってこったろ。
 
 
- 550 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 06:17:49 ID:BZ4q7lQO
-  同じ165cmだけど57kgはたしかに太め。 
 私が顔パンパンのどうみてもピザだった頃の体重w
 しかし46kgは落としすぎ。
 165cmなら50kgで相当細いってレベルだよ
 
 
- 551 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 06:20:43 ID:acaUB98c
-  >>550 
 や、165cmで57kgはピザとはいえないよw
 あなた相当偏ったお肉の付き方してた?
 まあ全然運動してなくて筋肉少ない57kgならやばいかもだけど…。
 
 
 
- 552 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 06:29:35 ID:BZ4q7lQO
-  あぁ、ごめんなさい。その筋肉ついてない57kgでした。 
 勝手に私と同類に見なしちゃってすみません(´・ω・`)
 
 
- 553 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 07:10:18 ID:H5AlL1kv
-  迷わずショコれよショコれば判るさ 
 
 1週間やっただけで効果が無いとか言ってる人に贈る
 
 
- 554 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 07:23:24 ID:x3g0vfw7
-  おれ164cmで56kg 
 
 165cmで57kg 女なら軽くポチャリ?
 男ならよーーくみると微ポチャ程度じゃない?
 
 
- 555 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 08:19:34 ID:30wIvYv2
-  >>554 
 筋肉量が違うからな
 
 女のデブってボールが歩いてるみたなの居るし
 
 
 
- 556 名前:544 :2006/06/15(木) 08:55:43 ID:/DWl6DZM
-  三年前、バドミントンしていて筋肉は付いていて(うっすら腹割れてました)、 
 普通にご飯もしっかり食べていて(むしろ人一倍食べていたかも)46kgだったんだけれども……。
 身長・体重のバランスって、個人差もあるんじゃないでしょか。
 
 >>551
 スナック菓子やらアイスやら暴飲暴食した結果こうなったので、
 太股とか腹とか滅茶苦茶見苦しいですよ……orz
 
 
- 557 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 09:16:10 ID:g0EdQBYo
-  3年前までその体重が普通だったんならいいんじゃないかな 
 無理せずに頑張って
 
 
- 558 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 10:02:19 ID:H10kd5/h
-  >>555 
 親が経営してる弁当屋に愛称がバボちゃんの女の客が居るな…
 から揚げ弁当大盛り+から揚げorチキン南蛮のおかずのみを持って帰る強者
 俺もデブだったけど、1年ちょいショコして20kg落ちたら
 バボちゃんに「痩せたんじゃない?羨ましいな〜私運動しても太るからな〜」とか
 言われた時は、・・・×1000になったw
 
 
 
- 559 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 10:09:08 ID:Q91PhNe+
-  >>523 
 昨日で13日目だった
 言われたのは1週間たった時
 
 しかしログ見てると結構最初から
 するする落ちてる人いっぱいいるよなー
 ウラヤマシス
 
 
- 560 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 10:35:32 ID:FbSKUTRi
-  >>542 
 王道とショコとウォーキングのコラボを六ヶ月前から始めて、一ヶ月ごとに1.5〜2kg減。
 もうすぐ美容体重ですお。
 巨、大デブからってよりも、太いような細いような
 締まりのない人間が締まりたくて始めました。
 
 こんな減り方じゃ満足出来ませんか?
 心拍計で脈を上げすぎてたのが分かって、減量にいいとされる心拍まで落としてやってみたら
 今までにない体脂肪の減り方をしたので報告したつもりだったんだが…
 
 
- 561 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 10:50:27 ID:gc8FWvyv
-  なんにしろ報告は嬉しいな。 
 おんなじような境遇の人とかいると、
 お互い頑張ろうなという気になれるし〜。
 
 二週間たつけどまったく変化ナシ。でも三ヶ月は最低頑張る……。
 
 
- 562 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 11:00:37 ID:DeJSkqLw
-  昇降始めて2ヶ月 
 クローゼットを整理してたら買ったきり一度もはいてない
 というか下っ腹がきつくてはけなかったスカートが出てきたので試着してみた。
 入ったよ〜、楽にファスナーが上がったよ〜。しかもちょっと余裕がある。
 1年前はよほど腹をひっこめないと金具もかけられなかったんだけどね。
 
 体重は2キロちょっと減、体脂肪も2%ぐらい減(でも夏は毎年減るので・・)
 と数値的にはさほどでもないけど、微妙に肉の位置(質?)が変わったのかな。
 
 
- 563 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 11:20:12 ID:23v6yOuU
-  >>558 
 もしかしたら旦那さんor家族のから揚げかもしれないじゃないか!
 自分は自家栽培してる無農薬のお野菜をモシャモシャ食って、
 せっせと走って泳いでショコってるかもしれんじゃないかぁ!
 
 そう考えるとバボちゃんの
 「羨ましいな……私……運動しても、太るから……な」が愛しく思える罠。
 
 
- 564 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 11:24:32 ID:r0DQc9cV
-  初めて2週間で週5回1時間やってるけど、体が締まってきたよ。 
 ウエストと膝から下が目に見えて変わってる。
 太ももとお尻はもうちょっと減らしたい。
 ダイエットというか、夏までに体を引き締めるのが目標なので頑張れそう。
 あと、食べすぎに注意してる。
 
 
- 565 名前:521 :2006/06/15(木) 12:27:57 ID:atqfIUbx
-  >>526 
 26%から17%って感じですー
 
 
- 566 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 13:37:10 ID:4UqBCamz
-  体重って朝一で計るのがいいんだっけ?昨日と今日じゃ4%も違うよ…____○ 
 
 
- 567 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 13:38:20 ID:4UqBCamz
-  >>566 
 × 体重
 ○ 体脂肪率
 
 
- 568 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 14:21:26 ID:9FVQlD8k
-  今更かもしれないけど、皆が使ってる心拍計ってのはどこで買ったの? 
 あまりに評判いいみたいだから気になってきてしまったw
 
 
- 569 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 14:23:59 ID:CLigP3Jj
-  >>568 
 前スレに出てたから過去ログ見るといいよ。
 
 
- 570 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 15:51:51 ID:RhGvnffa
-  セコイやりかただけど、近所のスポーツクラブの無料体験みたいなのを利用して、 
 心拍計の付いたエアロバイクかなんかをやってみるといいかも。だいたいこれ
 位の激しさの運動で心拍数これくらいと見当が付くから。毎回計るようなもんじゃ
 ないと思う。
 
 
 
- 571 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 16:10:24 ID:4UqBCamz
-  >>570 
 自分は耳につけるものだったけど普通に140位だったな…
 心拍計、欲しいけど確かに一回計ればそれを目安にすればいいし
 ずっと使わないとすると高い買い物だよな…
 
 
- 572 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 16:20:54 ID:NlXwXojC
-  話題になってる心拍計は一度使ったらずっと使わないようなものではないよ 
 運動中はリアルタイムで心拍やカロリー表示してくれるのでペース配分できていい
 個人差あるだろうけど、自分には確実にモチ上げに役立った
 
 ただてっきりボタン電池か何かを自分で交換できるもんだと思ってたら
 胴体につける方は電池交換不可の使い捨て(2500時間持つらしいが)
 腕時計型の方も電池切れたらサービスセンターに送って交換だったのは驚いた
 あの値段でずっと使えると思って買うのなら、一度再検討したほうがいい
 
 
- 573 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 16:25:26 ID:aWnw/hsd
-  >>570 
 セコいというか賢いやり方だと思うよ。
 でも向き/不向きってのがあると思う。
 心拍数とかのデータを気にするほうがモチ上がるタイプと
 逐一チェックするのがめんどくさい人と。
 
 スポクラの機器を試してみるというのはマジいいと思うよ。
 ショコの人なら、トレッドミルとかステッパー、スカイウォーカーとか。
 どんな具合の運動で心拍数はどんな具合になるのか。
 一度自分で試してみるのはいいことだと思う。
 
 
 
- 574 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 17:42:00 ID:+eLNY/Qn
-  オイオイ、心拍計の使い方が全然分かってない奴がアドバイスするなってのw 
 
 
- 575 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 18:53:25 ID:vwJdKw8W
-  >>560 
 多分、>>542はまだ体脂肪が3%、体重は0.8〜1kg落ちただけだと
 読み違えたんだと思うよ。
 それにしても王道・ショコ・ウォーキングを六ヶ月はすごいね。
 
 >>571
 全く同じペースで同じ運動をしても時間や日によって心拍数って全然
 違ったりするよ。自分は毎日、昼と夜の二回やってるけど昼の方が心拍数が
 10くらい高い。体調によってもかわってくる。
 
 
- 576 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 19:33:13 ID:UqlEG4yz
-  ショコ始めて3週間ほど。 
 毎日30分やってます。
 この4日間は体重は変わらずに体脂肪だけ2%減りました。
 これは停滞期ってことなのでしょうか。
 やっぱり体重が減ったほうが、効果出てる!って気持ちになってしまうんですよね。
 
 
- 577 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 19:35:09 ID:LunCyMMu
-  >>570 
 F11は電池交換出来るよ。私は体力向上目的だから、心肺機能測定付きの
 F11を買おうと思ってる。
 
 話はとても変わるが、
 毎日快便なんだけど、最近ショコ頑張ったからか、昨日1日に5回も便が出た。
 下痢とかじゃなく普通の。(汚い話でゴメン)
 そして今日も普通に快便!
 ショコすると腸の調子も良くなる。
 
 
- 578 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 19:36:07 ID:0FCwOJQA
-  停滞期がないほどのダイエットっていうのは、 
 逆にあまり健康的なダイエットと思えない。
 目に見えるように、のダイエットをしたかったら
 食事制限をすればよい。
 
 
- 579 名前:577 :2006/06/15(木) 19:36:10 ID:LunCyMMu
-  >>570 
 じゃなくて
 >>572
 だった
 
 
- 580 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 20:09:27 ID:ZJgE8JLW
-  家が14階なんだけど 
 これを階段で昇り降りしたら効果あるかな
 
 
- 581 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 20:29:15 ID:3qQxEK0r
-  落ちたほうが早いと思う 
 
 
- 582 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 20:34:17 ID:LunCyMMu
-  ウオーキングやショコを20分続けると、「βエンドルフィン」という 
 ストレス阻害ホルモンが出るらしい。
 ストレスでコルチゾールというホルモンが出るのだが、
 この「βエンドルフィン」はコルチゾールを阻害するホルモンだとか。
 
 つまり、ストレス、鬱病なんかにも効果あるらしい。
 
 ストレス阻害ホルモンが出て、心肺機能が向上して、スタイルも
 良くなるショコって素晴らしい。しかもお手軽。一生続けると思う。
 
 
- 583 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 20:36:28 ID:LunCyMMu
-  >>580 
 階段の昇り降りと、ショコはまた違うと思う。
 
 
 
- 584 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 21:11:05 ID:cnO/a3KA
-  >>577 
 携帯厨の私にF11の値段を教えていただけまいか。
 
 
- 585 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 22:22:14 ID:MXLPNAPd
-  >>577 
 私もショコると腸の調子が活発になるノシ
 
 ずっと忙しくて、この前久々にショコったら20分でトイレに駆け込んだw
 今日も今からやるけどトイレ駆け込む事にならないと良いな(´ー`)
 
 
- 586 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 22:49:50 ID:LunCyMMu
-  >>584 
 F11の値段だが、定価22000円位、底値で19500円位。
 
 
- 587 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 22:57:15 ID:u5pU8sHk
-  連続10分が限界なんです。 
 こんなんじゃだめだなあ。
 皆さんを見習って、もっと頑張りたいです。
 
 
- 588 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 23:08:01 ID:iSE9N6GY
-  仕事してる人はどういう時間帯でやってる? 
 なんか朝だと汗かいて仕事いくのやだし
 夜も帰ってご飯食べてから1時間とかまってショコやってまた30分とか待って風呂
 とかってけっこう大変。
 朝やってシャワー浴びるのにもショコ時間+30分待ち+シャワーとかすごい早起きしないといけないし
 ショコの前後で食事とか風呂とかができないのが辛い
 
 
- 589 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 23:14:31 ID:x3g0vfw7
-  7時帰宅、メシ 
 8時〜8時半ショコ開始(TVみながら
 9時半〜10時から風呂
 
 
- 590 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 23:18:44 ID:TLkjh0r7
-  >>588 
 多少効率悪くなるかもだけど時間取れないならショコの後すぐ風呂入っちまうとか飯食うとかするしか
 ないと思う。別にそれでショコの効果が帳消しになるわけじゃないんだし。
 
 
- 591 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/15(木) 23:40:39 ID:US3I2r5S
-  >>588 
 時期的にもシャワーぬるめでいけそうだったら
 長い間待たなくてもいいんでない?
 >>590の言うとおり、なるべく1時間後に風呂のほうがいいってだけで
 やらないよりは、やったほうが良いと思うよ!
 
 
- 592 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 00:04:11 ID:x5GOoZin
-  そうそう、ショコして使った分が風呂入ったせいで脂肪に変わる、 
 とかじゃないんだから。
 食事直後とかはしないようにしているけど、風呂については全く気にしてない。
 そんなの気にして動かないよりは、動いた方がカロリー消費しているのは
 間違いないんだから。
 
 
- 593 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 00:13:02 ID:zJIT/oFP
-  そうなんだ・・・・ 
 風呂は時間はあまり気にしないでいいのかな?ありがとう
 
 
- 594 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 01:09:16 ID:VslbH1z9
-  皆さんのレス見てて心拍計に非常に惹かれたんだけどやっぱり我慢。 
 というより、ショコ中に降りて15秒間だけ止まって脈計ればオケだなと思ってる。
 でも脈上がりすぎるのも難だということは、もう少しゆるくした
 方がいいんだな…報告の人トンです。
 
 
- 595 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 01:13:13 ID:wcQOm16x
-  心拍計見てると運動止めたとき結構一気に落ちるよ 
 止まって計るなら運動中は+10ぐらいと思った方がいいかも
 
 
- 596 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 01:16:16 ID:vuODZoHi
-  ショコ始めて1ヶ月。 
 週6で30〜60分、台の高さは13センチでやってたら太ももが4センチ細くなった。
 けどふくらはぎは全く変わらないorz
 一番痩せたい部分なのに(´・ω・`)
 
 
- 597 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 01:27:02 ID:QHkcgXRZ
-  昇降やってたら逆に太くなるだろ 
 
 
- 598 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 01:39:23 ID:Tg1j6oUJ
-  昼間ショコ一時間したからか オナラがプッププップ出て寝れん… 
 
 
- 599 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 07:38:39 ID:PxUcNQZ9
-  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000013-kyodo-soci 
 やせるためにはまず脂肪肝になろう!!
 
 
- 600 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 07:42:14 ID:5nD1T4o5
-  >>599 
 デブになってる時点で強弱は有るが脂肪肝だろうよ
 
 
- 601 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 08:50:09 ID:CHR3xK09
-  >>588 
 
 
 
- 602 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 08:54:56 ID:CHR3xK09
-  >>588 
 21:00〜22:00くらいに帰宅
 (時には23:00〜24:00くらいにもなる)
 →ひと休みして30分ほど有酸素運動
 →ひと休みして軽くシャワーまたは風呂
 →運動後30分以上くらいに晩飯
 (24時までには食べ終わるのを目標に)
 2:00就寝(晩飯後2時間程度)
 
 って感じですね。オレは。
 ちなみに夕方くらいに軽く間食というか夕食しておきます。
 空腹で運動することにならないように。
 
 
 
- 603 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 09:12:28 ID:9gYH7Wjp
-  >>594 
 >>595の言うとおり。
 止まって計るんじゃ誤差が多過ぎ。
 有酸素運動に心拍計は必須だよ。
 
 
- 604 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 09:35:15 ID:+fJWA8c1
-  >>603 
 なんでよ押し付けないでよ。いらんわ。
 
 
- 605 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 09:40:29 ID:CHR3xK09
-  細かく今心拍数がいくら、ってのをきっちり把握しなくちゃならないってことはないが 
 一度、それなりにちゃんと心拍数計れる環境で
 自分の「ちょっとしんどく感じはじめるあたり」とかの感覚的なポイントが
 心拍数でいうとどれくらいなのか?てのを計ってみるのはいいんじゃないかと思う。
 
 というようなことが書きたかったんだ。>>573は。
 
 
 
 
 
- 606 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 10:00:25 ID:v13/r5M2
-  心拍計なんぞなくても毎日しっかりショコってれば体重・体脂肪は減るってのにw 
 メーカーの回し者かよ。これだけはハッキリ言える。心拍計は必須じゃ無い。
 
 
- 607 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 10:24:21 ID:N6siLMnN
-  >>603 
 そこまで言われると意地でも買わない。
 という気持ちになる。
 
 暑くなってきてから昇降をさぼりがち。
 汗が半端じゃないので後の始末が面倒で(もともとがすごい汗かき)。
 服を着てれば全着替え、身軽でやれば床に飛び散った汗の拭き掃除・・
 
 
- 608 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 10:25:58 ID:CHR3xK09
-  >>606 
 必須ではない、には同意。
 でも向いている人にはモチうpのツールにはなりうると思う。
 
 
- 609 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 11:09:00 ID:m0ixeTt+
-  心拍計が必要かどうかの議論なんてナンセンスだよ。 
 お金の使い方なんて人それぞれの価値観の違いだ。
 
 心拍だけじゃなくて、消費カロリーも出るし、心肺機能(体力)測定も
 出来る。
 これによってモチベーションが上がったり、ショコが楽しくなったりする人は
 買えばとても価値のあるものだし、
 自分には必要ないと思う人は買わなくていい。それだけ。
 
 私は体力測定が出来るのが魅力で買ったけど。元々体力が無いので、数値で
 表されるとモチがあがる。小さい子供が居るのでスポーツクラブにも行けないし。
 私にとって買ってとても良かったですが。別に勧める気はない。
 
 
- 610 名前:609 :2006/06/16(金) 11:14:46 ID:m0ixeTt+
-  ちなみに買ったのはポアールF11。 
 宣伝ではないが、宣伝みたいになってしまうが、
 脂肪燃焼のための、最も効率の良い心拍が心拍計でわかる。
 (身長体重などから算出)
 また、体力向上のための心拍もわかるようになっている。
 私が買ったものは、とてもいいものだった。重宝してるよ。
 
 でも以前、心拍計などなしでショコしたが、その時はその時で成功した。
 それでも良かったが、2年経ちショコに飽きて来た今、
 心拍計で別の楽しみ方が出来た。
 
 
- 611 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 11:33:20 ID:CJ6qCmsk
-  同意。心拍計は心拍を計るものではなくモチ上げ用のものだよね。 
 今現在ショコに飽きてなくて、体重や体型が変わってる人には不要。
 飽きてきたり、自分のやり方に不安があるなら買うといいかもしれない、という程度。
 
 自分はF4を安売りで買って、値段分ぐらいは元を取ったと思ってる。
 でも出回ってる価格でなら絶対に買わない。
 
 
- 612 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 11:39:48 ID:CHR3xK09
-  やる時間帯や長さ、やり方とか入浴とかもそうなんだけど 
 「こうじゃないといけない」とかあんまり堅苦しく考えすぎると続けていきにくくなる。
 
 まずは続けていくこと。続けていきやすくすること。
 続けていく中で迷いが出てきたら効率とか「正さ」とかを考えてみるとか
 なんか目先を変えてモチうpをはかるとか。
 
 
 
- 613 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 12:04:29 ID:R3JxcMxh
-  >>607 
 拭き掃除も運動になって(・∀・)イイネ!!
 
 
- 614 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 12:08:26 ID:zSaiqkZA
-  実際に使ってみて良かった物を人に勧めたくなる気持ちはわかるし 
 良い物を良いと知る事が出来るのはとても有難い事だとは思う。
 ただ最近少々過剰というか、一人が口を開けばよし続けとばかりに
 「心拍計いいよ!」「買いだよ!」「〜で売ってるよ!」…。
 1回言われればわかるような事を何度も同時に複数人から聞かされれば、
 そら押し付けがましさやセールスかよ的感情を抱いちゃうって話。
 
 報告やお勧めもいいんだけど、程々にって感じかね。
 
 
- 615 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 12:30:56 ID:ZncZUJu8
-  >>614 
 同意。心拍計の話よりも経過報告のほうがモチあがる。
 
 
- 616 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 12:50:30 ID:+fJWA8c1
-  だね。。お腹いっぱいで太りそうだ。 
 
 
- 617 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 13:03:36 ID:K2oC5ZFf
-  本当に心拍計の事知りたいのなら、上の方から読んで行けば見当たる。 
 それすらやらないで、心拍計云々言い出すのは、業者の煽りと見られても仕方が無い。
 良い感じに、心拍計の話題が薄れた頃にやって来るしな。
 
 
- 618 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 13:41:57 ID:m0ixeTt+
-  >>617 
 性格歪んでますね。
 
 
- 619 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 13:46:03 ID:+fJWA8c1
-  ●年齢・性別:41歳・女  
 ●期間: 3ヶ月
 ●身長: 150cm
 ●体重の変化: 56Kg→50Kg
 ●体脂肪率の変化: 32%→27%
 ●サイズの変化: アンダーB78cm→72cm/トップB96cm→89cm
 W75cm→68cm/H91cm→87cm
 太腿56cm→52cm/脹脛34cm→31cm/二の腕27cm→26cm
 ●昇降頻度: 週5日 録画ドラマ見ながら
 ●昇降時間: 30分〜50分
 ●台の高さ: 11cm
 ●昇降以外にやっていたこと: 週2日ジョギング5km35分 各種筋トレ系30分
 摂取カロリー平均して基礎代謝+200Kcal程度。(外食した翌日減らすなど)
 
 ばばあで申し訳ありません^^;
 全体にとても順調にいきました。
 一番よかったことは胃腸が弱かったのがすっかりよくなったことです。
 痩せたねってよく言われます^^;
 年寄りなので貧相にならないように、あと少しだけ頑張ってから維持に移ります。
 ありがとうございました。
 
 
- 620 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 14:05:15 ID:CHR3xK09
-  だから心拍数トレのスレとかもあったらいいかな〜と思ったけど 
 そういう意見はオレ以外にはなかったし。
 
 ショコとかエアロバイクとかランニングとかいった方法間でも通じる
 心拍数トレ一般の話題ってのもあるんじゃないかな、と思ったから。
 
 ↓はスポ板なのでやっぱりダイエット系とは少しというかかなり空気が違うし。
 
 【脈拍】ハートレイトモニターってどうよ
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030985173/
 
 
- 621 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 14:05:48 ID:/0ceTGPy
-  経過報告って本当にモチ上がりますね。 
 私も頑張ろう。
 
 
- 622 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 14:34:27 ID:K0IeIIrU
-  >>618 
 業者の営業乙
 
 
- 623 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 14:36:26 ID:deeFVqXy
-  >>619 
 ショコとジョギング同時進行なんてスゴイ!
 パワフルですね〜自分も見習わなきゃ(`・ω・´)
 
 
- 624 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 14:50:16 ID:R3JxcMxh
-  >>619 
 その年齢で結果を出したのはすごいですね〜。たった3ヶ月だし。
 自分もバアなんでモチあがった!
 
 
- 625 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 15:09:45 ID:Z7ajgVIa
-  603だけどさあ。 
 ちなみに>>620のリンクを以前張ったのもオレね。
 別に心拍計使わなくてもいいんだけど数キロの体重、数%の体脂肪の変動で大騒ぎするくらいなら
 運動にも最低限の配慮した方がいいんじゃねえの?って話だよ。
 筋トレで扱うウエイトの重量を気にしない人はいないでしょ。
 有酸素運動における心拍数って筋トレにおけるウエイト重量と同じ意味なんだけどねえ。
 同じ消費カロリーでも心拍数の違いで効果は変わるし、同じカロリー心拍数でも負荷によっても変わる。
 結果としてモチベーションもアップするかも知れないけど別にそれが目的じゃないよ。
 
 
- 626 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 15:25:37 ID:CHR3xK09
-  >>625 
 620です。全面的に同意なんだけど、このスレはちょっと風土が違うというかなんというか。
 踏み台昇降は、特別にお金をかけなくてもやれる、ってのも大きな特徴だから
 「心拍数を意識する」ということではなく「心拍計を買う」って事に対して違和感があるのかもしれません。
 
 
- 627 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 15:26:24 ID:m0ixeTt+
-  >>619 
 良かったですね〜!
 でも身長150なら、もう少し痩せたい所でしょうか?!
 頑張って下さい。
 
 
- 628 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 15:30:38 ID:cgb+igZh
-  >>619 
 年齢以外のスペックが似てるので、やる気が出ました。
 まだはじめてから一ヶ月だけど頑張ろっと
 
 
- 629 名前:609=610 :2006/06/16(金) 15:31:53 ID:m0ixeTt+
-  >>622 
 「心拍計を買って良かった、私はショコに役立ってるよ」
 という書き込みをするだけで、どうして業者の宣伝だと思うの?
 私は普通に買って良かった事実を書いただけなんだけど。
 ここはショコのスレだし。
 
 確かにもう心拍計の話はお腹いっぱいだけど、
 そんな風に書かれると、心拍計の良さを知るチャンスが無くなる人がいるかも知れない。
 もちろん買う買わない、要る要らないの判断は自分の自己責任なんだから、
 一々「業者の宣伝乙」なんて書く方がバカバカしいんだけど。
 
 
- 630 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 15:36:59 ID:CHR3xK09
-  業者のダイエット器具とかを次から次へ買ってるような人はおばかさん。 
 特にお金をかけずに身の回りのものでダイエットしてるワタシってかしこい。
 
 てな人かもしれないね。商売が絡む話になると「業者乙」とか書く人は。
 
 
- 631 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 16:03:18 ID:+fJWA8c1
-  >>619です レスをみてまたモチあがるんですよね。ありがとうございます。 
 もちろんまだばりぽちゃです。あと2Kg予定で、数字で分かる通り、腹〜太もも頑張ります。
 心拍はたまに自分で測ってチェックするで十分派です。
 メトロノームは無料ダウンして使ってるけど、心拍計無料ダウンできないしな〜ははは。
 
 
- 632 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 16:07:00 ID:m7xOfbVg
-  マヨネーズ付けたらマヨネーズの味しかしないよね 
 それが気に入らないから極力使わないなぁ
 芥子をたっぷりいれた芥子マヨはウマー
 
 
- 633 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 16:10:12 ID:m7xOfbVg
-  ゴバクスマソ 
 
 
- 634 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 16:20:13 ID:BiyNfa5F
-  どこのゴバクだw 
 
 
- 635 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 16:26:54 ID:nm8lLDKo
-  ダイエットしてるならマヨネーズ控えめになw 
 
 
- 636 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 17:26:32 ID:R3JxcMxh
-  >>632のゴバクになごんだw 
 
 
- 637 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 17:28:45 ID:QHkcgXRZ
-  つまんね 
 
 
- 638 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 17:33:55 ID:04xJnwvK
-  マヨネーズwwwww 
 
 やっと体重落ち始めてきたァァァア 微 々 !!
 玄米食ってるせいもあるのかうんこがひどく出るよ
 出しすぎて痛いよ
 
 
- 639 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 19:20:53 ID:vRhMbdMi
-  ツナにマヨを混ぜて飯にかけて食いてぇぇぇぇ 
 
 
- 640 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 19:27:56 ID:4g3mE/Lf
-  たまには思い切り食いたいよな… 
 
 
- 641 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 19:29:44 ID:PnzoB4x1
-  お風呂後にショコってる人も結構多いんだっけかね。 
 汗が気になるけど、これからの季節は寝汗もかくし関係ないか…
 
 
- 642 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 22:49:08 ID:T1AC/Zkd
-  マヨネーズなんて3ヶ月くらい口にしてない。たまに玉子サンド食いたくなるけど、 
 まぁ我慢できますわぃ。
 
 
- 643 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/16(金) 23:08:29 ID:sfS5vCJ1
-  マヨネーズだって、キューピーマヨネーズとかだと、 
 塩分も脂分も多いだろうけど、手作りできるじゃん
 
 
- 644 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 00:12:41 ID:W5P28eeZ
-  >>643 
 手作りしても所詮マヨネーズの7〜8割は油だから
 あんまり変わらないかも。
 しかも手作りは長期保存が利かないから
 早いペースで食べざるを得ないし。
 
 
- 645 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 00:34:35 ID:/L430ZDp
-  オリーブオイルで作るといいと思うよ 
 
 
- 646 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 00:41:04 ID:5kBoDGAv
-  ピザが湧いてるな 
 
 
- 647 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 00:52:34 ID:dty4vh2l
-  マヨ、一度手作りしてみるのはいいかもね。 
 どれだけ油を使うか、実感できると思うよ。
 
 
- 648 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 01:06:08 ID:PKlJgAiP
-  ピザ食べちゃったよ、夜食に。 
 あははははっっっっ・・・・・ orz
 明日昇降がんばろ。
 
 
- 649 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 02:04:40 ID:3g6fBOX9
-  ●年齢・性別:23♀ 
 ●期間:50日
 ●身長:162
 ●体重の変化:53→49
 ●体脂肪率の変化:?
 ●サイズの変化:W68→60
 ●昇降頻度:毎日
 ●昇降時間:1時間〜2時間
 ●台の高さ:13cm
 ●昇降以外にやっていたこと:夕食のみ腹5分目くらいに抑えた。
 お菓子はたまに食べた。あとは各種筋トレ。半身浴40分。
 
 便秘解消したのと腹筋でウエストにくびれができた。
 
 
- 650 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 02:24:57 ID:xfrxOk7e
-  >>649 
 順調だね
 便秘解消テラスゴス
 26♀ですが子供の頃から1週間とか平気で出ません
 便秘に関してはショコより半身浴が効果あったのかな?
 
 
- 651 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 02:31:58 ID:mDiQtr6s
-  ショタショタうるさいな 
 
 
- 652 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 04:46:27 ID:BqBIxR1i
-  ショコ1時間、肘立て伏せ100回 
 終わったあとは猛烈な睡魔に襲われる
 これって効果ありって事か…?
 
 
- 653 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 07:13:56 ID:DbghfzM5
-  それはまさか、夜仕事のあとにやってて 
 疲れてるとかってことじゃないだろな。w
 
 
- 654 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 07:17:08 ID:RoUEF8vD
-  肘立て伏せなんてあるの?初めて知った 
 
 
- 655 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 07:41:13 ID:BNSQaS0Q
-  ショーコーショーコーショコショコショーコー朝からショーコー 
 
 
- 656 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 07:54:38 ID:8FbP7P1s
-  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
 
 
- 657 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 08:18:36 ID:2U3YUkir
-  >>655 
 こんなものをちょっとウマイと思ってしまった自分がぬるぽ(´・ω・`)
 
 
- 658 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 09:06:46 ID:T4cY91/j
-  >>655 
 一寸の間何処かで聞いた事有るな〜って考えてしまった俺もぬるぽ
 
 
- 659 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 10:42:18 ID:WGLRaS26
-  >>657-658 
 ガッガッ!
 ショコスレではおなじみの歌じゃん。
 
 
- 660 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 11:00:49 ID:Y4SkGKbo
-  ショコスレのテーマソングだったの?w 
 ショコ歴二ヶ月の私は始めて見た書き込みだ。
 
 
- 661 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 11:01:45 ID:VnOyKvu3
-  朝の部終了ふぅ 
 
 
- 662 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 11:37:25 ID:ExU+J6rd
-  れーとーみかーんれーとーみかーんれーとーみかーんよーんこいりー 
 
 最近はコレをつぶやきながら1時間ショコがデフォ
 
 
- 663 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 11:38:52 ID:3g6fBOX9
-  >>661 
 乙!
 
 自分は夜の部まとめて2時間
 
 
- 664 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 13:09:42 ID:IJRYUrCa
-  一日二十四時間しかないのに二時間もショコに使うの? 
 モッタイナス
 
 
- 665 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 13:11:56 ID:VnOyKvu3
-  ショコりながらTVとか映画みたり英語のリスニング勉強したり 
 
 
- 666 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 13:46:52 ID:nHWx56i7
-  おいらは玄関に敷物引いてショコってるから 
 殺風景で苦痛でつ
 
 
- 667 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 13:58:04 ID:R5W6OUHl
-  >>666 
 ムナシス
 
 
- 668 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 14:58:47 ID:ExU+J6rd
-  基本的に「〜ながら運動」できるからショコっていいよね 
 好きなテレビ番組みながら一時間とか
 
 
- 669 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 17:43:23 ID:96iO0oHK
-  今日はやる気にならんが昨日もやすんじまったんだよな… 
 
 
- 670 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 17:48:11 ID:VnOyKvu3
-       __        、  
 r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
 /~~~~ i_]つ  やる気出ろ〜
 、'_______」      やる気出ろ〜
 / l l l l i
 
 
 
- 671 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 17:56:48 ID:Srv3pk/G
-  >>669 つ〇 
 
 ここにモチ置いときますね。
 
 
 
- 672 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 18:19:12 ID:bUBTjDVf
-  ●年齢・性別: 29 男 
 ●期間: 1年くらい
 ●身長: 179cm
 ●体重の変化: 88kg→69kg
 ●体脂肪率の変化: 28%→16%
 ●サイズの変化: 腹回り92cm→74cm
 ●昇降頻度: ほぼ毎日
 ●昇降時間: 時間が無い平日30分 その他1時間〜
 ●台の高さ: 13〜15cm(電話帳4冊分。途中で5冊に増量)
 ●昇降以外にやっていたこと:
 散歩に近いウォーキング1時間くらい
 色んな食べ物に唐辛子使用。
 辛い物が好きだったので、ショコする前から摂ってたのを
 より意識して唐辛子を摂取するようになった。
 酒もタバコもしないのでダイエットによる禁酒禁煙は無し
 食事は2000kcalを目安にしてそれ以内なら好きな物食べてました。
 筋トレは嫌いなのでやってませんでしたが、腹回りがまだ肉付きが良いので
 腹筋を取り入れて行こうと思ってます。
 
 70kg切った祝いに1年ぶりの焼肉を食べに行ったのですが
 ショコる前より食えなくなってますた。
 それなのに胃が重くてしんどいorz
 
 
- 673 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 18:41:54 ID:Lrl2j95F
-  >>672 
 スゲー!
 ほぼ20kgも!!!!!
 やっぱ毎日続けることが大事だよね。
 わたしもがんばんなきゃ
 
 
- 674 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 19:12:38 ID:HxDkK904
-  ショコ楽しい〜。 
 私、陸上やってたから?関係ないかな。
 
 
- 675 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 20:02:40 ID:AzjpWskc
-  テレビはあまり見なかったんだけど、ショコりながら必ず見るようになった。 
 結構、楽しい番組があるもんだね。
 
 
- 676 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 20:16:45 ID:96iO0oHK
-  >>670 
 自分に気を送ってくれてるのか?d!(´∀`;*)
 ギャルショコ頑張るよ…さっきどこかに誤爆しちゃったのが気になる木
 
 
- 677 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 20:17:45 ID:96iO0oHK
-  >>671 
 ○⊂(´∀`*)d!
 
 
- 678 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 20:17:57 ID:l0llnB6V
-  >>672 
 すごいな
 
 
- 679 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 20:53:01 ID:J3Z5JacB
-  先週あたりから8cmくらいの台でショコってるんだけど、 
 高くするのって何週間ぐらいしてからがいいかな?
 
 
- 680 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 21:14:16 ID:l0llnB6V
-  >>679 
 その高さでらくちんになってから
 
 
- 681 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 22:16:13 ID:96iO0oHK
-  ギャルショコ30分終了。やっぱり起動に乗るまではコンスタンツに毎日やらないとだ脳 
 
 
- 682 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 23:11:02 ID:Hi8o6EHK
-  ワールドカップショコっていいなー! 
 夢中になるから何分でも出来るぞwwwww
 1時間以上とかやってもいいの?
 オーバーワークとかならん?
 
 
- 683 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 23:17:34 ID:4xjnHhL7
-  >>682 
 水分補給、筋肉痛に気をつけれ
 
 
- 684 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/17(土) 23:49:24 ID:Iz43Woyi
-  うわああああ!!こんなに自分の足の血管が浮いてるの初めて見た! 
 
 ちょっとびびった
 
 
 
- 685 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 00:32:50 ID:fltErFNP
-  >>684 
 (・∀・)人(・∀・)
 俺も初めて血管が浮いてるのを見て(;゚Д゚)ビビッタ
 
 
- 686 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 01:59:47 ID:stF9g96V
-  餅下がって今日は1時間のみ 
 
 
- 687 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 08:23:12 ID:iCEyjJ7b
-  何か燃え尽きた 
 
 
 
- 688 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 10:31:28 ID:lDJrOEkW
-  ふぅあさのぶしゅうりょう 
 
 
- 689 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 10:37:32 ID:K1C/zuxQ
-  朝からカールのマヨネーズ味を一袋完食してしまったw 
 久々におやつ食ったーって気になった。
 (いつもはGABAのチョコを2つくらい。)
 たまにはこんな日もいいか('A`*) いいとも増刊号ショコで罪償いしよ。
 
 
- 690 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 10:39:23 ID:YRllweQT
-   
 <⌒/ヽ-、___       雨が降ってるからお休み
 /<_/____/
 
 
 
- 691 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 10:47:20 ID:m17m8Uij
-  >>687 
 脂肪はまだ燃え尽きてないぞ。たぷん。
 
 
- 692 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 10:50:45 ID:m17m8Uij
-  >>689 
 たまにはいいかもしれないけど、それって500kcal近くない?
 GABA2粒とはとんでもない差だね。
 2時間増くらいで頑張って燃やしてください。
 
 
- 693 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 10:53:51 ID:K1C/zuxQ
-  >>692 
 (*´∀`)ウフフ・・・・・450kcalって書いてあるよ
 脂質と炭水化物満点
 空腹時につまんだのがそもそも間違いでしたよ
 
 
- 694 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 10:53:55 ID:Ih71RYEm
-  休みだから一日中街を散歩してくる! 
 
 
- 695 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 11:01:03 ID:lDJrOEkW
-  職質されないようにね! 
 
 
- 696 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 11:27:26 ID:yER0N2oZ
-  コンソメWパンチウママママ 
 
 
 
 
 orz
 
 
- 697 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 11:54:11 ID:K1C/zuxQ
-  >>696 
 お仲間ですねw
 私は今45分のショコをしたので一旦中断して風呂掃除などをしようかと。
 今夜はサッカーショコをする人が多そうだなぁ
 
 
- 698 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 12:09:48 ID:gXNt4X8/
-  日本戦は心臓に良くないのでやらない 
 
 
- 699 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 12:14:16 ID:fD1CKIgB
-  30〜60分程度を週に3,4回やって3週間ほどたちました。 
 体重に大きな変化はありませんが太もも1aウェスト2a細くなりました。
 根を詰めてやると長続きしないタイプなので地道にマターリ続けて行こうと思います。
 
 
- 700 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 13:37:40 ID:ZcyLtBp5
-  ピザおいしいよピザ 
 おまけにチキンまで頼んじゃったよ…
 
 
- 701 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 13:53:16 ID:XCd0gZXR
-  サッカーショコ出来る人、裏山…全然興味ないから無理だ(´・ω・`) 
 結構食事制限をキツメにやってる人が多いんだね。尊敬するわ。
 食事制限で失敗してきたから、成果はゆっくりでもマイペースで頑張る。
 
 
- 702 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 13:56:17 ID:gycx17GR
-  139:可愛い奥様 :2006/06/16(金) 23:35:33 ID:PfROSoBR  
 昇降30分は、ウオーキング1時間半
 ↑
 これって本当?
 
 
- 703 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 14:29:02 ID:gHU21aJx
-  >>702 
 お前が実践して報告してくれ
 
 
- 704 名前:維持組 :2006/06/18(日) 14:34:40 ID:stF9g96V
-  >>696-697 
 焼きそば2人前を今平らげた私が通りますよ、と。
 
 でもショコのお陰で体重は増えはしないです。
 
 
- 705 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 14:36:31 ID:2vYhg20Q
-  >>702 
 コピペ元で聞けよ
 条件が判らないのに本当かどうか判るかよ
 
 
 
- 706 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 16:15:47 ID:gycx17GR
-  >>703 
 >>705
 ですよねー。
 ウォーキングとショコ併用してるから
 ショコのほうが効率良いのかと思うと
 ショコメインで頑張るかなぁ。
 どっちにしても動けピザっちゅー話ですね。
 ショコしてきますノシ
 
 
- 707 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 17:11:43 ID:3oLnkib7
-  ショコしてたら足ががくがくしてふらふらしてきた 
 なんだろこれ?いつもショコ終わったあとはなんか体浮く感じがする
 血液関係なのかな
 
 
- 708 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 17:32:15 ID:knq8ZGDh
-  皆さん呼吸法はどうしてますか? 
 自分はヨガをちょっと習ったことがあって、
 その時教わった鼻呼吸のみです。
 昇昇降降で4拍子だから、
 それに合わせて吸吸吐吐でやってます。
 
 
- 709 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 17:56:44 ID:lDJrOEkW
-  >>707 
 糖がまわってないんじゃない?
 こんぺいとうくうといいよ
 
 
- 710 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 18:00:48 ID:yF6UzKIi
-  今日も1時間ショコ終わり。昨日と一昨日はサボってしまった。今日は実行して気分爽快!! 
 
 
- 711 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 18:06:20 ID:3oLnkib7
-  >>709 
 そっすかー、一応ショコる1〜2時間前とかに
 そばとかラーメンとか定食をちゃんと食ってるんですけどねえ
 
 今度からやってみます、thx
 
 
- 712 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 19:25:08 ID:UIoKxCsc
-  >>709 
 TRICKですか?w
 
 
- 713 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 19:33:45 ID:iQGrKihv
-  糖が回った!力が湧いた 
 
 
- 714 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 19:41:11 ID:mcz/5MDu
-  ワロスwwwww 
 
 
- 715 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 19:46:32 ID:m17m8Uij
-  全米が泣いた 
 
 
- 716 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 20:04:05 ID:Bp0X3PmN
-  今日はワールドカップ特別ショコをする。 
 前半45分、休憩15分、後半45分の計90分ショコやるぜ。
 日本応援しながらやるから多分あっという間に過ぎそうだ。
 
 ガンガレニッポン! ガンガレ俺! 絶対に日本勝つ!!!
 もし日本が負けたらもう2度とショコはしないつもり。それくらいの気合でやる!頼む勝ってくれ!
 
 
- 717 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 20:15:55 ID:lDJrOEkW
-  ということは今日が最後のショコに・・・ 
 
 
- 718 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 20:27:32 ID:L+cHd4A5
-  >>717 
 こらww
 自分もサッカーショコしよかな…
 
 
- 719 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 21:40:42 ID:l+uDBeAh
-  日本戦に向けて昼寝したら今、起きちまったよ 
 今日は、晩飯無しで良いか
 
 
- 720 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 21:58:17 ID:stF9g96V
-  2h書庫終了\(^o^)/ 
 
 
- 721 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 22:32:57 ID:Eb0CHJGt
-  サッカー見ながらショコってたけど、 
 ハラハラして集中できないので5分で切り上げてしまった。
 
 最近停滞期だし、だるくてやる気が出ないし、膝が痛むしでサボり気味。
 右が痛むとそれをかばって左に負担かけ、結局両方痛くなる。
 姿勢や足運びが悪いのかな。気をつけてるつもりなんだけど…。
 
 
- 722 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 22:37:32 ID:PS8M4yKA
-  太りすぎなんだよ 
 もっとやせなきゃ
 
 
- 723 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 22:48:28 ID:uJvcV76j
-  >>721 
 やる前に屈伸とかやるといいよ
 
 
- 724 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 22:49:53 ID:d4+3mt/R
-  前半ショコ終了!後半にむけてなぜかパイナッポー喰ってるよ・・・ 
 ああ夜中に食べる糖分は久々だから格別だ!これで後半ショコ
 も頑張るぜ!
 
 
- 725 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 22:57:09 ID:Oq1rQD5a
-  糖分は体に必要なんだから別にとってもいいんじゃね。要するに脂肪やらショートニングやらと 
 いっしょに糖分をとるからダメなんだろ。
 
 
 
- 726 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 22:57:17 ID:Kf1t624O
-  いつも行ってるプールが休みで、雨でウォーキングもできないので 
 雑誌で台作ってサッカー中踏み台運動しました。
 初めてでしたけど、見た目より気持ちよく運動できて驚きです。
 ウォーキングと比較してもなかなかいい感覚。
 これからも暇な時やってみます。
 
 
- 727 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 22:59:29 ID:y58Te0QI
-  前半戦ショコ終了! 
 見ながらやってたら、試合に没頭してしまって時間経つの早かった。
 後半戦は試合に集中しよ!
 
 
- 728 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 23:04:29 ID:zqSPEg7M
-  サッカーショコ、心拍数あがりまくりんぐ 
 自分でビックリ。
 
 
- 729 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/18(日) 23:34:38 ID:oJgZKn/7
-  サッカー見ながらピザ食うと美味いぉ 
 
 
- 730 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 00:17:14 ID:dtECTi/O
-  ピザは夜は危険だよ!私はカロリー高いのは、朝か昼に食べる様にしています。甘い物も朝か昼。 
 
 
- 731 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 00:20:03 ID:N2e7swrm
-  ピザポテトでがまん 
 
 
- 732 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 00:26:02 ID:gcQlNGy8
-  前半1分でもう夢中でショコどころじゃなかった。 
 
 
- 733 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 00:58:42 ID:/D9T03gP
-  >>716はどうなった? 
 
 
- 734 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 01:02:20 ID:efuv/dkc
-  >>716 
 引き分けだったな。何とか勝てた展開だと思うのだが…
 負けではないからショコ続けてくれ(ノД`)
 
 
- 735 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 09:26:06 ID:sDmBc+9q
-  美容板死んでル 
 
 
- 736 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 09:53:09 ID:1XQe/blX
-  雑誌束ねてガムテープでくっつけた奴だと若干グラグラしない? 
 家の階段が非推奨ってことはガチガチに固定されてるよりは足への負担少ないからこっちのほうがいいのかな?
 
 
- 737 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 11:23:48 ID:YDDsOPUh
-  久々に揚げたてのサクサクホクホクのコロッケ食べたら感動した(ノД`)  
 
 
- 738 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 11:58:26 ID:KBKlmIdn
-  >>736 
 束ねた雑誌だけじゃなくてダンボールで固定するんだよ
 >>737
 ウラヤマ(*´д`*)
 
 
- 739 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 12:23:35 ID:xXj4fCi1
-  >>736 
 それぞれ大きさの異なる雑誌を束ねてませんか?
 大きさが違うとグラグラするよ。
 出来れば同じ種類の雑誌を何冊か使う方が安定するよ。
 あと、ガムテープの巻きが甘いのかも?かなりグルグル巻きましょう。
 
 ちなみに私は、ニッセンのカタログをコンビニで無料で沢山もらってきて
 束ねてます。グラグラしないよ。
 
 
- 740 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 12:29:38 ID:cCKtH5Gt
-  今夏で4年目になる、ジャンプ4冊+ガムテ踏み台は未だにグラつかないw 
 
 
- 741 名前:716=732 :2006/06/19(月) 12:52:51 ID:gcQlNGy8
-  ショコ続けるよ。次のブラジル戦まで日本まだ望みあるし。 
 
 
- 742 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 16:55:51 ID:WL/4Yh1k
-  >>739-740 
 私も背表紙のある同じサイズのファッション誌を重ねてる。
 ガムテで縦横にたくさん交差して、側面もズレて来ないように補強。
 本だとクッションがあるから、階段や何かの台みたいなのより、
 脚や膝を痛めないと思うな。
 
 
- 743 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 16:58:21 ID:+/7Vq1gH
-  ジャンプ3冊ビニール紐で縦2箇所横3箇所で束ねてるけど意外にズレないです 
 
 
- 744 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 17:04:02 ID:rzIqO2hV
-  真綿の座布団3枚・・・。 
 ひざ痛めるんでしょうか?
 
 
- 745 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 17:49:38 ID:CtTEFgPI
-  愛し最終回ショコしてヒーローは寝て見てたw 
 段々暑くなってきたけど、ショコ後にクーラーや扇風機に
 すぐに当たらないほうがいいよね…体冷めちゃうし(´・ω・`)
 
 
- 746 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 17:54:04 ID:H5uik89s
-  >>740 
 4年ってすごいね。
 続けてきてよかったことや変化などを教えて欲しい。
 
 
 
- 747 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 18:25:55 ID:cCKtH5Gt
-  >>746 
 例えば昨日の昼に焼きそば2人前食べたんだけど、太らないとかw
 
 ジャンプの踏む面のカラーが色褪せて白くなってるよ。
 
 
- 748 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 18:31:45 ID:+/7Vq1gH
-  ショコ1h終了!イチ、ニ、サン、シ、アルソックのペースでやったら激しく疲れました。 
 いつもはもう少し遅いペースなので久しぶりにふくらはぎが痛いです。
 
 
- 749 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 19:28:02 ID:xXj4fCi1
-  >>746 
 740じゃないけど、私は2年半続けて良かった事は、体力が付いた事。
 疲れやすかったんだけど、疲れにくく元気になった事。
 
 
 
 
 
- 750 名前:736 :2006/06/19(月) 20:32:37 ID:1XQe/blX
-  束ねた雑誌は全部マガジンで特に大きさに問題はないと思う 
 ガムテープの巻きが甘いのかな、もっとガチガチに固めてみるよ
 
 ところで、運動靴ってみんなどんなの履いてる?
 漏れは厨房の時に使ってたバレーボール用のシューズだけど、お勧めあったら教えて
 
 
- 751 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 20:40:40 ID:p9aKr1Lk
-  >>747 
 昇降するようになってから、とにかく良く食べるようになったよ。
 ちなみに今夜の食事は(おいらは一日一回夜しか食事しません)、
 
 ピーマン、鶏もも肉(100g)、タマネギ炒め醤油味、麻婆豆腐、きんぴら
 ごぼう、鳥ハンバーグ(100g)、イカフライ、コールスロー、豚生姜焼薄
 切り2枚、豚シャブ100g、ごはん一膳、漬物、マフィン2個(ゆで卵マヨ
 ネーズ和えつき)、日本酒一合、缶チューハイ350ml
 
 毎日大体こんな感じで飲んだり食べたりして、体重はゆっくり減ってる。
 
 >>750
 おいらは、靴も靴下も履かないよ。家の中でやってるし。
 
 
- 752 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 20:43:22 ID:rf5RNNGx
-  >>750 
 底に滑り止め付けてる?
 
 
- 753 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 20:58:22 ID:bgKpYnqA
-  >>751 
 自分は朝食べないけど
 数回に分けて同じ量を食べた方がいいみたいだよ
 空腹が続くと脂肪をためる体質になるらしい
 おすもうさんは太るために回数を減らしてドカ食いする
 痩せてるなら問題ないのかもだけど数回に分けたらもっと減るかも@
 
 
- 754 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 21:02:18 ID:CUo4QTd3
-  ホントは履いた方がいいよねー。 
 でも私も裸足。これから暑いし、ますます床の冷たさが心地イー!
 
 
- 755 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 21:07:38 ID:N2e7swrm
-  ふぅ終了 
 なんか朝方寒くて軽く風邪ひいたぽいくて頭が気持ちぼっとするけど
 ショコしたら普段と同じくらいのペースなのにやたら心拍数たかかった
 体調あまりよくないときはそうなるのかな
 
 
- 756 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 21:30:38 ID:BvgZYXNU
-  >>755 
 体調よくない日はショコは自粛しる。
 もうしばらくしたらさっさとお風呂に入って早寝が吉(・∀・)
 
 
- 757 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 21:34:52 ID:2L/y5T1W
-  今日、ショコった直後にご飯食べたら横腹が痛くなった。 
 食事と運動が逆でも横腹痛くなるのか、と妙に納得した。
 ショコの直前、直後はやっぱり食事はしないほうがいいね…
 
 
- 758 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 21:35:48 ID:N2e7swrm
-  ショコのときは靴下はいてやる 
 足音が少しは緩和されると思う
 靴まではくと逆にうるさそう
 
 
- 759 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 21:53:47 ID:CtTEFgPI
-  自分はルームシューズみたいの履いてる。 
 
 
- 760 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/19(月) 22:35:44 ID:p9aKr1Lk
-  >>753 
 アドバイスありがとう。自分の場合、なにかちょっと食べるとものすごく
 眠くなって、食後しばらくは何をするにも効率が悪くなる。逆に一日夜
 一食にしてからは、昼の間はバリバリと行動できるようになった。昇降は
 大体朝起きて一時間経ってから、一日一時間くらい。日中特に空腹に悩ま
 されることもないから、自分にはこのやりかたがあってるみたい。
 
 
- 761 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 00:08:22 ID:UelzF2JA
-  2ヶ月目に入ったので報告させていただきます。 
 
 ●年齢・性別:23歳♂
 ●期間:2ヶ月
 ●身長:170cm
 ●体重の変化:93.4kg→87.8g(ダイエット開始時98kg)
 ●体脂肪率の変化:28.4%→26%
 ●サイズの変化:計って、ませんがジーパンをぶかぶかになったような気がします。
 ●昇降頻度:週6日
 ●昇降時間:30分〜1時間(1回30分、主に朝・昼1回ずつ)
 ●台の高さ:15cmくらい
 ●昇降以外にやっていたこと:できるだけ間食はしない
 
 目標は70kgですのでまだまだ頑張ります。
 
 
- 762 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 01:25:49 ID:T30CqfZH
-  このごろモチベーション下がってやる気ないんだよな・・ 
 >>761がんばってんね・・ひきかえ私は一日おきとか二日ぶりとか・・
 やる気になるにはどうしたらいいでしょうか?
 あほの質問ごめんなさい
 
 
- 763 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 01:29:42 ID:TBE/YKeQ
-  先週の月曜から始めて、なんとか一日一時間続けてる。 
 今まで、何回もウォーキングとか投げ出していたから今度こそ達成したい。
 三週間か一ヶ月くらい経ったら、体重計乗ってみようかな。
 目標マイナス8〜9キロ。がんがろう。
 
 
- 764 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 01:36:27 ID:LCN72nK7
-  >>762 
 ショコ始めてから自分に起きた良い変化を思い出す。
 「ショコ続ければやせる!頑張った分キレイになれる!」って声に出す。
 気晴らしにおでかけがてらウォーキング。
 
 >>763
 人によるけど、一般的に現体重の5%以上減らすと
 停滞期入りやすいって聞くから、気長にね。
 
 
- 765 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 01:38:46 ID:CO6xZJUs
-  普段はジョギングなんだけど帰りが遅くなったり、雨の日とか、 
 走れないときは昇降してる。
 私はダンス昇降だよ。マターリよりも激しい動きが好きだから。
 音楽聴きながら上半身はガンガン踊って、腕はビシビシ動かして
 下半身はリズミカルに昇降。
 これを1時間やる。次の日、1kg減ってるときもある。
 
 
- 766 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 07:32:33 ID:+43F7Xgp
-  つ〇 
 つ〇
 つ〇
 
 1年近く毎日有酸素のワタシが
 モチ置きまくっておきますね。
 ご自由にどうぞ。
 
 
- 767 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 08:11:43 ID:B69HAwKd
-  おはようございます。 
 
 痩せるために、健康のために
 昇降を継続してがんばってやろうとしている人が多いですが
 なかなか心拍数が上がらないと
 悩んでいる人もちらほら見かけます。
 
 私も心拍数がなかなか上がらないで
 やる気がそがれつつある人間だったのですが、
 さきほど三角昇降をやめて通常昇降にしたら
 それほど速く昇降しなくても三角昇降より格段に心拍数が上がりました。
 三角昇降は台に上ったとき一歩多く踏むのですが
 それが休息というかペースダウン扱いのような感じになり
 上がりにくくなるのかと思います。
 
 だまされたと思ってやってみてください。
 スタート後2分か3分で違いがわかると思います。
 
 
- 768 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 08:14:14 ID:Bnp7vP76
-  だまされました! 
 
 
- 769 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 09:03:37 ID:eptGePNF
-  テレビみながらでもPCでメトロノーム使えるよ。 
 強制的なペース確保で心拍管理にいいよ。
 
 
- 770 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 09:46:01 ID:XfIavABJ
-  あんまり心拍数とか気にしないでやってるんだけどダメですかね 
 とりあえずテンポのいい曲に合わせたりしてペース保つようにしてるけど
 
 
- 771 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 10:08:04 ID:aLpY+rtT
-  >>762 
 何か好きなことはない?
 自分の場合は今CSI(DVD)にはまってて、それ見るためにショコってる感じ。
 映画感想ブログを作るんだ!ブログを更新するためにショコらなければっ!!
 ショコって、運動しながら視覚的聴覚的に何かできるってのが強みだと思うから、
 そこら辺で持ち上げられるものを作ってみるのがいいと思う。
 
 心拍数、測ってると警告音に翻弄されるので二日に一度くらいにして
 ペースを感覚的に覚えつつやってる。
 
 
- 772 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 12:03:40 ID:VcGAIKCc
-  >>767 
 三角昇降ってどうやんの?
 
 
- 773 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 12:07:08 ID:2ELQfYhc
-  >>772 
 つ1
 
 
- 774 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 14:22:10 ID:9Ss3H+d/
-  >>762 
 私は体力がないので、体力をつけてやりたい事(旅行とか)をしたい!
 と思うと、やる気満々になる。
 
 それと(今は結婚してるけど)、昔好きだった人にいつ会うかわからないから、
 もし偶然でも出会った時に、美しい自分でいたい!という気持ち。
 
 とにかく美しくいたいから、頑張れる。
 (たまにスーパーで激太りしてるおばさんを見ると、ああなっちゃいかんな、
 と思うし、年上で美しい女優さんを見ると、ああなりたいけど可能だと思うし。)
 
 
 
- 775 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 14:38:27 ID:LWeXhgGS
-  >>774 
 >昔好きだった人にいつ会うかわからないから、もし偶然でも出会った時に〜
 
 あー自分もこれだ。
 これがあるからこそ、ダイエットを続けられてる。
 今でも中学時代に好きだった人が忘れられんのだよね。
 色んな人と出会ってきたけど、あそこまで好きだと思った人はいないっちゅーか。
 だもんで、そろそろ行われるであろう同窓会に向けてダイエットガンガってる。
 継続する事が苦手な自分が不思議とショコ続けられてる。不純パワー
 
 
- 776 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 14:57:48 ID:/YMN5bYG
-  動機は不純なほど効果が大きい 
 ってばっちゃが言ってた。
 
 
- 777 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 15:18:41 ID:TV4jo7pc
-  まぁその妄想が敗れてヤケ食いリバですか 
 
 
- 778 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 15:22:28 ID:RyEqUUm9
-  壮快とやら雑誌に、昇降後30分〜1時間以内の食事が良いと書いてあったがどうなんだろう? 
 
 
- 779 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 15:28:58 ID:/YMN5bYG
-  >>777 
 妄想を暴走させてしまわぬよう
 うまくマネージメントするのが
 大人の生き方ってやつでしょ?
 
 
- 780 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 15:44:50 ID:LWeXhgGS
-  >>777 
 一度リバして戻すのに相当苦労したから、もうリバは出来ねぇなぁ。
 
 
- 781 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 16:05:41 ID:4iKL11LR
-  F4が到着したので早速装着してみた。 
 結果、今までのやり方(10cmの台)では110強の心拍数しかなかったことが判明。
 ビールの空き箱で13cmの台を作っていつものペースでやると心拍数130弱。
 心拍数が上がらない人は台の高さをちょっと上げてみるのもいいかもしれないです。
 
 
- 782 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 16:49:02 ID:vETR3icQ
-  >>778 
 やってみれば判るよ
 
 
- 783 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 17:05:56 ID:dqykvX2P
-  いつもより長くショコしたら手がぱんぱんにむくんでてびびった。 
 
 
- 784 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 17:18:09 ID:OpHTzz2L
-  今日はやる気に…(゚听)ナラネ 
 
 
- 785 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 17:19:30 ID:zTA4/u1V
-  やる気がないってことは痩せる気がないってことだろ? 
 
 
- 786 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 17:41:35 ID:JUdpihy/
-  >>785 
 ウザー
 
 
- 787 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 17:52:27 ID:/YMN5bYG
-   
 (モチ撒きのAA探したがいいのがなかった)
 
 
- 788 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 18:04:42 ID:qHX9Y0hH
-  >>775 
 わかるな〜私も中学の時に好きだった人が忘れられない
 
 成人式があるから頑張ってショコして痩せるぞ!!
 
 
- 789 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 19:29:11 ID:Bnp7vP76
-  >>770 
 今やってる運動が適正心拍数なら
 その強度を体で覚えておけば毎回図る必要も無いでしょう
 ただ今まで運動中、一度もどのくらいの心拍数かはかったことないならはかってみたほうがいいでしょう
 
 
- 790 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 20:32:34 ID:VcGAIKCc
-  >>774>>775 
 その昔好きだった男はもう腹の出たハゲ親父になってるぞw
 こっちがいくら頑張ってても相手見たら幻滅するだけw
 
 
- 791 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 21:12:11 ID:9Ss3H+d/
-  >>790 
 ハゲた親父になっててもいいんだよ。幻滅する風貌でもいいんだよ。
 逆にかっこいいままでいるワケないんだし。
 風貌じゃなくて思い出なんだよね、自分にとって大切な。
 何て言うかなあ…。
 再会しておつき合いしたいとかじゃないのよ。私は、だけど。
 
 中学の頃の純粋だった自分が好き、何でも頑張れたあの頃の自分が好き、
 という思いと重なる部分もある。
 もう一度会えたら、今後また色々な事をもっと頑張れるのにな。
 というわけでショコ頑張ろっと。
 
 
 
- 792 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 21:13:32 ID:zTA4/u1V
-  気持ち悪いこと言わないでください^^; 
 
 
- 793 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 21:23:12 ID:dixeIxTV
-  ここにきて腕時計型の心拍計があるって 
 初めて知りました。
 買おうかな。
 
 
- 794 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 21:30:45 ID:Hjb1KzYD
-  F4のことなら胸にもベルトみたいの付けるけど 
 
 
- 795 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 21:38:23 ID:ozdk/Htb
-  ショコ後すぐご飯ってのもダメなのかな? 
 仕事終わってすぐしても、晩ご飯がすぐ。
 実家だから一人だけ遅く食べるのも申し訳ないし。
 お風呂入ったあとは汗かきたくないしなー
 
 
- 796 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 21:54:21 ID:RyEqUUm9
-  ある耳の病気になって、病院探しと情報集めで、最近忙しくてショコしてなかった。明日から再開します。 健康って大事だとつくづく思った。せめて体脂肪だけでも健康的にならないとな‥。 
 
 
- 797 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 21:59:21 ID:o9QSEJqI
-  どうしようショコ初めて1ヶ月 
 体重は1kg減ったけどその他のサイズがある部分を除いて減りません
 ある部分とはバスト。3cmも減った。他は変わらず
 どうしよう。もうやめようかな
 
 
- 798 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 22:23:00 ID:f0yggVtm
-  >>797 
 アンダー変わらずにトップだけ変わったの?
 背中の肉がとれた、ってことはない?
 
 
- 799 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 22:25:39 ID:Bnp7vP76
-  脂肪は振動があると分離されて、ほっとくとまた戻るけど運動すればその分離された脂肪は消費されやすいという 
 乳でうってるグラビアアイドルはエクササイズするとき商売の乳がちっちゃくならないようにさらしをまいてゆれないようにしてやっているという
 
 
- 800 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 22:33:45 ID:o9QSEJqI
-  >>798 
 はい
 私の場合、下腹ももちろんでてるのですが胸のすぐ下にも肉がついてるんです
 そこはまったく減らないし。他人が服の上から見てもわかるくらい見るからに胸が減ってる
 下着は前と同じやつつけてるから服の上からだとわかりにくいはずなのに・・・
 しかも下着もブカブカカポカポ
 
 
- 801 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/20(火) 23:24:10 ID:a0PQGjES
-  今日初めてやってみた(30分×2)けど思った以上にきつくなくて効果出るのか不安になった。 
 やり方が悪いんでしょうか?
 まあいいや楽しいからw
 
 
- 802 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 00:01:47 ID:hRFZgPzn
-  >801のやり方にどんな勘違いが含まれているのか、期待age。 
 
 
- 803 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 00:10:30 ID:vEtwFRWk
-  はじめてやったときって 同じ感想だったし 
 筋肉痛でぎゃふんしたがw あと速度も遅かった
 
 
- 804 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 00:54:48 ID:8+V+6qlf
-  >>767 
 
 三角昇降は心拍数あがりにくい、って本当だね。通常で始めたけど、
 途中で足を踏みかえるのがめんどくさくて三角昇降に切り替えたとたん、
 ショコで汗をかかなくなって、時間をかけても物足りなくなった。
 
 767を読んで、ペースを上げることにしたよ。上の方で紹介されていた
 メトロノームも使ってみたらいい感じになった。ありがとう。
 
 
 
 
 
 
- 805 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 01:05:37 ID:/Qdsu2yX
-  自分は一ヶ月でアンダーから痩せはじめて感動したけど。 
 トップはいまいちわからんなあ。月経前後でかなり違うし。
 たぶん最後に肉がついた所が最初に痩せ始めるんじゃないかな。
 
 
- 806 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 02:06:35 ID:kma+XdcL
-  私は現在ひきこもりです…orz 
 すんごく太ってしまって(15kg増えた)ショックでひきこもり。
 ショコ始めて半年ですが食事とかも色々と改善して12kg痩せました。
 体も軽くなったし太る前に着ていた服も入ります。
 なにより就活用のスーツも入るようになりました。
 来月から仕事探しをしようかなと思ってます。昇降も頑張ってます。
 痩せたいと思ってジムとか通うにも、ウェアーもピチピチで入らないだろうし
 人の目がとにかく気になるだろうし無理でした。
 でも昇降ならパジャマでもできるし
 ひきこもりながらも実践できるから継続できたんだと思います。
 
 
 
 
 
- 807 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 02:11:36 ID:cRjjPf8S
-  >>790 
 未だ親父なんて年齢じゃねっつーのw
 独りだけ急激に歳とってるのか…可能性は無くも無いけども。
 まぁこういうのはモチを下げずに続けられる目標を持つのが第一だからな。
 
 
- 808 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 07:43:13 ID:0tVx9enf
-  夏休みに、しばらく会ってない友達に会う約束を 
 4つくらいとりつけた。
 もちろん久しぶりに会いたいからだけど、
 久々の友達に会うのってかなりモチあがるからねー(*・ω・)
 かっこいい人も何人かいるからかなりやる気アップだよ。
 さっき早朝から1時間ショコしてました。
 あ、あとまとめサイトにあった毎日の体重をグラフにしてくれるやつをダウンロードして使ってるよ。
 これもモチアップにつながるからおすすめ。
 夏休みまでにマイナス6kgがんばります!!!!
 
 
 
- 809 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 11:56:38 ID:56tl3bs+
-  餅あがるような報告待ちあげ 
 
 
- 810 名前:801 :2006/06/21(水) 12:05:29 ID:yhH270lh
-  >>803 
 筋肉痛にもならなかった
 メディキュット履いてたからかな?
 
 
- 811 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 13:12:02 ID:r/wSpniH
-  今朝の体重測定で、ショコ開始以来、初の大台突破を体験できたので 
 記念に報告させてください。
 
 ●年齢・性別:19歳女
 ●期間:今日で51日目
 ●身長:163センチ
 ●体重の変化:65キロ→59.7キロ
 ●体脂肪率の変化:35%→31%
 ●サイズの変化:計ってないけど、普段履いてたパンツのウエストが緩くなったのと
 ブラのアンダーが、一番細い?ホックで余裕になった。
 ●昇降頻度:ほぼ毎日(三角昇降)
 ●昇降時間:1回30分〜1時間、調子良い時は2セット(時々だけど)
 ●台の高さ:ジャンプ3冊分
 ●昇降以外にやっていたこと:
 基本は腹八分目。朝昼食べて夜は炭水化物抜き。外食、お菓子は時々食べてたorz
 ショコの前に腹筋、背筋、腕立て。慣れたら回数少しずつ増やして。
 雑誌に載ってたヤセ・ヨガを時々。
 お風呂で専用ブラシを使って、足痩せマッサージ。時間がある時は半身浴。
 
 
 足痩せ(セルライト撃退)マッサージ始めてから体重・体脂肪率ともにストンと落ちました。
 ブラはワイヤーが入ってて、しっかり胸を支えてくれるブラを着けながらやってた。
 だからかどうかは分からないけど、小さくなった感じはしないかな?
 
 
- 812 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 13:26:41 ID:bPJw2Ng8
-  >>811 
 オメ!
 やっぱりかなり体重落ちた人のレポだと食事に関して○○抜きってのが多いな…
 食事制限はそこそこ必要だろうが、減量後の普通食に戻した時の危険性が怖い
 
 
- 813 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 13:57:59 ID:vEtwFRWk
-  >>812 
 うん。抜きゃ簡単だ。抜きはよくない。
 
 
- 814 名前:811 :2006/06/21(水) 14:16:26 ID:r/wSpniH
-  完全に抜いちゃうと、いきなり摂取すればリバするだろうけど 
 夜の分を、消化しやすい朝昼にプラスしてるだけだから大丈夫だと思う。
 その分夜には野菜やタンパク質を摂るようにしてるから、全然辛くないです。
 
 食事を普通に戻す時は、少しずつ夕食にご飯を食べるようにしていって
 朝と昼と夜で、適量の炭水化物を食べるようにしようと思ってる。
 多少の体重増はあるだろうけど、体が慣れるまでの一時的なものだと思う。
 野菜を増やすとか気をつけて、増えた分減らせば良いと思ってます。
 
 太ってるって事は太りやすい体質でもあるって事だと思うから
 体質改善する間は食事を調整する必要はあると思うから、私はこの方法を取っただけで
 みんなもやってみ!と勧めてるわけではないです(´・ω・`)
 
 
- 815 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 14:50:26 ID:MwtH/NFD
-  >>811 
 オメっ!!っていうかものすごいスペックが同じなのです。
 私も頑張ろう……セルライトって強敵ですね。
 ついつい面倒で手抜きになっちゃうんだけど、そっちも頑張ります。
 ただ、標準体重近くなのに体脂肪率高いですね。>気を悪くしないでね。
 何が原因なんだろうね??
 
 
- 816 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 15:33:37 ID:bPJw2Ng8
-  >>814 
 >食事を普通に戻す時は、少しずつ夕食にご飯を食べるようにしていって
 多少の体重増はあるだろうけど、体が慣れるまでの一時的なものだと思う。
 
 そうだね。これをクリア出来れば完璧だもんね。がんがって。
 自分は食事制限で失敗してるから、ゆっくりがんがるよ。
 1週間でマイナス1`。食事制限無しだけど、ペース速すぎるかな…
 
 
 
- 817 名前:811 :2006/06/21(水) 15:44:41 ID:r/wSpniH
-  >>815 
 ありがとう!(`・ω・´)めんどくさいけど、マッサージは大切だなってつくづく思いました。
 めちゃ小さい時から太ってるから、体脂肪率が高めなのかもしれないです。
 5キロ痩せたけど、毎日見てるからか自分では「どこの何が無くなったの?」って感じです。
 恥ずかしながら、中学時代のスク水以来、水着を着た事がないので
 いつかビキニを着こなせるようにがんがります。
 >>816
 ありがとう!がんがります。
 スペックによるけど、1ヶ月間で見た時に、体重の5%前後の減り方なら順調だと思います。
 私の場合恐いぐらい順調に減ってる時期と、1週間体重が全く動かない時期もありました。
 
 >>815さんも>>816さんも、お互いがんがりましょうね(`・ω・´)
 では名無しに戻ります。ノシ
 
 
- 818 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 16:30:53 ID:9b4Zqp2D
-  >>811 
 言っちゃ悪いけど、163で60キロ弱は、まだまだ太いぞ。
 その調子でこれからも頑張ってね。
 
 
- 819 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 17:22:55 ID:M5m90S5R
-  >>818 
 途中経過だろ
 あげ足取る暇あったら痩せろ豚
 
 
- 820 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 17:43:53 ID:DeOchLHZ
-  ゴミ箱を覗いてみてください 
 
 お菓子の袋があったあなた アウトです
 
 黄ばんだティッシュがあったあなた アウトです
 
 
- 821 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 18:00:32 ID:FeN9LNXg
-  ジュースを飲んだ後の紙パックはセーフでつか? 
 
 
- 822 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 18:14:15 ID:0sx/nxIW
-  昨日家事を頑張りすぎて今日体が筋肉痛… 
 階段10往復はしたからか?だから今日は休みます。すみません。
 
 
- 823 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:03:00 ID:JNmeoIET
-  >>819 
 あらら。私は同じ身長で52キロで太いと思ってるからさw。
 163で60キロでは途中経過でも恥ずかしい体重よ。
 
 
- 824 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:04:09 ID:JNmeoIET
-  >>819 
 揚げ足じゃなくて純粋にそうだと思うがwwwwww
 
 
 
- 825 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:10:18 ID:Ago5rT6W
-   ID:JNmeoIET 
 
 ('A`)
 
 
- 826 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:19:25 ID:bPJw2Ng8
-  >>823 
 >163で60キロでは途中経過でも恥ずかしい体重よ。
 
 どう意味?…
 
 
 
- 827 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:21:08 ID:M5m90S5R
-  >>823-824 
 連投乙
 必死だなデブ
 
 
- 828 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:21:51 ID:DANiB/Fj
-  >>823 
 >>824
 とっとと故郷の星に帰りやがれ
 
 
- 829 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:26:10 ID:YO25L/xg
-  >>811 
 私も見習ってマッサージしようと思います。
 
 
- 830 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:29:26 ID:fib3Qzq5
-  恥かしい体重は出しちゃダメなの? 
 ウゼ
 
 
- 831 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:32:26 ID:VOiAUcW2
-  せっかくモチ上げのために報告したのに、かわいそう・・・ 
 
 
- 832 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:36:09 ID:X8U9L5t2
-  163cm52kgで太いって 
 よっぽどだらしない肉のつきかたしてるんだねw
 引きこもり?w
 
 って書こうとしたらほかに誤爆しちゃったじゃんか(´・ω・`)
 
 
- 833 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 19:36:23 ID:q+e2mSHu
-  恥ずかしい体重だからみんなでショコがんばってるんだ! 
 がんばってるみんなをばかにするな!
 
 
- 834 名前:811 :2006/06/21(水) 19:49:11 ID:r/wSpniH
-  最初は「ショコで痩せるのかな?」と半信半疑で始めたのですが 
 開始以来60切ったのが嬉しくて報告した次第でございます。
 
 恥ずかしい太さなのは、鏡を見てる自分が一番わかってるので
 ビキニ目指して、せっせとショコる日々でございます。
 とりあえず、60切った今、当面の目標は53キロなので、ショコあるのみです!
 
 皆さん、空気汚してしまってすみませんでした。
 またーりスレに戻って、がんがりましょう!(`・ω・´)
 今度こそ名無しに戻ります、すいませんw
 
 
- 835 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:04:00 ID:fib3Qzq5
-  163で60が恥かしかったら自分は禿しく恥かしい体重だ 
 ∧_∧  コソコソ
 _______(;´・ω・)
 "|165cm71kg|と   ) ゛
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
- 836 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:10:17 ID:bPJw2Ng8
-  >>835 
 コソコソしてるのか堂々としてるのか分からんw
 自分もまだまだだー頑張ろう…
 
 
- 837 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:12:51 ID:hTyISJqo
-  >>834 
 素直だー。
 もしこの先、停滞してもがんばって続けていけそう。
 
 
- 838 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:25:31 ID:JNmeoIET
-  デブが暴れてますなw 
 
 
 
- 839 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:28:20 ID:+Yv855ou
-  >>838 
 デブの自覚なきゃこんなスレ来ないよ
 何当たり前のこと言ってんの?アフォの子?
 
 
- 840 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:30:58 ID:BMkV4c5D
-  放っておけ、アホに構うとアホが伝染する。 
 
 
- 841 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:31:47 ID:JNmeoIET
-  >>839 
 来た−!おデブ!ぷぷぷ。
 
 
- 842 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:37:13 ID:LgpYtf6b
-   ID:JNmeoIETってば叩かれたのが悔しくて暴れてるよ 
 
 
 
- 843 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:39:49 ID:JNmeoIET
-  まあ、だからさー、本人も自覚してるだろうし、途中経過なんだろうけど、 
 普通は160センチで60キロだとデブなんだよ。
 その調子で焦らず頑張れよー。時間かかるだろうが。
 60→58より、50→48の方が難しくなってくる事を心得とけよw。
 
 
- 844 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 20:47:24 ID:+Yv855ou
-  >>843 
 だから何で皆知ってることを偉そうに書き込んでるの?ぷぷぷ。
 
 
- 845 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 21:02:25 ID:BMkV4c5D
-  だから、バカに構うなよ。伝染るから。 
 
 
- 846 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 21:37:18 ID:yBkoYoUQ
-   ID:JNmeoIETは順調に効果が出ている人に対して 
 嫉妬してるんだね。
 
 
- 847 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 21:48:24 ID:4awtNDT7
-  さあそろそろやるか 
 
 
- 848 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 21:48:55 ID:qhpKvW/R
-  ID:JNmeoIETって、 
 美容板で荒らしていた本人なんじゃないの?
 
 
- 849 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 21:52:22 ID:/DIN73q9
-  うまくいかなくてイライラしてんだろうなw 
 
 
- 850 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 21:57:33 ID:M5m90S5R
-  >>841 
 オマイもデブじゃん…脳みそにも脂肪イパーイの
 
 
- 851 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 21:58:57 ID:bPJw2Ng8
-  >>843 
 > 50→48の方が難しくなってくる事を心得とけよw。
 
 自分にも言える事なんじゃないの?自分自身に言ってんの?
 
 
 
- 852 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 22:02:39 ID:8pNrMcO3
-  >>851 
 ID:JNmeoIETはまだその段階にも来ていないわけで
 
 
- 853 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 22:08:05 ID:BMkV4c5D
-  初っ端で煽っておいてなんだが、これくらいにせんか……? 
 こんな話題で延々とレス消費しても……。
 
 
- 854 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 22:15:08 ID:VOiAUcW2
-  >まあ、だからさー、本人も自覚してるだろうし、途中経過なんだろうけど、 
 >普通は160センチで60キロだとデブなんだよ。
 
 本人が自覚してることも、途中経過なことも知ってて
 なんでわざわざそういうこと言うんだろ?
 ひょっとして、ヴァカなのかな?
 
 
- 855 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 22:30:37 ID:DeOchLHZ
-  よく喚く家畜たちだなぁ 
 
 
- 856 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 22:32:13 ID:UDa0ODvz
-  んなことよりさ、腹回り(主に横っ腹)の肉を取り除きたくて 
 ショコに上半身捻りをぐわんぐわん追加したんだけども
 これで効果でるのかな?というか腹回りの肉を落とせた人は
 何か特別なことをやってたら教えて欲しい…。お願いします
 
 
- 857 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 22:40:10 ID:6OmlAc5W
-  下痢中にショコしたら余計ひどくなった。 
 あかんな。下痢中にショコするもんじゃないぞ。
 テンプレに書いといたら?
 
 
- 858 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 22:40:12 ID:ftNRZiZq
-  ショコやる以外に腹や脇腹に効くようなエクササイズやストレッチなんかを 
 追加でやってみるとか。
 
 
- 859 名前:858 :2006/06/21(水) 22:47:59 ID:ftNRZiZq
-  >858は>856へでした、ゴメン。 
 
 
- 860 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 23:09:26 ID:vEtwFRWk
-  BMI26以上くらいだと(ちょっとテキトー) 
 なんでそうなっちゃったのよ、
 なんでもっと早くなんとかしようと思わなかったのよ、
 どうせ一生ピザだろうよ、
 ねえ・・でも今からでも少しずつ頑張ろうよ。一緒に。
 ってな心情。
 
 
- 861 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 23:16:45 ID:n9EMX1p9
-  ジャンプとか安い週刊誌とかで束ねた台だと使ってるうちにグラグラしない? 
 それとも俺の束ね方が悪いのかな?
 グラグラしたの使い続けると足に悪いかな?足の負担に特に影響ないなら使い続けるけど
 
 
- 862 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/21(水) 23:37:08 ID:6OmlAc5W
-  >>861 
 グラグラするよ。
 だから俺はダンボールの中に雑誌とか入れて詰めて台を作ってる。
 ビデオデッキとかのダンボール。
 
 
- 863 名前:質問 :2006/06/22(木) 00:14:05 ID:OlEyv1rr
-  どなたか教えて下さいo(_ _)o 
 個人差もあると思いますが、大体ショコ一時間で
 どのくらいの消費カロリーがあるのでしょうか?
 おおよその目安にしたいので…。
 
 また、効果があるかなと思って片足1kgずつ
 パワーアンクルをつけてやってるのですが
 これは変にふくらはぎに筋肉がついて、太くなってしまうやり方でしょうか?
 
 
- 864 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 00:33:02 ID:eBQHrcWq
-  811さん、まだ見てますか? 
 報告見てすごくモチあがりました。
 ありがとう。
 
 ところで太股のセルライト撃退マッサージは
 どういうことをやってますか?
 自分でもやってみてるんですがプヨプヨの肉がプルプルしてるだけで、
 効果があるんだか怪しくて…。
 
 もしコツとか参考サイトとかあれば教えて下さい。
 
 
- 865 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 00:47:57 ID:HG00+C8t
-  >>1 
 
 
- 866 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 01:06:45 ID:bLq/E7Ny
-  >>857 
 出ちゃった?
 お大事にね。
 
 
- 867 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 01:57:43 ID:VvPFIvr7
-  >>863 
 心拍計で見てみたら、40分で243カロリー程度だったよ
 
 
- 868 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 02:08:59 ID:nS/ICJbu
-  たった40分でそんなに? 
 個人差はあるにしても
 恐るべしショコ
 
 
- 869 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 02:36:56 ID:Jd3Ernfo
-  243はありえないような… 
 
 
 
- 870 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 02:55:09 ID:i1TyHdPo
-  F4でカロリー見てるけど 
 10分につき100〜110kcal
 大体60分やるから600〜660ぐらいいく
 心拍数は125〜145ぐらい
 このカロリー表示は信頼性どうなんだろう・・・
 
 
- 871 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 06:11:51 ID:fUdG/kWn
-  >>870 
 バイク30分やると大体200〜300だから
 極端に間違ってはないと思う
 
 
- 872 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 08:18:41 ID:tMYMJIot
-  >>870 
 60分やってもその半分しかいかない…
 
 
- 873 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 08:29:11 ID:0cUmpmWD
-  大体10分100kcalくらいだね 
 
 
- 874 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 08:34:51 ID:s0lCB6x4
-  >>873 
 そんなには無いよ。
 ウオーキングとは違うけど、
 ウオーキング(早足)で10分20キロカロリー。
 心拍計のカロリー表示はちょっと多すぎ。
 普通に運動してる人ならそれがおかしい事くらいわかるはずw
 
 
- 875 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 10:07:02 ID:huoj80rH
-  自分はショコを歩数計つけてやってる。 
 歩数系に出る、一歩に対してのカロリー消費が
 
 一歩=0.03kcal
 
 そんで、一時間で大体6000歩カウントされるから
 ショコ一時間=180kcal
 と思ってる。
 
 あくまでも自分の目安。長々とソマソ。
 
 
- 876 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 10:34:01 ID:deytxRiV
-  素朴な疑問なんだけど、ウォーキングって心拍数120位になるような 
 ペースで歩くものなの?
 
 
- 877 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 11:01:28 ID:s0lCB6x4
-  >>876 
 ペースなんて人それぞれ自分の好きな様にすればいいもんだろw
 そんなもん決まってないよ。
 それに>>874に(早足)って書いてるだろ。
 
 ジョギングで10分35キロカロリーだしね。
 
 
 
- 878 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 11:18:46 ID:LVNHPL6R
-  ウォーキングで120↑保つの結構大変だったんだけどなぁ。 
 >>877 それってどこかにソースあるの?
 結構断定的だからあるなら教えて欲しい〜。
 
 
- 879 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 11:34:12 ID:s0lCB6x4
-  >>878 
 「消費カロリー、必要カロリー、表」などで検索したら
 たくさん出てくるよ。
 
 ついでに階段の昇り降りとか、拭き掃除、入浴とかの
 消費カロリーも出てくるから、きばって勉強しな。
 
 
- 880 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 11:41:49 ID:ktD6sxD9
-  高めにでるやつは 基礎代謝含んでるとか? 
 
 
- 881 名前:863 :2006/06/22(木) 11:57:36 ID:OlEyv1rr
-  消費カロリーについてレス下さった方、ありがとうございました。 
 ウォーキング+αで120〜180kcalくらいかなぁ。
 基礎代謝以外で減らすのって本当大変ですね。
 お菓子ひとつでショコ一時間が相殺されてしまうw
 多く見積もると安心して食べ過ぎてしまいそうなので、
 少なめに考えておきます。
 
 でもショコはダイエットだけじゃなくて
 運動不足解消や健康増進など、利点がいっぱいあるのがいいですね*.+(・∀・)+.*
 ショコり始めてから、駅の階段上っても息切れしなくなりました。
 
 
- 882 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 12:14:43 ID:F1hX82EI
-  F4の消費カロリー表示は知識のない私が見ても 
 多すぎるだろwと思うくらいの数字だけど
 モチ上げには一役かってくれてるからよしとしてるな。
 さ、これからショコろう。
 
 
- 883 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 12:26:32 ID:LVNHPL6R
-  >>879 ありがとう 
 と、いいたいところだが、
 なんでID:s0lCB6x4はそんな言い方しかできないんだ?
 なんか機嫌悪いのか?
 イライラはダイエットの敵ですよ。
 
 
- 884 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 12:31:54 ID:bLq/E7Ny
-  言い方が悪い悪くないの議論は置いといて、 
 ちょっと棘がある言い方に感じると突っかかる人間多すぎ。
 嫌な人だなーと思ったらスルーしろよ。
 絡まれて本気で怒り狂ってる人間多くてスレ全体が…な雰囲気になり易い。
 前の煽り屋に対しても反応良過ぎて相手喜ばせてた事にも気付かんのか。
 
 
- 885 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 12:33:58 ID:71Gc5Lml
-  金取れして筋肉つければ 
 基礎代謝量が上がって自然とやせやすい体質になる。
 さらにショコればやせる。
 
 筋肉つけれ
 
 
- 886 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 12:36:08 ID:ktD6sxD9
-  大人の階段ショコしようね 
 
 
- 887 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 12:39:53 ID:EVjo6rN9
-  今流行のツンデレってやつだろ? 
 
 
- 888 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 12:43:42 ID:LVNHPL6R
-  すまんかった(`・ω・´) 
 で、肝心のこと忘れた。
 >>864 セルライト撃退マッサージ
 自分はあるある大辞典のところのやつです。
 時間あるときは〜おしりふともも二の腕+足ばいばいと足すりすり
 ないときは足ばいばいと足すりすりをショコ前にやってる。
 
 
- 889 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 13:11:42 ID:s0lCB6x4
-  >>883=>>888 
 10分で100キロカロリーなんて思ってるバカが、あまりにもおかしかったから。
 無知すぎ。…だから太っちゃったのかな??
 
 30分でケーキ1個消費、なんてあり得ない。w
 ケーキ1個、ジョギング1時間半、というのが常識だ。
 ダイエットはそんなに甘くないぞ。
 
 
 
 
- 890 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 13:19:05 ID:pIQAmIVo
-  >>889 
 ところであなたのスペックは?
 
 
- 891 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 13:31:31 ID:epg00ZNQ
-   ID:s0lCB6x4 = ID:JNmeoIET  だろ 
 
 
- 892 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 13:40:22 ID:EVjo6rN9
-  なんかさぁ。 
 誰がどれとかスペックがどうとかはどうでもいいじゃんか。
 
 言い方がきつかろうと、自分に役立つと思う事は学べばいい。
 
 ただ、誰かの言うことを安易に鵜呑みにするんじゃなく
 ちゃんと自分でもいろいろ調べた上で納得しないと。
 
 そゆことせずにポンと簡単に質問投げちゃう人も多いんだけどね。
 
 
- 893 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 13:47:44 ID:ktD6sxD9
-  大人の階段ショコる〜 キミはまだツンデレっさ〜♪ 
 
 
- 894 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 14:12:52 ID:RFlsQ5sv
-  ID:s0lCB6x4こいつが暇人と言う事だけは判った 
 
 
- 895 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 14:27:51 ID:MCu/AoOx
-  ショコ始めて、5kg減 
 しかし、旦那は毎日見ているので、変化が解らないらしいorz
 昨日、久しぶりに会った友人に「痩せたね」と言われたので、
 キタ-----!!と思ったら「具合悪いの?」って言われたorz
 嬉しいような、悲しいような。
 
 
- 896 名前:876 :2006/06/22(木) 15:08:26 ID:3ZR/uVKT
-  >>877 
 いや、何かを比較するには基準が必要でしょ。
 早足だって人それぞれ感覚が違うだろうし、この場合心拍数を基準にしないと
 ショコとの比較できないんじゃないかと思って聞いたみたわけ。
 まあ言いたいことは分かったけど。
 
 
 
 
- 897 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 15:52:35 ID:bLq/E7Ny
-  >>892 
 「何あんた偉そうに。スペックは?どうせピザなんでしょ」的発言は不毛だよな。
 
 
- 898 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 16:03:39 ID:pIQAmIVo
-  いえ。どんな経過で痩せられたのか聞ければモチあがるし。 
 スペック細そうだけど、ここ見てるんだから自分に厳しくやってるんでしょうから。
 スペックきいたからって向きになるのはお門違いですよ。
 
 
- 899 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 16:18:42 ID:EVjo6rN9
-  >>898 
 誰かスペックきかれて向きになってるの?
 
 
- 900 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 16:32:14 ID:d2pTuLl0
-  やってると腰と太ももが痛くなるんですがどうすればいいですか? 
 あとやるまえのストレッチで具体的になにやればいいんですか?
 
 
- 901 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 16:40:23 ID:pIQAmIVo
-  >>899 
 あなたの、
 スペックがどうとかどうでもいいじゃんか、ってところですね。
 
 
 
 
- 902 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 16:47:05 ID:EVjo6rN9
-  >>901 
 ああ私のことでしたか。
 向きになってるように見えたのならごめんなさい。
 ちょっと悲しかっただけです。
 
 ↓を見つけていろいろ試してみましたが
 入浴もバカになりませんね〜。あと恐るべし阿波踊り。
 
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_eecl.html
 
 
- 903 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 17:27:12 ID:sa+EeLTp
-  やる気でねー。とりあえず5分と思っても椅子から立ち上がるのもいやだ。 
 かといってこのままネットしてても体脂肪は全く減らないんだよな。
 とりあえず5分やってくるわ。よし。立つ。
 
 
- 904 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 17:29:09 ID:fUdG/kWn
-  「立った!>>903が立ったわ!!」 
 
 
- 905 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 17:30:39 ID:yiKJQGAn
-  やるまでと終わったあとのマッサージがめんどい。 
 あとシャワー浴びたりするのが。
 
 
- 906 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 18:16:25 ID:Sv4Z8ZLE
-  マッサージもシャワーもカロリー消費のためと思えばいいw 
 
 
- 907 名前:903 :2006/06/22(木) 18:33:35 ID:sa+EeLTp
-  うっしゃ!一時間終わった。スッキリ爽やか。やって良かった 
 
 
- 908 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 18:46:12 ID:yiKJQGAn
-  だね。痩せるためだ今から頑張ります。 
 
 
- 909 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 19:04:40 ID:MRk5xq9P
-  消費カロリーを正確に知る方法なんて無いよ。 
 少なくとも心拍計だけじゃ絶対無理。
 
 
- 910 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 19:24:00 ID:EVjo6rN9
-  >>909 
 心拍数は酸素摂取量や負荷と相関が高いそうだから
 うまく活用すれば自分にとっての運動量を把握するための情報として使えるんじゃないかな。
 
 少なくとも個体差を無視している上、前提もハッキリしない
 「○○1時間△△カロリー」みたいな表を鵜呑みにするよりは。
 
 ただ、推定された数値としての消費カロリーは、体脂肪率と同じくらいあてにならないと思う。
 
 
- 911 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 19:27:00 ID:ktD6sxD9
-  酸素と炭酸ガスの量を測定 
 
 
- 912 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 21:22:08 ID:0gvYMxdi
-  本日F4にて120↑(IN ZONE)41分 280Kcalでした。 
 そのうち晴れた日にウォーキング40分やってきてみるよ(´・ω・`)ノシ
 でもさ、ウォーキングで120↑にするのはものすごい大変な気がする……。
 やっぱショコ愛してます。
 
 
- 913 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 22:01:49 ID:b4Uq3Qwk
-  ショコ&食事制限はじめて3週間ほど。 
 停滞期なのか体重が1キロほど増えてしまった。
 なのに体脂肪は31→29%に減ってるんですけど、これは筋肉になってるってことなのかな。
 なんとなく体が締まってきたような気もするので停滞期に負けずに頑張ろう(`・ω・´)
 
 
 
- 914 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 22:31:29 ID:2DvW4Fh3
-  私も同じくらいから始めて1週間くらいで1.5キロ減って 
 その後、ずーっと停滞期・・・
 今日から痩せる時期に入ったので、期待したいと思います。
 やっぱり、3週間くらいだとまだまだ脂肪を燃やす準備が整っていないんでしょうかね。
 体脂肪率は26%→24%位
 
 
- 915 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 22:54:19 ID:Ye7VexG1
-  ショコ前のマッサージ、ストレッチってみんなどれくらい時間費やしてる? 
 
 
- 916 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/22(木) 23:36:09 ID:NoGOYKmP
-  10分 
 
 
- 917 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 00:03:58 ID:St9EJBBt
-  時間はわからんけど、ラジオ体操第一。 
 
 
- 918 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 00:15:57 ID:UNVVyil6
-  他の人の事聞いてもどうにもならんだろ 
 
 
- 919 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 00:21:20 ID:mSu0eHoD
-  >>915 
 5分位ふくらはぎを伸ばしたりする程度。
 マッサージはショコ後にやはり5分位。
 
 
- 920 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 00:22:40 ID:+j/6/GEQ
-  >>912 
 心拍計持っている人は
 そういう具合に、自分にとってどんな運動がどういう具合に効くのか?
 を確かめてみるってのは意味のあることだと思いますよ。
 
 
- 921 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 00:24:57 ID:bJHgxB6/
-  >>914 
 体脂肪が減ってて裏山
 7日目ですが2kg(56.5→54.4/155cm)おちて体脂肪は0.5%(31→30)落ちました。
 
 
- 922 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 00:54:08 ID:URh9zTlv
-  気が早いが次スレは美容板へ戻るんだよな。 
 
 
- 923 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 00:59:21 ID:5IhnzPQy
-  >>922 
 向こうの1さん?w
 
 
- 924 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:01:39 ID:QmjTDIMa
-  マッサージはしないけど、アキレス腱の筋だけは運動の前後と風呂上がりに伸ばすぐらいはやる 
 
 
- 925 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:16:19 ID:k6nKgW07
-  まだこっちでいい希ガス 
 つい最近あほもわいてたし
 
 
- 926 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:22:29 ID:UNVVyil6
-  >>925 
 向こうの>>269さん?
 
 
- 927 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:23:05 ID:OrmikMZU
-  今まではいがみ合ったり荒らされたりってほとんどなかったよね? 
 
 
- 928 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:25:09 ID:R8Wqqzsh
-  前スレで色々あったから、ID付きの板に引っ越してきたんだよ。 
 
 
- 929 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:27:18 ID:OrmikMZU
-  いや、それは知ってるw立ち会ってるから。 
 私がひそかに思ったのは syo(ry=スペック厨かなぁとw
 
 
- 930 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:38:30 ID:wvVxS8RM
-  もしや職場ショコ厨なのか( ゚д゚ ) 
 
 
- 931 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 01:56:13 ID:58/bGvYw
-  私もまだここでいいよ 
 まぁ戻ってもどっちでもいいけど。
 とりあえず向こうの重複スレ立てた人は責任持って埋めるなりしてほしい
 
 
- 932 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 04:51:09 ID:jtoBGoPw
-  早朝のサカショコ前半終了!バナナ喰って後半もがんばるぜ! 
 
 
- 933 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 07:06:12 ID:QmMqzVOa
-  >>932 
 オツカレー。
 心も体も燃焼しきった?
 4年後スリムな体でまた応援しようぜ!
 
 
- 934 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 07:19:58 ID:4dqOzQYv
-  馴れ合いうざい 
 
 
- 935 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 07:22:21 ID:bKcLhb9e
-  じゃこなきゃいいのに 
 
 
- 936 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 07:55:58 ID:QmMqzVOa
-  >>932 
 乙。
 その醜い体燃焼したか?www
 4年後はピザのままでいるなよwww
 
 
- 937 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 08:29:05 ID:vSKlHHqO
-  >>936 
 なんで932に二度もレスしてんだww
 
 
- 938 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 08:37:23 ID:5VG6LM3H
-  馴れ合いうざい言われたからでしょw 
 4年後はもうおばさんか・・・ ショコで体系維持してやる!!
 
 
- 939 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 08:45:03 ID:vSKlHHqO
-  ああ、なるほど。眠くて頭が働かなかったようだ。 
 ここの住人のモチの半分は馴れ合いで出来てるようなもんだと思うけどな〜
 
 とりあえず餅置いとくね
 
 -、,,;;;、;;,、
 (・∀・ };;) カシワモーチ!
 ~~~´
 
 
 
- 940 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:06:02 ID:nVG8iNZ8
-  >>937 
 ID出ること忘れたウマシカだろw
 
 933 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2006/06/23(金) 07:06:12 ID:QmMqzVOa
 >>932
 オツカレー。
 心も体も燃焼しきった?
 4年後スリムな体でまた応援しようぜ!
 
 936 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2006/06/23(金) 07:55:58 ID:QmMqzVOa
 >>932
 乙。
 その醜い体燃焼したか?www
 4年後はピザのままでいるなよwww
 
 言ってること間逆プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
 
 
 
- 941 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:19:15 ID:r6hbPzp9
-  この板メンヘル率たかそう 
 
 
- 942 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:21:15 ID:84hIlTmW
-  >>940 
 >>934>>938
 
 
- 943 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:34:49 ID:t/zxVLrQ
-  単発IDは(・∀・) ってことか? 
 
 
- 944 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:40:48 ID:y0ILeVek
-  >>940 
 間逆かな?言い方が違うだけで言ってることは同じだと思う。
 
 
- 945 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:48:53 ID:F5mGyuhc
-  >>936は>>933をツンデレ風に書いただけ 
 
 
- 946 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:49:51 ID:R8Wqqzsh
-  ここって、突発的にレスしちゃう人が多いのね……。 
 こないだ煽りが来たときも、延々と釣られていたし。
 スルーすることとか、落ち着くことを覚えようよ。
 
 
- 947 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 11:56:02 ID:ElWOWxW4
-   
 新すれ立てた。Part46は放置で。
 
 ☆踏み台昇降DEダイエットPart49☆
 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1151031127/l50
 
 
- 948 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:00:17 ID:fXQ4ih+w
-  >>937 
 ID出ること忘れたウマシカだろw
 
 933 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2006/06/23(金) 07:06:12 ID:QmMqzVOa
 >>932
 オツカレー。
 心も体も燃焼しきった?
 4年後スリムな体でまた応援しようぜ!
 
 936 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2006/06/23(金) 07:55:58 ID:QmMqzVOa
 >>932
 乙。
 その醜い体燃焼したか?www
 4年後はピザのままでいるなよwww
 
 言ってること間逆プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
 
 
 
- 949 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:01:54 ID:y0ILeVek
-  >>947 
 おつ。
 しかし (美容板から一時的に避難中) っていうのつけたままだね。
 キミはなにをやっても中途半端だ((*´∀`))ヶラヶラ
 
 
- 950 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:03:12 ID:DDNVsBIW
-  それも狙いだろアホww 
 
 
- 951 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:04:54 ID:R0k0JF+v
-  言い訳乙w 
 
 
- 952 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:06:56 ID:DDNVsBIW
-  ↑ 
 
 マダマダ甘ちゃんww
 
 
- 953 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:08:49 ID:R8Wqqzsh
-  本当に美容板戻るの……? 
 また元の木阿弥だと思うんだが……新スレ、早くも変なことになってるし。
 
 
- 954 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:09:53 ID:qfwVtSGm
-  あ〜テンプレ消し忘れたよって素直に言えばいいのにねぇ 
 もしかして新スレ立てた人って美容46を立てた人?w
 
 
 
- 955 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:10:07 ID:2MWWu52E
-  何れはもどらなきゃだからな。  
 
 
- 956 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:11:56 ID:YTLxratT
-  ま、でもID出るところに2スレ分居たから通常の流れがどんなものかわかったはず。 
 おかしな流れがあればまた自演だなと思って心で笑って暖かくスルーしようよ。
 
 
- 957 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:18:27 ID:t/zxVLrQ
-  IDなんて変えられるのに何言ってんの? 
 このスレも自演くさいのいっぱいあるし
 
 
- 958 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:20:57 ID:R8Wqqzsh
-  なんでそんなに気が立ってるの? 
 
 
- 959 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:21:17 ID:41bjakgZ
-  生理 
 
 
- 960 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:22:01 ID:t/zxVLrQ
-  σ(゚∀゚ オレ!!  ? 
 
 
- 961 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:22:23 ID:cRjeK5U1
-  修理 
 
 
- 962 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:23:18 ID:8Fb5wPv4
-  カツ丼ときつねうどんウマー 
 
 
- 963 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:23:42 ID:n2nmQgps
-  ホントに帰るのか……まあ、する〜で。 
 
 
- 964 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:24:02 ID:U07DZCTB
-  0点 
 
 
- 965 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 12:26:51 ID:f07qThKp
-  >>937 
 ID出ること忘れたウマシカだろw
 
 933 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2006/06/23(金) 07:06:12 ID:QmMqzVOa
 >>932
 オツカレー。
 心も体も燃焼しきった?
 4年後スリムな体でまた応援しようぜ!
 
 936 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2006/06/23(金) 07:55:58 ID:QmMqzVOa
 >>932
 乙。
 その醜い体燃焼したか?www
 4年後はピザのままでいるなよwww
 
 言ってること間逆プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
 
 
- 966 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 14:15:32 ID:JbtafkAE
-  >>933=>>936=>>948=>>965  
 必死だな。指摘されて図星でよっぽど悔しかったんだなw
 
 
- 967 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 15:57:12 ID:4dqOzQYv
-  みんな俺のせいで荒れてごめんね^^; 
 これからはどんどん馴れ合っていこうぜ^^;;;;
 
 
- 968 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 15:58:01 ID:KI+WxIUV
-  此処は書き込みが有る時と無いときの差が激しいですね。 自演の山ですか?w 
 
 
- 969 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 16:03:55 ID:A+rcO+dF
-  >>967 
 ワロタ
 
 
- 970 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 16:29:48 ID:r807T3h1
-  もともとの板は削除依頼がでているらしいので、こちらにも書かせていただきます。 
 
 ●年齢:33
 ●性別:男
 ●期間:8ヶ月
 ●身長:172
 ●体重の変化:89⇒74
 ●体脂肪率の変化:34%⇒22%
 ●サイズの変化:ウエスト109cm⇒78cm
 ●昇降頻度:毎日
 ●昇降時間:50分
 ●台の高さ:10cmかな?
 ●昇降以外にやっていたこと:特になし
 
 今年の3月くらいから体重・体脂肪ともに変化が現れなくなりましたが、続けてがんばりました。
 どうやらショコのお陰で、体力?がついたようですので、毎日ショコを卒業し、ジョグ&水泳に切り替えました。
 勿論、ジョグや水泳の休息日や雨の日にはショコをやりたいと思います。
 この板のお陰で、モチベーション維持でき、本当に感謝しています。
 
 (ショコを完全にやめてしまうわけではありませんが)ありがとうございました。
 
 
 
- 971 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 16:50:52 ID:QmMqzVOa
-  なんだか荒れてしまって正直すまんかった 
 
 
- 972 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 16:54:21 ID:84hIlTmW
-  >>971 
 悪くないノリだったけどな・・わたしは好きだった
 
 
- 973 名前:あゆ :2006/06/23(金) 17:30:36 ID:+xtsKZ4M
-  素敵に感じるのは私だけでしょうか?? 
 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67268943
 
 
- 974 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 17:42:20 ID:4dqOzQYv
-  昇降に使うダンボールとしては低すぎだと思う 
 
 
- 975 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 18:32:26 ID:/fWhQ+Gd
-  3日振りにショコしまっす 
 休んでる間脹脛がだるかったのは血行悪くなってたのかな
 
 
 
- 976 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/23(金) 19:27:38 ID:KWl0kzRB
-  >>971 
 ネタの分からない馬鹿が多いのにはびっくりしたよ
 
 
- 977 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 00:06:01 ID:E1i4SMiL
-  >>970 
 こういうの見ると励みになるよ
 報告ありがとう!
 
 
- 978 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 01:03:57 ID:2tdu7022
-  初めて二週間目、ショコが楽しくなってきた。 
 体動かすと、気分が良くなる。
 
 
- 979 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 10:59:27 ID:mKL90LRi
-  うまいもん食べてたほうが気分いいと思うよ 
 
 
- 980 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 12:13:23 ID:sgmue13n
-  こっちに残った方がいいと思ってる人いる?そういう人が多ければ、こっちはこっちで 
 スレ建てて続けていけばいいと思うんだけど。
 
 
 
- 981 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 12:25:03 ID:IhA53jBI
-  むちゃくちゃ荒れるぜww    此処は仮住まいだしな。 
 
 
- 982 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 12:28:41 ID:pSTU3pVi
-  おばはん達がんばりや〜w 
 
 
- 983 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:05:21 ID:A4Ujr+0k
-  立てたいと思う人がいれば立てればいいんじゃないかな。 
 一応本スレにもアナウンスして。そしたら自然に棲み分けできるんじゃない?
 
 
- 984 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:11:41 ID:t7gOLFL1
-  板違いな事はスルーですかそうですか 
 こんだけ人いるんなら美容板ID出るように働きかけりゃいいんじゃね
 
 
- 985 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:17:13 ID:dVnhhBk1
-  そうなんだよね。ショコは公園スポーツじゃないんだよね。 
 家の中でもくもくとやってるんですから…
 
 
- 986 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:23:43 ID:gZy4im3E
-  >>980 
 荒れるのが嫌だからもう1スレくらいここに立てたほうがいいかなとは思ってたけど
 もう美容板に本スレ立っちゃってるし重複させるのはよくないと思うよ
 また荒れたら徹底スルーで行きましょう
 その時はその時でまた対策立てれば良いし。
 
 
- 987 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:28:53 ID:wOL2roV1
-  >>984 
 運動だからいいと思う
 板違いと思うなら削除依頼だせば?
 それで削除されなければこっちで問題ない
 
 
- 988 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:35:30 ID:t7gOLFL1
-  >>987 
 朝鮮人みたいな理屈だなw
 
 
- 989 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:37:29 ID:t7gOLFL1
-  その理屈なら向こうは削除されてないから無問題ということか 
 
 
- 990 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:39:13 ID:pzqrffep
-  たしかにここでは板違いと言われても仕方ないかもね 
 公園でもショコできるけどw
 どうしてもというならウエイトトレ板はどうでしょう
 http://sports9.2ch.net/muscle/
 
 
- 991 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:41:10 ID:mNPgOrUW
-  全然ウエイトじゃねぇじゃねぇかwww 
 
 
- 992 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:43:26 ID:887izDJq
-  >>990 
 ウェイト板じゃダイエットは嫌われる
 馴れ合いはもっと嫌われる
 
 
- 993 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:43:51 ID:jiB5DXqK
-  ウェイト板、普通〜にダイエットスレ立ってるね 
 そこでいいんじゃない?
 でも『美容板が荒れたら』にしたほうがいいのでは?
 パート46の1みたいに乱立さらるようなマナーの無い行為はやめてほしい
 
 
- 994 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:48:21 ID:+pnF9UNn
-  荒れるの嫌なら2chでやらなきゃいいのに 
 
 
- 995 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:53:32 ID:eDf/QkKm
-  逃げ回っても意味が無いよ。此処は2chだし。 それに歴代美容板でたって来たスレなんだよな。 
 
 
- 996 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:54:28 ID:4TXZm8yX
-  ショコショコ 
 
 
- 997 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:56:04 ID:GbuZe6QM
-  一応。。次スレ。  煽りは徹底スルー♪ 
 
 ☆踏み台昇降DEダイエットPart49☆
 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1151031127/l50
 
 
- 998 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:56:57 ID:Xy3a9w3J
-  暑い。。orz 
 
 
- 999 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:56:57 ID:/sAg9O8R
-  「ダイエット」ではなく「踏み台昇降運動」のみに重点を置くなら 
 美容板じゃなくてウエイトでなんら問題ないと思う
 
 
- 1000 名前:名無しさんが転んだ! :2006/06/24(土) 13:57:11 ID:CyjkBGAZ
-  >>993 
 ウェイト板のダイエットは脂肪と筋肉バリバリ付けて
 減量期に入った連中のスレだ
 たのむからおばちゃん達の移住はやめてくれ
 
 荒らされたくらいで移ってこられたら先住民にとってはマナーもへったくれもない
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
公園スポーツに戻る
 全部
 最新50